ブログ

大きな声でピリカピリララ ブロガーの自己紹介

どうもこんにちは、武田塾中山校です。

昨日ふと家を出てバイトに向かっていると、何か悟りを開いたような気分になりました。

「あ、車って車道を走るよね。だから僕は歩道を歩けるのか。」

いや、めっちゃ当たり前なんですよ?昨日電話してた後輩にも言われました。

「やめてください、哲学キャラ。似合いません。気持ち悪いです。」

もうね、悪口雑言の限りを尽くされましたよ。

悪口雑言とは「口ぎたなく、あれこれ思う存分に悪口をいうこと。また、その言葉。さんざんにののしること。」goo辞書より引用

けど、なんか悟るタイミングがあるんですよね。人には。

一昨日まで伊豆高原にいたのですが、その帰り道の東名高速道路は渋滞していました。

大きな声でピリカピリララ」と大音量で流れる狂瀾怒涛の車内

・狂瀾怒濤とは「ひどく乱れて手の施しようのないさま。」goo辞書より引用

・大きな声でピリカピリララとは

https://youtu.be/ALAmg8ZJgnM

ピリカピリララと魔法を叫びながらも僕は悟りに侵されていました。

「あぁ、人って信頼し合って生きているんだな」って。

車という大きなものが僕たちに突っ込んできたらどうしようもないじゃないですか。

そんな兵器が周りにうじゃうじゃいるのに僕たちは暢気に「ピリカピリララ」って歌えるなんて後ろの車信頼してないとできないじゃないですか。無意識のうちに他人を信頼しているんですよ。

とか色々考えるくらい暇なのかもしれません。

おっと、これは失敬。

予備校のブログでしたね。

今日はね、僕のことをみなさんに紹介出来たらなと思います。

 

プロフィール

身長:177センチ

今年の計測までは178センチあったのですが縮みました。誤差でしょうか。

体重:72キロ

野球部だったときと同じ体重です。筋肉は全て落ちたのでお察しください。

体型:ぽにょ

ぽにょっとしています。

大学:慶應義塾大学法学部法律学科

入った経緯は以下のブログ読んでくれればわかると思います。

野球×受験勉強 酸いも甘いも黄身も白身も 第1章

 

野球×受験勉強 僕は教科書になる 第2章

 

野球×受験勉強 あの日あの時あの坂走らなければ 第3章

 

野球×受験勉強 ラストワンプレーってわかる? 第4章

 

野球×受験勉強 ヘカトンケイルの門番 第5章

 

野球×受験勉強 miwaのLiveと恐怖のサウンドトレイン 第6章

 

野球×受験勉強 ウィンブルドンに憧れる 第7章

 

野球×受験勉強 カインダーガーテンの涙 最終章

部活:野球

14年間やっていました。

好きな食べ物:ニンニク

家系ラーメンと焼肉はニンニクを食べるためにあると思っています。

好きな歌手: miwa

これは一部では気持ち悪がられます。ライブは高三以来ほぼ毎回行っています。

今年も11月16日に参戦してきます。

嫌いなもの:硫黄のにおい

おじいちゃんに黒ちゃん玉子を食べさせられて大涌谷で号泣して以来無理です。

好きなスポーツ:サッカー

野球ではなくサッカーです。するよりも見る方が好きですね。

W杯とかCLみたいなお祭りごと大好きです。

 

以上のような感じですかね。道を歩いてて上記のような人がいたら完全に僕ですね。恐れずに声をかけていきましょう。

基本的に横浜駅周辺をフラフラするのが僕の趣味です。

友人には「横浜の主」と呼んでいただきました。ありがたき御言葉。

 

ブログの主

武田塾中山校では主に二人の人間がブログを書くことが多いです。

一人は校舎長の梅村さん。

https://www.takeda.tv/nakayama/blog/post-99020/

ここに校舎長の自己紹介がのっています。良かったら見てください。

校舎長は過去かなりの数のブログを書いていらっしゃいます。

教育系にとても詳しい方なので、わかりやすく受験とはなんぞやというものを教えてくださります。

漫画のワンシーンなどを切り抜いてイメージしやすく解説しているので是非読んでね!!

 

もう一人が僕。

僕はあまり文章を書くのが上手ではありません。

「ノリと勢い」という言葉の通り、パッションで伝えていきます。

勉強の仕方自体は自分自身のが正しいとは思っていないので、ふーんって思ってくれたらうれしいです。

参考になるところだけ切り取ってくれれば。

野球に絡めて受験ブログを書いていくのが多かったのですが、最近気づいたことはあまり野球に興味がないこと。

プレーするのは好きだけど、あまりノリノリで文章を書けないことに気が付きました。

目標としては、僕のブログを読んで一度でも鼻で笑ってもらうことです。

 

最近勉強の話をするのも僕のメンタル的に限界を迎えつつあります。

後輩にブログ何書いたら面白いかなと相談すると、「俺流女の落とし方」「世渡り上手になるには」などまともに考えてもくれません。

あ、ちなみに僕は自分のこと「僕」って呼びません。文面ではいい子ぶってます。

 

そのほかにもブログを書く人はいるのですが、あまり登場回数が多くないため割愛。

 

僕の大学生活

「僕の大学生活」ってめちゃくちゃかわいいタイトル。

私生活で言葉にすることは金輪際ないでしょう。

そんなことはさておき、この塾のブログで大学生活の話をあまりしたことがない気がします。

なぜならしたくないからです。クズだからです。

ちなみにLINEミュージックはGADOROのクズっていう曲です。

https://youtu.be/8OU9dbFjsT0

90円の緑茶を買って財布の中身が完全に底をつくような生活はしていないのですが、どこか響いてしまう曲なのでこれにしてます。

 

大学では法学部なので法律を勉強していることでしょう。おそらく。

法律って本当に難しいんですよね。ルールが多すぎますよね。

厳格に決めていないと、犯罪大国日本になってしまうので、助かってはいますが。

大学二年生の時僕は本気で留年しかけました。

慶應義塾大学法学部は30単位取らないと進級できないという決まりがありました。

忘れもしません2017年1月28日土曜日5限目。

テストの名は「まっちり」

慶應の中でも比較的楽に単位がもらえると噂の授業。(難しいと卒業できないので許して)

その日の時点で28単位は取れているような感覚でした。あと2単位。

 朝7時におきて大学に向かい、教室に篭り勉強に励んでいました。

5限の時間になり、テストが始まる教室に向かいました。

その目に浮かんだ光景は今でも鮮明に覚えています。

人が誰一人いなく、殺風景なものでした。

みんなテストに来るの遅いな。そんなことを思いながらただ黙々と覚えたての活火山について心の中でつぶやいていました。

さすがに遅いので時間割を確認したところ14時過ぎからテストは始まっていました。

そもそも4限だったのです。テストが。

テストが行われる教室の真下で単位パンを食べていましたね。その時間は。

ただのクリームパンなんで甘ったるいだけの昼食になりましたね。

他のテストが運よく単位が取れて進級できたので、今となっては笑い話になりますが、その日は一日笑えなかった記憶がありますね。

 

その他話したいことはあるのですが、端的にまとめると茶番な大学生活を送っているとでも言いましょうか。

そんなこんなでもうすでに大学4年生です。

来年には社会人として、長期休みを楽しみに過ごす日々を送る予定です。

学生生活の最後を充実させようと僕は今必死で生きています。

 

メッセージ

何かを頑張った先には必ずいいことがある。そう信じて生きてきました。

「努力は報われる」この言葉に何度も裏切られてきた by GADORO

同じようなことを感じる人もいるのではないでしょうか。

努力しても報われないって。

(引用:https://twitter.com/faridyu/status/15897716977

そんな時はこの言葉を思い出してみてください。

努力が報われていないのではなくて、その努力自体に何か間違いがあるのかもしれません。

試行錯誤して努力すれば嘘はつかないのではないでしょうか?

あくまで疑問形で終わらせておきますが。

僕にはその答えはわからないので。

 

大学受験は楽しい楽しい大学生活への第一歩です。

大学に入学したときにこの大学に入ってよかったと胸を張って言えるように「頭」を使って勉強しましょう。

 


こういうテイストのブログの方が向いているのかもしれませんね。

スラスラ書くことが浮かんできます。

今日の今週は東北に行ってきます。

大学生活で4年連続5回目の山形県。

天童市はもうナビなしでも走れます。

次回は25日土曜日にお会いしましょう。ピリカピリララ。

 

逆転合格専門塾! 大学受験予備校の武田塾中山校

〒226-0011 横浜市緑区中山町219 ル・チードビル5階

JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分

☎ 045-482-9544

 

各種キャンペーン、 過去ログはこちら

 

無料受験相談、 お問合せは下記のリンクかLINE@のトークからもどうぞ!

十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘・センター南・センター北にお住まいの方もお気軽に!

もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる