ブログ

現役生はどのように時間を使うべき?理想のスケジュールを解説!

こんにちは!

沖縄那覇で大旋風!

ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分

大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。

現役生の時間の使い方

今回は、現役生の時間の上手な使い方をご紹介!

学校も受験勉強も両立させて

理想の学生生活を謳歌しましょう!

ーこんな人に読んでほしいー

◆難関大学を目指す受験生!

◆部活と受験勉強を両立させたい現役生!

◆絶対に現役で大学に進学したい人!

現役生の1日のスケジュール例

以下は一般的な高校生の、1日のスケジュール例です。

6時 起床
7時半~8時 登校
8時~16時半 学校
16時半~19時半 部活動
19時半~20時 下校
20時~21時 お風呂・ご飯
21時~23時 勉強
23時半 就寝

このような生活を送っている現役生は多いと思いますが

このスケジュールだと夜の2時間しか勉強できていません!

1日2時間ずつだと、学校によっては上位層に入るかもしれませんが

難関大学受験を勝ち抜くには足りないかもしれません。。

 

実は上のスケジュールにはいくつか

改善できる点があります!

その時間を勉強に充てることで

全国のライバルに差をつけ現役合格を目指しましょう!

その1:早朝

誰にも邪魔されず、最も自由に使える時間。

それは早朝です!

アメリカ建国の父といわれるベンジャミン・フランクリンも

早寝早起きは、人を健康、富裕、賢明にする。

という格言を残しています。

 

自分が早起きした分、朝の時間は自由に使うことができます。

また、朝は脳が最も活発に働く時間帯ともいわれているので

暗記科目ではなく理系科目をやることがオススメです!

 

家でできない人は早めに登校して

学校で勉強するのも1つの手ですね。

だらだらと眠ってしまわず

朝からシャキシャキ勉強を開始することが

大学受験合格の近道です!

 

その2:通学時間

通学に往復1時間以上かかるという人も少なくないはず。

学研教育総合研究所の高校生白書web版によると

通学時間の平均は片道40分を越えるとのこと。

その時間を無駄にする手はありません!

SNSやゲームではなく参考書を手に取りましょう!

 

バスや電車、モノレールで通学する人は

単語帳や小さめのノートを覚える時間にしましょう。

 

自転車や徒歩で通学する人は、参考書を開くことは難しいですが

家を出るときに頭に入れた単語や公式を反芻して覚えることで

少しでも知識をインプットすることができます。

その3:学校の休み時間

本気で大学合格を目指すのなら

休み時間も勉強に費やしましょう。

ほんの10分の休み時間でも

単語を覚えたり、授業の復習をしたり

できることは沢山あるはずです。

 

また、長い昼休憩の時間は

昼食を食べながら友達と一問一答したりするのがオススメです!

受験は団体戦。友達同士で団結して

楽しみながら受験に臨めるのが現役生の最大の強みです!

勉強時間を稼ぐ上で気をつけること

ここからは、勉強時間を増やそうとしている人が

陥ってしまいがちな間違いをいくつかご紹介します。

これをみている皆さんは

やってしまわないようにしましょう。

1:睡眠時間を削ってしまう

睡眠時間を削ってしまうのは本当に良くないです!

受験直前期であれば多少の無理も必要になるかもしれませんが

普段から睡眠時間を削ることはしないようにしましょう。

適切な睡眠時間は人によりますが

最低でも6時間はとるのが望ましいでしょう。

朝は早く起きる代わりに、夜はできるだけ早めに就寝することがベストです。

すいみん

2:スキマ時間に腰を据えて問題を解こうとする

学校の休み時間や通学途中など

スキマ時間を有効活用することが必要であることは

すでに説明しました。

 

そのような時間には、英単語などの暗記物を取り組むようにしましょう。

この時間に数学の問題を解いたり長文を読もうとしても

時間が足りずに中途半端に終わってしまいます。

腰を据えて取り組むべき教科は、時間がしっかりとれるときに

取り組むようにしましょう。

3:だらだらと勉強/休憩をしてしまう

だらだら休憩してしまうことはもちろん

だらだらと勉強してしまうことも要注意です。

きちんとメリハリをつける事を意識しましょう。

 

先ほどもいったように、同じ目標を持つ仲間と共に

受験勉強に励めることが現役生の最大の武器です。

遊ぶときは友達と遊ぶ。頑張るときも友達と頑張る。

これを徹底することで効率よく受験勉強を進めることができます!

 

休憩時間の上手な使い方については

こちらの記事もご覧ください!

受験勉強における休憩時間の重要性と使い方を解説!!

4:時間だけ見て満足してしまう

勉強時間を増やし始めてすぐの段階では

「勉強をやっている自分」に酔いしれてしまって

中身がおざなりになってしまうことがあります。

 

当たり前の話ですが

重要なのは「どれだけやったか」ではなく

「なにをやったか」です。

 

例え10時間勉強できていたとしても

それが身についていなければ

せっかくの努力が水の泡です。

中身のない勉強にならないよう注意しましょう。

量を確保できるようになったら次は「質」

質を上げれば実質的な時間が増える!

さて、勉強時間を確保できるようになったら

次は勉強の質の向上を目指しましょう。

勉強の質があがれば、同じ勉強でも

所要時間を短縮することができ

同じ時間でより多くのことを学べるようになります。

 

質を上げるために必要なことは

とにかく「復習をする」ことです。

一度覚えたことを二度と忘れないように

何重にも復習するようにしましょう。

【まとめ】現役生でも時間は作れる!現役で憧れの大学へ!

今回は現役生向けに

1日の理想的なスケジュールをご紹介しました。

現役生は学校がある分、浪人生のように

1日中勉強することは不可能です。

 

ですがその分、仲間と一緒に質を高めることでリカバリーすることができます!

隙間時間を大切に、全力で勉強しましょう!

 

武田塾那覇校では、受験で悩む皆様に

無料で受験相談を行っております!

「志望校が決まらない…」

「勉強方法が分からない…」

「勉強時間が伸ばせない…」

どんなお悩みでも、是非お気軽に

お問い合わせください!

 

無料で受験相談をさせていただいております。

 

また、武田塾那覇校で

働きたい方も大募集中です!

 

興味ある方は、

武田塾の採用情報まで!

無料受験相談

★武田塾のYouTube動画★

 

■無料受験相談 受付中■

志望校の話文理選択科目選択勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、

どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、

まずは受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

☆武田塾 那覇校☆

〒900-0006

沖縄県那覇市おもろまち4-17-15

AIビル1階

TEL:098-917-1798

 

関連記事

【勉強方法効率化】正しいノートの使い方 とりあえずノートに書いて満足してませんか?

こんにちは! 沖縄那覇で大旋風! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分! 大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。 2022年がもう少しで1/6終わってしまいます! 時間が経つのは早いですね。 &nbsp ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる