㊗武田塾チャンネル登録者10万人突破!!!!!
-----------------------------------
【10秒で武田塾説明】
武田塾は、「授業をしない」という独自の勉強法で、偏差値40台・E判定からでも短期間で志望校に合格できます。
1、参考書によるスピード学習!
2、家での勉強内容を細かく指導!
3、毎週の確認テストで定着度をチェック!
4、完全1対1の個別指導で、質問対応・勉強法・復習法などを徹底的に指導!
このような独自の指導で、毎年多くの生徒が早慶・MARCH・国公立などの難関大に短期間で逆転合格しています!
-----------------------------------
みなさん、こんにちは!!
武田塾長津田校です!!
今回は嬉しい報告!!
なんと、『武田塾チャンネル』の登録者数10万人を突破致しました!!!!㊗
恐らく塾としてyoutubeコンテンツの10万人突破は最速達成となりますので、この機会に武田塾チャンネルを今まで知らなかった全国の勉強に悩んでいる生徒は視聴するのをオススメ致します!!
また、より個別に勉強法を質問したい生徒は、お近くの武田塾に無料受験相談を申し込んで相談に行ってみましょう!!
お申し込みは下記の無料受験相談フォームから!!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
武田塾チャンネルは有料級のコンテンツを無料で公開している!!
『武田塾チャンネル』では、受験生勉強に関するテーマを毎日更新しています!!
また、最近では、教育系youtuberとのコラボなどで、勉強法や受験の最新情報をより多くの受験生に発信できるように工夫しております!!
本来は有料でもおかしくないコンテンツを全て無料で公開している点が、ここまで多くの視聴者を集める事が出来た大きな要因であると思います。
また、ひとつひとつの動画が短く、隙間時間などで気軽に視聴することが出来るようにコンテンツが作られている点も素晴らしいですね!!
今後もより一層多く受験生の為になる勉強系のコンテンツをアップデートしていくと思いますので、是非ご視聴ください!!
校舎長より(長津田で塾・予備校をお探しの方は武田塾長津田校へ)
武田塾長津田校でも、無料受験相談と無料体験を実施しています。
武田塾は授業をしません。
その分、効率よく勉強を進めていく事ができます!また、勉強する習慣が身につきます!!!
また、武田塾長津田校では、中学ビリから自学自習で高校トップの成績をとり、第一志望の大学に合格した私と実際に武田塾の勉強法で偏差値30台から早稲田・慶應義塾に合格した武田統括を始めとした優秀な講師が揃っています!!
成績が上がらなくて困っている・志望校に合格するまでに何をしたらいいか分からないなどお悩みがある方や
武田塾について知りたいなどなんでも大丈夫ですので
是非無料受験相談にお越しください!
長津田で塾・予備校をお探しの方は武田塾長津田校へ
是非校舎でお待ちしております。
長津田校校舎長 宮本らら
↓下のボタンをクリック‼️
武田塾とは?
詳しい説明はこちらの記事↓
日本初!授業をしない武田塾ってどんな塾?
①授業をしない
武田塾の最大の特徴は授業をしないこと!
そして、なぜ授業をしないかというと授業は成績をあげる上で非効率だからです。
学校でみんな同じ時間同じ先生から授業を受けていると思いますが、同級生それぞれの成績は異なりますよね。
実は授業を受けるだけでは成績は上がらないんです。
学習には「わかる」→「やってみる」→「できる」が重要ですが、この中で「わかる」しか授業ではやってくれません。
また、授業では進むペースが限られてしまいます。
武田塾では参考書を使って生徒の志望校に間に合うペースで学習を進めて行ってもらいます。
しっかり「できる」ところまで面倒を見るのが武田塾です!
②毎週の確認テストと個別指導
宿題をしっかりと出します
武田塾では解説のわかりやすい参考書を使って学習を進めていきます。
そして、一人ひとりの志望校に合わせて宿題をしっかりと出していきます。
かなりの量の宿題を出すため、最初は戸惑うかもしれませんが、復習をしていくうちに段々と定着していきます。
しっかりと復習日を計算した宿題を出しますので、毎日こなした課題を定着させてもらいます!
個別指導の時間に口頭チェックがある
宿題をやって確認テストをしても、答えを丸暗記しては意味がない。
そこで、武田塾では講師が生徒に対して1対1で担当し、やってきた宿題の解答の根拠が理解できているかどうかの確認を行います。
解答の根拠も含めてできているかどうか確認をすることで、本番の試験の問題が解ける力を養います。
③カリキュラムを全体で管理
常に志望校から逆算してカリキュラムを一人ひとり管理しています。
そのため、確認テストでその週に合格点を取れなかった場合や、もう少しペースをあげたほうがいい場合はすぐに修正をします。
一週間に一回ある確認テストや、宿題の達成度を元にやるべき量を適宜調整しています。
武田塾と普通の個別指導の違い
個別指導塾と武田塾の違い!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇
武田塾長津田校HPはこちら