武田塾 中野校・ブログ
-
- 早稲田に楽に入れる?共通テスト併用方式がオススメの理由! 早稲田に楽に入れる?共通テスト併用方式がオススメの理由! こんにちは!武田塾中野校の黒田です! 3月にもなり、現在高2の人たちは受験校を考え始める時期なのではないでしょうか? 今回は比較的対策が少なく .. 続きを読む
-
- 【受験生必見!】早稲田大学に合格するための数学の勉強法! 【受験生必見!】早稲田大学に合格するための数学の勉強法! こんにちは武田塾中野校の黒田です! 今年の受験ももう終わり、高校2年生はもう受験を意識していく時期になりましたね。 そこで、今回は誰しもが憧れ .. 続きを読む
-
- 学部と就職先って関係あるの?早稲田大学の就職事情を紹介 学部と就職先って関係あるの?早稲田大学の就職事情を紹介 こんにちは。 武田塾中野校の一色です。 皆さんは、大学や学部を選ぶ際に何を重視しますか? 自分の興味を持ったことを勉強できるか、思 .. 続きを読む
-
- 【数弱は行かないべき?】早稲田大学商学部は数学ができないと大変なのか? 商学部って数学が必要なの? こんにちは、武田塾中野校です。 早稲田大学に限らず、商学部、経済学部、経営学部などの経済学をメインに学ぶ学部を志望している方は、入学後に数学の知識を必要とするのかということ .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】留学するなら早稲田に入ろう!留学先・制度・費用は?? 留学するなら早稲田に入ろう!留学先・制度・費用は?? 皆さんこんにちは。 武田塾中野校の一色です。 早稲田大学を志望の方の中には、「大学生になったら長期留学をしたい!」と考えている方も多 .. 続きを読む
-
- 【受験生必見!】国立大の併願は早稲田?慶應?どっちがいいの? 【受験生必見!】国立大の併願は早稲田?慶應?どっちがいいの? こんにちは!武田塾中野校の黒田です! 今は入試真っ只中ですが、今回は来年度の受験生に向けてです。 上位難関国立大を受験する人で、早稲田と慶 .. 続きを読む
-
- 早稲田大学に現役で合格した生徒の進研模試(高1〜高2)の偏差値を公開します こんにちは、武田塾中野校です! 👉武田塾中野校ってどんな校舎?2分で分かる簡単プロフィール 多くの高校生が受ける進研模試。 ”進研模試”をナメていい人、いけない人 .. 続きを読む
-
- 早稲田志望必見!現役早稲田生が教える商学部合格の秘訣〜日本史編〜 早稲田商学部に合格するための秘訣 こんにちは。武田塾中野校です。 今回の記事では、早稲田大学の商学部の受験を検討している方々に向けて実際に商学部に合格した筆者が合格するために必要なことについてお話しし .. 続きを読む
-
- 現役早大生が教える早稲田大学に合格するための国語の勉強法!! 早稲田に合格するための国語の勉強法 こんにちは、武田塾中野校です。 今回は現役早大生の筆者が考える、早稲田大学に合格するための国語の勉強法についてお話したいと思います。 早稲田の学部のうち、戸山キャン .. 続きを読む
-
- 最強の英語長文参考書を紹介!特徴やオススメの使い方は? 梅雨に入り、夏が近づいてきましたが勉強は順調に進んでいますか?英語でいうとこの時期は、基礎が固まり長文に取り 続きを読む
-
- 【1週間で1000単語!?】武田塾の英単語暗記法を徹底解説 突然ですが、英単語は覚えられていますか?模試で英語の成績が悪かったと受験相談に来た方の話を聞いてみると、単語を覚えら 続きを読む
-
- 【講師紹介】直前までE判定!?参考書学習で慶應に逆転合格!高橋先生 中野校では指導力の向上に力を入れていて、生徒の成績アップに責任を持って指導をしています。スーパー講師陣の元で、昨年度 続きを読む
-
- 【講師紹介】内部推薦を辞退し、独学で東京理科大に合格!一色先生 武田塾中野校には、難関大学に合格した講師が多数在籍しています。しかし難関大だからといって講師を採用している訳ではありませ 続きを読む
-
- 【講師紹介】E判定から1年で早稲田大学に逆転合格!番場先生 中野校では指導力の向上に力を入れていて、生徒の成績アップに責任を持って指導をしています。スーパー講師陣の元で、昨年度 続きを読む
-
- 【講師紹介】高3で理転し医学部志望に!?黒田先生 中野校では指導力の向上に力を入れていて、生徒の成績アップに責任を持って指導をしています。スーパー講師陣の元で、昨年度 続きを読む
-
- 【講師紹介】成績底辺から5ヶ月で明治大学に逆転合格!堀先生 中野校では指導力の向上に力を入れていて、生徒の成績アップに責任を持って指導をしています。スーパー講師陣の元で、昨年度 続きを読む
-
- 【私立大学編】大学群の名称・偏差値・キャンパス一覧!! 勉強をすること以外にも、受験生にとって大切なことがあります。それは、大学を知ることです。そこで今回は、新受験生や 続きを読む
-
- 【塾生の感染者ゼロ!】新型コロナへの武田塾中野校の取り組み 武田塾中野校では、塾生に安心して受験勉強に励んでもらうために、感染対策を徹底しています。今回は、このブログをご覧の皆 続きを読む
-
- 都立受験をする中学生に武田塾中野校をオススメする5つの理由 受験生の中にはもしかしたら6月から本格的に塾を探す方もいるかもしれません。なので今回はそんな都立受験をする中学生に武 続きを読む
-
- 【大学受験】ゼロから独学で物理の偏差値を上げる最強勉強法 理系科目である物理は独学が難しいイメージがありますが、授業なしで偏差値を上げることなんてできるのでしょうか?今回はこ 続きを読む