ブログ

関東学院高校 ~ 地域の高校の評判・合格実績紹介 〜

こんにちは、大学受験予備校の武田塾中山校です!
今日は高校紹介シリーズ!
関東学院 高校を紹介したいと思います。

 

すごく魅力的な高校ですので、しっかり紹介します。

 

①基本情報

 

創立: 1919年 (来年で創立100周年を迎えます)

 

人数: 720名 ほど。

 

アクセス:

関東学院へのアクセス

最寄駅は 黄金町 駅と 阪東橋 駅になります。

横浜 駅から5分ということで、かなりアクセスは良いと言えます。

また、駅からは少し坂を登りますが、いい運動になります。

 

基本情報はこのようになっています。

偏差値は60ほど。 キリスト教の学校であることも特徴です。

 

カリキュラム

中1から高1までの4年間は学力と人間力を育て、高2高3の2年間でしっかりとした価値観と判断力を持ち将来の進路が選択できるよう、幅広い視野をもつ生徒が育つよう指導しています。

となっております。

 

②特徴 

 

●授業

「わからない」 から 「わかる」、そして「知りたい」へ。

これがモットーのようです。

自分の興味を沸かせるような教育が行われているようです。

 

授業の内容で気になるのは、「聖書」という科目。

人の大切さを 「聖書」 を通して学びます。とHPには書かれています。

キリスト教ならではの考え方で、多様な考え方ができるようになるのでは?と個人的には思います。

 

また、③進学実績 でも説明するのですが、週6授業制度にしてから進学実績が伸びているようです。

やはり教育に力を入れ始めている証拠として結果が出ているのでしょう。

 

●部活動

本校では生徒の自主的な活動として位置づけ、 活動を支援する体制です。

と書かれており、運動部、文化部問わず盛んに活動しています。

中でも マーチングバンド 部は有名で、近年金賞を獲得するなど全国屈指の名門です。

ジャパンカップ2017成績

また、中学野球部の全国大会出場。サッカー部の日産スタジアム杯出場。ラグビー部高校全国大会神奈川予選ベスト8など

運動部も実績は残しています。

さらには近年、少林寺拳法部も全国大会に出場するなど、好成績を残しております。

 

●年間行事

5月 スポーツ大会

6月 修養会、研修旅行

9月 かんらんさい (文化祭)

2月 中学合唱コンクール

 

など、バラエティに富んだ行事も用意されており、生徒が主体となって活動しています。

特にスポーツ大会は1年生から3年生への下克上なども見ものです。

個性を磨き、 協調生を育む大切な時間を過ごす。

確かに個性的な生徒が多い学校であり、協調性なども育まれているなあという印象です。

 

●校訓

「人になれ、奉仕せよ」

アメリカ・バプテスト教会の祈りと支援を背景に、横浜バプテスト神学校を源流に持つ本校は、建学の精神を「人になれ、奉仕せよ」の言葉に象徴させて、神の前に喜び生きる人、神によって遣わされる社会に貢献する人を育てる使命を負っています。これを果たすための基本姿勢は、聖書に基づく礼拝にあることを心に銘じています。

 

だそうです。

 

●礼拝

関東学院高校では礼拝が存在します。各学年週2回ずつ。

教師も生徒も神の前に出て、学ぶこと、教えること、人として共に神の前に成長することを願うとき、同時にこの環境への感謝を捧げています。聖書の中に神の語りかけを聞くことの幸いを日々味わう機会となるように願い、祈りを重ねています。

教会が大切にしている関係行事(イースターやクリスマスなど)にできるだけ近く、それらに関わらせた名前の合同礼拝(中学校全体の礼拝・高等学校全体の礼拝)を毎月一回行っています。お話(説教者または奨励者)は生徒の通学圏内にある教会の牧師、または関係の宣教師を招いています。これには、生徒たちが教会につながることへの願いと教会の祈りと支えを受ける恵みとがあります。

実際に教会の牧師さんが説教しに来てくれたりするため、面白い話が聞けるでしょう。

 

●カウンセリングセンター

本校のカウンセリングセンターは、1960年に開設させた日本のスクールカウンセリングのさきがけです。
センターは教室棟とは別に配置され、専門的な訓練を受けた男女二名のカウンセラーが常駐し、生徒、保護者からの相談に応じています。相談に来た人が、話し合いを通じて自分の抱えている問題を明確にし、自分を発見し、自分を見つめながら、これからどうしていくかを決めていけるように、つまり自立して歩むことを大きな目標にしています。
そして、生徒が成長・発達していけるように、相談に限りない活動もしています。

 

●研修

関東学院では8月の夏休み期間に生徒の研修が海外で行われます。(希望制)

ハワイ島研修では、 日本移民資料館・レイマンミュージアム見学を行うことで、歴史や移民問題と国際社会について学んだり、キラウエア火山に実際に赴き、フィールドワークなどを行うなど、様々な経験ができる研修のようです。

オーストラリア研修ではホームステイをして、英語とじかに触れあうことによって、英語を学ぶ楽しさだったり、すばらしさを学べる研修となっています。

実際にこの研修を受けた生徒の中から海外に興味をもち、現在でも留学していて、海外で働きたいという気持ちを持つ生徒もいるようです。

一度高校生のうちに海外に行くというのはとても大事なことだと思うし、視野を広げるという意味でもいい経験になる研修かなとは個人的には思います。

 

●体験学習

体験学習というものも実施しているようです。

幼稚園、保育園、病院での看護体験が人気の体験であり、業務に間近で触れ合えるということで、大学の学部選択等にも非常に役立つ体験学習です。

 

 

③進学実績 

 

関東学院高校進学実績

進学実績は上記のようになっています。

この表は国公立大学・早稲田・慶應・上智・東京理科大・GMARCHの6年前との合格実績の比較となります。

GMARCHへの現役合格率が倍増しているほか、難関上位大学への合格者も確実に増え続けています。

近年かなりのハイペースで進学実績が上がっていることが一目でわかります。

 

 

現役生進学実績

上の円グラフは2017年3月の卒業生(242名)の進学先を、カテゴリー別に分けたものです。

約8割が国公立大学と4年制私立大学へと進学し、近年はその進学先割合においても、GMARCHと医学・薬学系の大学への進学が伸びています。特に今年の傾向として、一人ひとりが自分の進路を明確に見据えて夢の実現に向けて努力しており、安易な進学選択をせずに再度難関上位校への挑戦を目指している点が特徴として挙げられます。

学校の方針として高い目標を掲げることを徹底しているのかもしれません。

 

④ 関東学院 とは 

 

個性を磨き、協調性を育てるには素晴らしい学校であると思いました。

さらには、行事等も充実しており、文化祭やスポーツ大会が開かれるほか、

海外研修や体験学習があり、受験や大学選び、将来にまで影響するようなプログラムも用意されているため、しっかりと学習面でもサポートしてくれるいい高校だなと思いました。

中高一貫であるため、高校から入ってくる生徒は10名程度。

6年間同じ部活を同じメンバーで過ごすため、チームワークや仲の良さは他の高校には決して負けません。

友人関係においても大学に進学後も関係の絶つことのない関係が構築できるような校風です。

この高校で学んだ経験は将来にも必ず活きてくる。そんな学校です。

 

以上

 

 


中山で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾中山校

〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階

JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分

☎ 045-482-9544

 

 

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!

友だち追加

十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!

もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる