ブログ

大学入試センター試験直前! Are you ready?

こんにちは!武田塾長岡校です。

大学入試センター試験まで、3日ですね!

いよいよ本番です。

試験(本試験)は、1月18日(土)・19日(日)に実施され、時間割は次の通り。

平均点は1月22日に発表、追試験・再試験は1月25・26日実施

病気などで本試験をやむを得ず受けられなかった人のための

追試験、災害などの事情で本試験を受けられなかった人のための

再試験は1月25日(土)・26日(日)に実施されます。

 

    テスト・受験のイラスト「試験中の男子学生」

マークミスは、絶対防ぎたい! 細心の注意を!

大学入試センターは、2020年度(令和2年度)試験情報に「受験上の注意」

「試験問題冊子の注意事項等について」「解答科目欄の不適切なマーク例」

を掲載しています。間違いやマークミスが起きやすい教科・科目の見本などを示し、

試験前に必ず確認するよう呼びかけています。

以下の通り↓

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学入試センターでは「受験上の注意」において、大学入試センター試験を受験するにあたっては、

「受験上の注意」と「受験案内」をよく読み、当日は「受験上の注意」を持参するよう記載している。

 「受験上の注意」では、特に気をつけなければならない注意事項として4点をあげ、

試験前に必ず確認するよう呼びかけている。

具体的には、試験当日は受験票の受験教科名欄に「○」が表示された教科(登録した教科)以外を

受験することはできない。万一、登録していない教科を受験しても、その教科は採点されない。

 「地理歴史、公民」の受験科目数と「理科」の科目選択方法(A~D)は、

試験当日に変更できない

「地理歴史、公民」と「理科2」の試験時間で「2科目受験する」と登録した場合、

試験当日に1科目のみを受験することはできない。このため、遅刻者の試験室への入室限度

(「地理歴史、公民」は午前9時50分、「理科2」は午後3時50分)までに入室しないと、

後半の第2解答科目を含めて、その試験時間は一切受験できなくなる。

第1解答科目のみを受験して、途中退室することもできない。

 このほか、受験する教科によっては、「倫理」と「倫理、政治・経済」や

「数学I」と「数学I・数学A」のように類似の名称の科目が同一の問題冊子に編集されている。

解答する科目が掲載されているページを間違えないように、よく確認する必要がある。

 「試験問題冊子の注意事項などについて」では、「地理歴史」「理科1」「数学1」「数学2」

「理科2」について、試験問題冊子の注意事項、解答用紙の様式(見本)を掲載している。

 「解答科目欄の不適切なマーク例」では、「地理歴史、公民」「理科1」「理科2」について、

選択した科目のマークミスが生じやすいことから、解答用紙の解答科目欄の「正しいマーク例」と

「不適切なマーク例」を示している。誤ってマークした場合は適切に採点されず、

場合によっては個別学力検査の出願資格を失う場合もあるため、マーク例をよく確認し、

解答科目欄をマークする際は十分注意してほしいという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 普段の実力を遺憾なく発揮するためにも、問題以外でのマークミスのないよう、

落ち着いて何回も確認しましょう!

勿論、試験問題でのマークも、今どこに答えを塗るのか、同じ解答欄に二回塗ってないか

など、よく確認することが大事ですね。

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる