ブログ

早稲田大学 | 政治経済学部に参考書だけで合格する方法教えます!【武田塾名古屋校】

早稲田大学政治経済学部に合格するためにするべきことは?

こんにちは!!武田塾名古屋校です^o^

====================================
名古屋、岡崎、豊田、刈谷、安城、一宮、小牧、春日井、半田、大府など
愛知県全域の大学受験生をはじめ、岐阜・三重からの通塾生も少なくない
大学受験予備校「武田塾名古屋校」では、無料の受験相談を行っております!
====================================

◆ 武田塾は「学力を上げる正しい勉強方法を教える」受験塾ですp(^^)q

早稲田大学の政治経済学部といえば、

私立大学最難関と呼ぶにふさわしい学部ですね!

 

教育方針が明確で、政治分野における幅広い見識を広め、

能動的に行動ができる指導者を育成することです!

 

学科は3つから構成され、

政治学科・経済学科・国際政治経済学科があり、

各学科によって卒業後の進路に違いがあります!

 

詳細は早稲田大学のページから見てみてください^o^

→ 早稲田大学政治経済学部HP 

 

「自分の成績では到底目指せません。だけど諦められません!」

「学校から早稲田大学に行けた人がいないので難しいですよね?」

「将来はグローバルに政治分野で仕事がしてみたい!」

 

そんな悩みや希望を持っているあなた!に、

今日は、早稲田大学の政治経済学部に合格するための

参考書を使用した勉強方法を教えちゃいます!

 

今日から受験に向けて勉強していきましょう!

 

 

早稲田大学政治経済学部の入試科目・配点・特徴について

入試科目は3教科であり、230点満点の試験になります。

■ 英語(90点)

■ 国語(70点) ※国語総合、現代文B、古典B

■ 地歴(日本史か世界史)・数学(ⅡBまで)から1科目(70点)

※政治・経済は選択不可!(2018年-)

 

 

科目別の勉強方法について

 

【英語試験の特徴】

・制限時間90分

・配点90点

・大問5題(読解3題、会話表現1題、自由英作1題)

・長文は全体的に文章が長く、自由英作も
 
 字数制限が多いので、制限時間内の回答がカギ

 

【基本的な対策】

・大問数も多いですが、長文そのものも語彙数が多いので、

 集中力と読む速さがかなり重要になります。

 

・合格点がかなり高いので、文法の中でも整序問題では

 落とさないために、英語整序問題精選600などで対策し、

 会話文対策は英会話文トレーニングなどの会話形式の

 長文演習を行っていく

 

・解答が思いつかないような難易度の英作文は出題されませんが、

 中学生レベルの表現でも上手くつなぎ、回答欄を埋められるように

 英作文ハイパートレーニング 自由英作編などで対策しておく。

 

【おすすめの参考書】

■単語

 ・システム英単語

 ・話題別英単語リンガメタリカ

 ・速読英単語上級編

■熟語

 ・速読英熟語

■文法

 ・NextStage/Powerstage/Vintage

 ・英文法ファイナル標準編

 ・英文法ファイナル難関大編

■解釈

 ・入門英文解釈の技術70

 ・ポレポレ英文読解プロセス50

■長文

 ・英語長文レベル別問題集4

 ・やっておきたい英語長文300

 ・英語長文ハイパートレーニングレベル2

 ・毎年出る頻出英語長文

 ・やっておきたい英語長文500

 ・英語長文ハイパートレーニングレベル3

 ・関正生の英語長文ポラリス3発展レベル

 ・やっておきたい英語長文700

■分野別の対策

 ・英作文ハイパートレーニング和文英訳編

 ・英作文ハイパートレーニング 自由英作文編

 ・最難関大への英作文 書き方のストラテジー

 ・英会話問題のトレーニング

 ・英文読解の透視図

 ・合格へ導く英語長文Rise 読解演習4 最難関編

 

 

【国語試験の特徴】

・制限時間は90分

・配点は70点

・大問数は③題(2題が現代文、1題が古漢融合問題)

・現代文は評論2題か評論と随筆

・古文・漢文の融合問題は、説話や随筆、歌・詩など

 バリエーションに富んだ出題傾向

 

【基本的な試験対策】

・早稲田大学の過去問を学部問わずしっかり

 演習して、制限時間内に回答する練習をしておく

 

・読解力の要求されるレベルも高く、

 選択肢も非常に紛らわしいので、細かい正解理由の

 識別が重要となる

 

・「現代文読解力開発講座」や「現代文と格闘する」で

 要約練習をすることで、読解力をしっかり鍛えておく

 

・文学史や古典常識に関しては、マドンナ古典常識や速読古典常識

 スピード攻略文学史、読み解き古文単語で有名作品に

 関する知識を一通りカバーしておく

 

【現代文のおすすめの参考書】

■語句・要約練習

・ことばはちからダ

・現代文キーワード読解

・大学入試小論文の完全ネタ本 キーワード集

 社会科学系編 人文・教育編

■漢字

・入試漢字マスター1800+

■読解・問題集

・田村のやさしく語る現代文

・入試現代文へのアクセス 基本編

・きめる!センター現代文

・マーク式基礎問題集現代文

・センター試験過去問 本試

・日東駒専&産近甲龍の現代文

・現代文読解力の開発講座

・入試現代文へのアクセス発展編

・GMARCH&関関同立の現代文

・現代文と格闘する

・早稲田の国語

 

【古文のおすすめの参考書】

■古文単語

・読んで見て覚える古文単語315

・読み解き古文単語

■文法講義系参考書

・富井古典文法はじめからていねいに

■文法問題集

・ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル

■解釈

・富井の古文読解をはじめからていねいに

■読解・問題集

・こわくない国語 古文・漢文

・古文上達基礎編

・マーク式基礎問題集古文

・センター試験過去問 本試

・日東駒専&産近甲龍の古文

・「有名」私大 古文演習

・首都圏「難関」私大 古文演習

・GMARCH&関関同立の古文

・早稲田の国語

・SPEED攻略 10日間 国語 文学史

 

【漢文のおすすめの参考書】

・こわくない国語 古文・漢文

・ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習

・田中雄二の漢文早覚え速答法

・マーク式基礎問題集漢文

・センター試験過去問 本試

・入試精選問題集 漢文

・早稲田の国語

 

 

【日本史試験の特徴】

・制限時間は60分

・配点は70点

・大問数は5題(1題は論述:120字)

・地図や史料からの出題率は高い

・教科書だけでは対応できない用語集や資料集からの知識が出題される

 

【基本的な試験対策】

・実力をつける日本史100題などの早慶レベルまでの

 問題集はやっておき、用語集・史料集・講義系参考書など

 を読み直し、知識の補充を繰り返し行う

 

・反復して調べて、復習して知識の充実を

 することが何よりも重要。

 

・どのような角度から出題されても対応できるように

 細かい知識も含めたタテ・ヨコの知識の整理を行っておく。

 

【日本史のおすすめの参考書】

■講義系参考書

・教科書よりやさしい日本史

・金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 

 【原始・古代史】【中世・近代史】【近現代史】【文化史】4冊

・石川 日本史B講義の実況中継1-4

・詳説 日本史(※論述対策向け)

■問題集

・教科書よりやさしい日本史ノート

・スピードマスター日本史問題集

・センター試験への道 日本史

・センター試験過去問 本試

・実力をつける日本史100題

■一問一答

・日本史B一問一答 完全版

■年号

・元祖日本史の年代暗記法

■史料

・日本史史料問題 一問一答完全版

■論述

・考える日本史論述

 

 

【世界史試験の特徴】

・制限時間60分

・配点70点

・大問数が5題

・論述は数十字程度と100字程度のものが出題

・正誤問題や選択問題は、難易度に幅がある

 

【基本的な試験対策】

・早慶レベルまでの参考書を一通りやったうえで、

 用語集や史料集・講義系参考書で知識の充実を図る

 

・地図や史料、写真からの問題も出題されるので、

 史料集にはしっかり目を通し、単なる用語暗記にならない

 ように興味をもって知識を抑える

 

・満点を狙い、マニアックな知識を入れていくのではなく

 まずは合格点をとるために必要な知識を抑える意識で勉強する

 

【世界史のおすすめの参考書】

■講義系参考書

・これならわかる!ナビゲーター世界史B 1-4

・詳説世界史

・詳説世界史研究

■問題集

・これならわかる!ナビゲーター世界史B 1-4

・センター試験への道世界史 問題と解説

・センター試験過去問 本試

・オンリーワン世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編

・オンリーワン世界史完成ゼミ 近現代・戦後編

・実力をつける世界史100題

■一問一答(どれか一つ)

・山川一問一答世界史

・一問一答世界史Bターゲット4000

・入試に出る世界史B一問一答

・世界史B一問一答完全版

■地図

・ビジュアル世界史問題集

■年号

・元祖世界史年代暗記法

■論述

・判る!解ける!書ける!世界史論述

■文化史

・タテヨコ総整理世界史×文化史 集中講義12

 

 

【数学試験の特徴】

・制限時間は60分

・配点は70点

・大問数が4題(小問集合が)

・問題そのものの難易度はMARCHレベルまででも

 対応可能だが、完答を目指すのであれば早慶レベルまで必要

・年度によって図示問題や証明問題が出題される

・制限時間内の回答がかなり厳しい上に、
 
 近年では小問集合問題も出題されているため

 さらに時間内の回答が厳しくなった。

 

【基本的な対策】

・まずは、MARCHレベルまでの参考書は必ずやりこみ

 時間があれば早慶レベルまでの参考書で問題演習をしておく。

 

・標準的な問題に関しては、問題を見たときに即座に

 解法・解き方のパターンが浮かぶようにしておく。

 

・早稲田の過去問を解くときに制限時間内に

 解答できるように、分野ごとに分析し、苦手分野

 をつぶしておくようにする。

 

【数学のおすすめの参考書】

■問題集

 ・直接書き込むやさしい数学ノートⅠ

 ・直接書き込むやさしい数学ノートA

 ・直接書き込むやさしい数学ノートⅡ

 ・直接書き込むやさしい数学ノートB

 ・基礎問題精講ⅠA

 ・基礎問題精講ⅡB

 ・文系数学重要事項完全習得編

 ・標準問題精講ⅠA

 ・標準問題精講ⅡB

 ・文系数学の良問プラチカ

■講義系参考書

 ・初めから始める数学Ⅰ

 ・初めから始める数学A

 ・初めから始める数学Ⅱ

 ・初めから始める数学B

 

 

早稲田大学政治経済学部に合格するための勉強方法まとめ

今回は早稲田大学政治経済学部に合格するための、

参考書を使用した勉強方法について紹介しました。

 

私立最難関学部ということもあり、非常にハードルは高い

かもしれませんが、正しい勉強方法と忘れにくい復習方法を

身に着け、計画的に勉強すれば決して不可能ではありません!

 

本日紹介した早稲田大学に限らず、

慶應義塾大学上智大学などの難関私立大学を

目指しているあなた!も、

 

【正しい勉強方法】と【効率の良くて忘れにくい勉強計画】

で受験勉強をすれば絶対に学力が上がります!

 

受験勉強自体は決して難しくありません!

 

「勉強方法を具体的に教えてほしい!」

「毎日の勉強の習慣化ができずに悩んでいる」

「勉強計画を立ててほしい!」

 

そんなあなた!も、ぜひ武田塾名古屋校の無料受験相談にお越しください!

 

武田塾名古屋校は、あなたの学力を上げる、

【最速で、忘れにくくて、効率のよい】勉強計画を立案します!

 

毎週正しい勉強方法ができているか確認し、

より効率的に知識を積み上げることができるように

徹底的に管理・サポートします!

 

ぜひお電話にてお気軽に無料受験相談にお問合せください!

 

問い合わせはこちらの電話(TEL:052-551-6020

もしくは問合せフォームからどうぞ!

 

 

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾名古屋校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-24 第1はせ川ビル3階

JR名古屋駅から徒歩3分・名鉄新名古屋駅5分

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる