ブログ

【部活引退後にするべきことは?】計画的な学習で確実な逆転合格を目指そう!

観光通り駅から徒歩1分!

map

逆転合格でおなじみ、武田塾長崎校です!

こんにちは。

 

私事ですが、約半年ぶりにジムに行ってきました。

それ以前は継続的に言っていたのですが、少し怪我をしてしまい、自分の事情と、社会的な事情から中々行く機会がなく、サボっていたのです。

しかし、よくいっていたジムの回数券が出てきて、感染症対策もされているという事で、少し行ってみたのです。

すると、色々なところが変わっていました。

 

まずは、大人数になることを避けるため、予約制になっているのです。

時間で部が分けられており、一枠に入れる人数に制限を付けることで密集を避けるのです。

これは、待ち時間が短くなることにもつながるので、ありがたかったですね。

 

また、冷水器が撤去されていたのは驚きました。

ある程度予想はしていて、自分で飲み物を持参していたので大丈夫でしたが、冷水器で水分補給をしようと思っていた一見さんはかなりキツかったことでしょう。

他にも、腰のけがを防止するためのベルトや鉄の棒に巻くパット等の貸し出しが中止になっていました。

スクワットなどで、重たいものを持つときに腰をグキッと言わせないためにもつけたほうがいいのです。

しかし、自分で持っていなかったというのと、気がそこまで回っていなかったこともあり、これには面くらいましたね・・・。

ですが、やはり感染対策としては、不特定多数で共有する物は最小限にした方がいい、という判断なのでしょうね。

 

そして何より驚いたのが、マスクの着用です。

「マスク付けて来てくださいね!」と予約の際の電話口で言われてはいたのです。

まさか、トレーニング中でもつけろと言われるとは思いませんでした。

 

飛沫感染対策ですから、仕方がないとはいえ、トレーニング目的で来ていますので、トレーニングはもちろんします。

しかし、持ち上げたりするときに歯を食いしばるのですが、そうするとマスクがズレるズレる。

ドンドン下にさがっていきます。

 

しかも、空気も薄いので、かなり苦しい・・・。

多分、力を入れているときの自分の顔は真っ赤っかになっていたことでしょう。

意識が遠のいていく感覚があったので、流石に負荷を下げました。

 

これが新しい生活様式か・・・・

 

そんな、これからの日常と翌日に来る激しい筋肉痛に困惑する今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

部活を引退した後のことを考えていますか?

 

引退後のことまで考えて計画を立てています!という貴方。

いいですね。頑張ってください。

 

今は部活に全力投球!明日は明日の風が吹く!という貴方。

今日はそんなあなたのために書く記事です。

 

まだ梅雨の気配が残ってはいますが、すっかり夏ですね。

毎日スポーツや芸に汗を流している人が多いことと思います。

殊更、最終学年の皆さんは学生生活の集大成となるよう、多大な努力を注ぎ込んでいることと思います。

 

しかし、全ての事には終わりがあります。

部活で言うところの引退です。

特に今年は意図せず早くに引退せざるを得ない状況になってしまった人も多くいるかと思います。

 

そして、今私がいる武田塾長崎校だけでみても、多くの人が引退する7月~9月の間の受験相談はとても多いです。

皆さん、部活の引退を機に受験へと本格的に切り替えていくのだと思います。

そして、勉強を始めるタイミングで、色々と疑問や不安が湧いてくるのですね。

 

そこで、今回は、部活を引退した後の勉強の進め方について書いていこうと思います!

 

厳しい部活のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

何をおいても習慣化

まずは、勉強を日常に取り入れるところからです。

 

受験勉強は、一日二日で何とかなるものではありません。

一カ月かけても目に見える成長がないことだってままあります。

継続が大切なのです。

 

部活は、仲間がいて、何より顧問の先生方がいらっしゃったと思います。

行かなければならないという、ある種強制されるような雰囲気もあるでしょう。

ですが、受験勉強はそうではありません。

 

受験勉強は、学校での時間もそうですが、学校がない時間帯でも進めていかなければならなくなります。

そうなると、学校の目の届かないところではいくらでもサボれてしまうのです。

そして、それを周りは気にしません。

何故なら、あなたが受験に成功しようがしまいが関係ないからです。

 

部活は、ある意味強制されていたからこそ、継続が出来たのかもしれません。

で、あれば、勉強を継続するにも強制力が必要になってくるはずです。

 

その強制力を持たせてくれるのが"習慣化"なのです

 

習慣にするために

今までやっていた部活は、何曜日の何時からといったように予め時間が決まっていたと思います。

そして、その通りに進めることで三年間続けることが出来たのです。

 

勉強でも同じです。

この日は何時から何時まで勉強をする、といったように時間をあらかじめ決めて勉強をします。

これを積み重ねていくことで習慣としていくのです。

 

習慣化するには、時間を意識する必要があります。

意識せずに取り組むと、勉強をした!ということが曖昧になり、忘れてしまうためです。

逆に、時間を意識して取り組むことで、やった内容はともかく、やったこと自体は思い出すことは容易になります。

 

やったことを覚えていると、いずれこう思うようになってきます。

「この一か月勉強してきたのだから今更やめたくない!」

積み重ねが自信となり、またいい意味での枷となって、勉強へ向かう強制力になるのです。

 

時間を意識し、やったという実績を積み重ねていくこと

これこそが、強制力を得ることにつながり、それによって習慣化した、という事になるのです。

 

何から始めるか

しかし、いざ勉強を始めようとしたとき困るのは何から始めるか、という事だと思います。

 

部活も勉強も両立できていた人は、今まで勉強してきた積み重ねがあるので、ある程度どこからやり始めたらいいのかという見当がついているでしょう。

しかし、部活一本に絞っていた人にとっては路頭に迷うようなものです。

ひとまず勉強を始めようにも、膨大な量を前に途方に暮れることでしょう。

いざ問題集に手を付け始めても、全然解けないし、解説に書いてあることもよくわからない。

結局、解説や中身の丸暗記になってしまい、応用力が身につかず、初見の問題には手も足も出ない。

そんな未来が目に見えています。

 

そんな貴方は、前回私が書いた記事を是非参照してみてください。

基礎から始める、基礎を勉強する際の心意気やその後に予想されることをまとめてみました。

 

【全学年】基礎を学ぶ

URL:https://www.takeda.tv/nagasaki/blog/post-164480/

 

最後に

今回は部活を引退したのちに勉強を始める場合、意識するべきことを書いていきました。

ほとんどの紙面を習慣化にかけましたが(序盤が一番長いって?それは気のせい)、一にも二にも先ずは習慣化です。

一朝一夕でどうにかなるものではない受験勉強。

とぎれとぎれで勉強するのではなく、継続して勉強していくことが何よりも大切になってきます。

そして、継続して勉強しやすくするために習慣化があるのです。

まずは勉強を習慣化していくことを目指してみてください。

 

勉強のことをもっと知りたい!

自分で考えてみたけど、なんかピンとこない・・・。

かといって、学校の先生には相談しにくい・・・。

友達に聞いたけど、友達もそもそも自分と同じレベルだった!!

誰か、気軽に話せる人はいないのか!!

 

そんな貴方!!

 

武田塾長崎校では無料で受験相談を行っています。

そこで、志望校に関する疑問、勉強に関する疑問だけではなく、

私にはどんな塾が合うのか?

そんな疑問でも何でもお答えしております。

武田塾は、自学自習を重要視している、授業をしない塾です。

もし、話を聞いて、自分でできる!

そう感じて独学でできるのであれば、強引な勧誘は一切致しておりません。

 

少しでも興味を持っていただけたのであれば、お電話、もしくは、下にありますバーナーより受付を行っておりますので、

是非ご応募ください。

お待ちしております!

 

 

 九州の私大★ / 西南学院大学について 

→コチラをクリック:西南学院大学①

→コチラをクリック:西南学院大学②(英語の対策)

----------------------
 憧れの早稲田!慶應!気になるその実態は?! 

コチラをクリック:早慶 総集編

----------------------

 GMARCH / 関関同立 志望なら読むしかない! 

→コチラをクリック:関関同立 総集編

→コチラをクリック!:GMARCH 総集編

----------------------

【 無料相談や無料体験ってどんなことをするの? 】

→コチラをクリック:できた!という感覚

【 武田塾の料金が知りたい! 】

→コチラをクリック:武田塾って高いの?

【 小中学生でも武田塾?! 】

→コチラをクリック:小中学生 総集編

----------------------

無料相談/無料体験 随時受付中!

気になる方はコチラからお問い合わせください♪

無料受験相談

----------------------

逆転合格の武田塾長崎校

長崎県長崎市銅座町14-9ICNビル2F

観光通り電停から、徒歩1分!

(1Fにレオパレスが入っているビルの2Fです)

電話:095 - 801 - 1631

メール:nagasaki@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる