ブログ

漢文を攻略するための3つのポイントとは?

こんにちは、武田塾 長岡校です。

 

連休最終日です。

 

 

今回は

漢文を攻略するための3つのポイントとは?

です。

 

 

漢文を攻略する・できるようになるための3つのポイント!

 

 

何から始めたらいいのか分からない状態の人もいるかと思います。

まず、始める際のポイントから。

 

①句法を覚える

②漢字を覚える

③音読して語句の順番を掴む

 

この3つを意識して勉強すると良いです。

 

 

漢文のおすすめの参考書

 

漢文早覚え速答法

これは武田塾で最も使われているといっても過言ではない、漢文の参考書です。

こちらは句法を学ぶためのおすすめ参考書の一つです。

 

よく出る10パターンの句法とともに正しい順番と意味、そして訳し方を覚えましょう(*^_^*)

 

 

句法とは、漢文の文法にあたります。

句法を覚えなければ、まず漢文は読めません。

 

 

漢文は漢字以外の書いていない部分を補いながら読み進める必要があります。

 

そこでおすすめなのが「いがよみ」です。

いがよみって何のこと?

と思いますが…

漢字以外の読みを略して「いがよみ」です。

 

 

また、漢文早覚え速答法には「いがよみ」以外にも「これだけ漢字92」なるものがあります。

 

共通テスト・センター試験などは漢字に線が引いてあり、その線の引いてある部分の意味はどれでしょう?という問題があります。

漢字から考えて状況を推測しなければならない問題もあり、この「これだけ漢字92」で学習し漢字を知っていれば一発で解ける、といったことも可能です。

 

「これだけ漢字92」は予め入試に出そうな漢字を収録。

そのため効率良く漢字を学ぶことが出来ます。

 

 

study_animal_koala

 

 

 

漢文の覚えなければならない漢字集。

学校ではなかなか、配られたりはしませんよね…

 

「これだけ漢字92」は貴重な漢字集なので、絶対に!確実に!覚えていくことができます。

 

 

漢文で大事なこと、それは読み方の順番を押さえることです。

「いがよみ」の10パターンにハマるものがあれば読み進めることが出来ます。

 

しかし、そうなれば必然的にハマらないものも出てくると思います。

 

その場合は漢文の文章を音読することに力を入れてください!

 

なぜならば、

主語+動詞+目的語+補語

という、漢文を読むための順番を実際に声に出して耳で聞くことによって

正しい理解が出来ます。

 

 

詳しい読み方の順番が書いてある参考書

ステップアップノート10

 

漢文早覚え速答法に出てくる文章の音読を

しっかりとやることで、漢字の読み方や順番を押さえ、レベルアップすることができますね♪

 

自分の中に落とし込むためには、先ほども書きましたが実際に声に出して耳で聞く。

英語もそうですが、音読は効果的です。

 

句法と漢字を覚えて、文章を音読、読む順番を掴み漢文の成績をどんどん伸ばしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる