ブログ

この時期にミスしていませんか?英語の勉強法3選。今やる勉強は何?

こんにちは、武田塾 長岡校です。

 

今回は武田塾チャンネルより。

 

「今やる勉強が間違っていませんか?」この時期にミスっている英語の勉強法3選!

早速見ていきましょう。

 

①難単語との向き合い方をミスしている

過去問に出てくる難しい単語。

それらを全て覚えようとはしていませんか?

全てを覚えなくても〇。

 

難単語で時間効率が良い対策法はありますか?

ベースになる英単語長を疎かにしない。

まずは武田塾の基本でもある「一冊を完璧に」を掲げて取り組む。

 

B612_20210410_124234_827

 

周囲が鉄緑会東大英単語熟語鉄壁でる順パス単英検準1級をやっていると、

私も・僕も早くそこまでいかなきゃ!

と思ってしまうことも当然あると思います。

 

しかし、現段階で単語の仕上がりが低い状態で、次に行ってしまうことは一番危ないことです。

周囲を見て、せかされることなく目の前の一冊を完璧にしてください♪

 

清水先生「一部の生徒が過去問に出てくる難単語を全部知っていないといけない病・・・」

 

鉄緑会東大英単語熟語鉄壁でる順パス単英検準1級をやったとしても、知らない単語が出てくるのは当然のことです。

気にしないでくださいね♪

やったとしても知らない単語が出てきて当たり前。そんな前提をもっていてください。

 

cat4_laugh

 

極力過去問を使って単語を拾って覚えて進んでいくけれど…

分からない単語が出てきた時に

・どう読むか

・どう解くか

これらの視点を持っておくようにしてください。

 

構文などがヒントになって推測することが出来るので

今まで培ってきた力を使って推測するようにしましょう!

 

②いきなり過去問をやってしまう

※春~夏に基礎をしっかり固めた生徒はOK。

そうではない人でも、出題形式を知っておくのは非常に大事。

単語・文法も全くやっていないけれど、、、

「とりあえずやる!」

「〇%取れた!!」

そのパーセンテージを知ってどうなるの?と森田先生。

 

過去問に入る最低ラインは?

文法・解釈の単元別の勉強を終わらせておく必要があります。

 

book4_red

 

単語・文法・解釈と3つの材料を揃えた状態での演習ならばギリギリ〇

この単語・文法・解釈という3要素を終わらせていない人はまずはそこから!

仕上げてから過去問に入りましょう。

 

③音読・シャドーイングの放置

特に直前期の際に音読・シャドーイングを後回しにしてしまう…最悪やらないままでいる。

音読・シャドーイングは仕上がりが実感しづらい勉強なので放置しがちです。

後回し、放置、これは避けましょう!

 

仕上がりが実感できるorしづらい勉強って?

☆実感出来る

問題を解いたときは、何問解いて何点なのかを数値で確認できますよね。=成績が、実力が、伸びた感じがあると思ってしまいがちなんです。

 

studymanwoman

 

☆実感しづらい

音読・シャドーイングは客観的にみることが難しいもの。

後回しにしたり、途中で放置してしまうことも出てきます。

 

ここで疑問点もたくさん出てくるかと思います。

一番多いであろうこの疑問。

過去問や長文の問題集をやっていく中で長文読解に対して、音読は最低、どのくらいやれば良いのかな?

森田先生「きちんとまっすぐ読んだときに理解できるレベルまで音読を繰り返す

 

☆早慶合格者が音読していた参考書をご紹介

・速読英熟語

・レベル別英語長文問題ソリューション

・英語長文ハイパートレーニング

・関正生の英語長文ポラリス

 

過去問まで音読していた人もいます。

1度やった過去問の文章を戻り読みすることなく、スラスラと読めるまで…

そんな風に過去問を解き込んで使っている生徒さんはやはり、受かる率が高い!

 

s256_choju57_0019_0

 

今回ご紹介した3つのことに気をつかいながら、勉強をしてみてくださいね♪

 

武田塾長岡校 音読 過去記事

【英語】音読するのが恥ずかしい・・・。具体的な対処法は?

 

武田塾長岡校 Twitter お問い合わせフォーム

Twitterもやっています(*^^*)

QRコード

QR_655849

 

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる