ブログ

愛知教育大学のセンター試験のボーダーラインは?対策方法も紹介します!

愛知教育大学に合格するためのセンター試験対策とは?

こんにちは!!武田塾名古屋校です^o^

名古屋駅から徒歩5分、逆転合格の進学塾・予備校
といえば、武田塾名古屋校にお任せください!

◆ 武田塾は「学力を上げる正しい勉強方法を教える」受験塾ですp(^^)q

 

愛知教育大学といえば、卒業生の多くが教員になる

The・教育系の国公立大学ですね!

 

教育学部しかありませんが、どの科目の教員になりたいかによって、

二次試験の内容が変わります!

 

科目によっては実技もあり、

多くは筆記試験と小論文が試験となります!

 

「実技はともかく筆記試験が問題です。」

「高校に入ってから成績が常に下位です。」

「高1の時にさぼっていたら成績があっという間に下がりました。」

 

高校1・2年生のあなたも、思い当たる節はありませんか?

 

国公立大学入試の場合は、多くの場合センター試験の

5教科7科目の配点と、大学独自の問題の配点の

総合点で合否が決められます。

 

大学によっては、センター試験と大学独自の試験の

配点が大きく偏っている場合があるので、

志望校が決まっていたら必ず調べるようにしましょう!

 

武田塾名古屋校無料受験相談にも、毎年

愛知教育大学や名古屋大学、愛知県立大学などの

国公立大学志望の方が多く相談に来られます!

 

愛知教育大学の場合は、センター試験の配点が

二次試験のおよそ倍なので、基礎学力の完成度

を高めることが何よりも重要です!

 

大学受験の出題内容は高校1・2年生で学習する内容がほとんどです!

 

高校1・2年生の時にいかにコツコツ勉強してきたかが大きく結果に影響します!

 

「勉強したつもりですが、ほとんど忘れてしまいます」

「学校の成績はそこそこでも、模試ではE判定です」

「高1の時にさぼってしまいました。もう駄目でしょうか?」

上記のような悩みを持った高校1・2年生のあなた!

受験勉強は決して難しくありません!

 

学力を上げるためには仕組みがあります!

 

自分が理解できていない基礎知識から

順番に積み上げれば、必ず応用問題も解けるようになります!

 

今日は、愛知教育大学に合格するための

センター試験のボーダーラインと

対策方法について紹介したいと思います!

 

 

【愛知教育大学 | センター試験のボーダーラインは?】

【センター試験ボーダー(得点率)】

■ 初等教育       56-70%

■ 中等教育       57-72%

■ 特別支援学校教員養成 63%

■ 養護教諭養成     62%

■ 教育支援専門職    64-67%

※点数は(センター試験配点/二次試験の配点)

(データは、大学受験サイトパスナビ2018年度を参照

 

愛知教育大学ではおおむね60-70%前後の得点率が必要になります!

 

 

センター試験で60-70%とるためには?(国語の場合)

例えば、センター国語では現代文(評論・小説)と古典(古文・漢文)

があり、試験時間が80分しかないため、時間との戦いになります。

 

【いかに古典を早く解く、現代文に時間をさけるか?】がポイントです!

 

■得点率50%未満の場合

各大問の得点を比較してみてください。

評論、小説、古文、漢文で極端に得点が

できていない分野はありませんか?

 

【現代文が苦手な方】

現代文が苦手な方は、そもそもどのように読めばいいのか

基本から解説してくれる参考書で、現代文の読み方を

理解しましょう!

 

お勧めは、【現代文読解ドリル】や【田村のやさしく語る現代文】です。

 

また、抽象的な言葉の意味や漢字の意味が分からない方は

英語で例えると、単語が分からない状態なので

【漢字マスター1800+】や【ことばはちからダ】などで

語彙力を強化しましょう!

 

【古文が苦手な方】

古文も英語と同じように、まずは単語帳で語彙力を鍛え、

古典文法を学習することが優先です。

 

これだけでは読めるようにはならないのですが、

最低限の基礎知識がなければ、解答するための

精読力は身につきません。

 

そもそも古文を見るだけでも嫌だという方は、

こわくない国語 古文・漢文という当時の背景をイメージできる

イラスト付きの問題集から始めましょう!

 

【漢文が苦手な方】

漢文が苦手な方は、返り点や再読文字の知識や

白文を書き下し文にできるかなど基礎事項は完璧にできていますか?

 

また、句法や漢文独特の漢字の意味などを知らなければ

文意を誤ってとってしまい、正確な回答ができなくなってしまいます。

 

現代文の漢字やキーワード、古文の単語や文法と

同じように、漢文独特の漢字の意味と句法は重要です!

 

ステップアップノート10で返り点や再読文字の

基礎事項を復習し、漢文早覚え速答法で句法と漢字を抑えましょう!

 

■得点率50-60%の場合

基礎知識は必ずしも完璧とは言えませんが、

文章の読み方や選択肢を吟味する能力が

まだまだ足りていない可能性が高いです。

 

但し、「時間が足りなくて」という方もいると

思いますので、時間無制限で自力で解いてみてください。

 

「選択肢が2択まで絞れるけど。。。」

という方は選択肢を細かく吟味できていますか?

 

現代文ではキーワードや漢字の意味を知っていないと、

選択肢を誤る場合があります。

 

「古文の文章の現代語訳ができなくて・・・」

という方は、そもそも全文を現代語訳する必要はありません。

 

設問で聞かれている付近の内容が分かれば解答できるのと、

全文訳をしている時間はそもそもありません。

 

選択肢を利用したり、導入の文章を読んで

登場人物を整理しましょう!

 

古文では主語を把握することが何よりも重要です!

 

尊敬語や助動詞の知識があれば、書く文章の主語が

誰なのかを判断することができるようになります。

 

センター試験の形式は毎年大きく傾向は変わりませんので、

選択肢でどのように間違いを選ばせるか、過去問を

分析すれば傾向をつかむことができます!

 

 

■得点率60-70%の場合

ここまで得点できていれば、あと一歩です。

 

普段の問題演習を行う際に、間違えた問題に対して

論旨が納得いくまで復習できていますか?

 

特に現代文は主観が入ってしまうと必ず間違えます。

 

復習や参考書を完璧にする基準として、

「自分よりもその科目が苦手な友人が理解できるように」

自分の言葉で説明できるようにすること」です!

 

■国語以外の勉強方法はこちらからどうぞ!

英語  → https://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/eigo

数学  → https://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/sugaku

理科  → https://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/rika
(物・生・化)

社会  → https://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/syakai
(日本史・世界史・地理・倫理・政治経済・現代社会)

 

 

愛知教育大学 | センター試験で合格点をとる勉強法まとめ

今日は、高校1・2年生のあなた!に向けて、

愛知教育大学に合格するための、センター試験の

ボーダーラインと対策方法を紹介しました。

 

センター試験の問題は基礎学力とはいえ、

しっかりと対策をして臨まないと、合格点を

取ることは決して簡単ではありません!

 

「いつ頃からセンター対策をすればいいですか?」

「基礎学力ってどうすれば身につきますか?」

「勉強してもどんどん忘れてしまいます。」

 

そんな悩みを持った高校1・2年生のあなた!

ぜひ武田塾名古屋校無料受験相談にお越しください!

 

■ 3-4か月でセンターレベルの学力が身につく勉強計画

■ 参考書を使用した具体的な勉強方法

■ 勉強したことを忘れにくくするちょっとしたコツ

などを無料で教えちゃいます!

 

「中学校のころから勉強が苦手です」というあなた!も

■ 学力を上げる正しい勉強方法 を身に着け

■ 忘れにくくて、効率的な勉強計画 を実践し、

学力を大幅に上げちゃいましょう!

 

 

武田塾名古屋校は、あなたの学力を上げる、

【最速で、忘れにくくて、効率のよい】勉強計画を立案します!

 

毎週正しい勉強方法ができているか確認し、

より効率的に知識を積み上げることができるように

徹底的に管理・サポートします!

 

現在のあなたの学力や志望校に合わせた、

個別の勉強計画と学力を上げる正しい勉強方法を

無料受験相談で教えちゃいますので、

 

お問い合わせは電話(TEL:052-551-6020

もしくは問合せフォームからどうぞ!

 

 

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾名古屋校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-24 第1はせ川ビル3階

JR名古屋駅から徒歩3分・名鉄新名古屋駅5分

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる