ブログ

「朝に勉強するのと夜に勉強するのならどちらがいいんですか?」

こんにちは!武田塾 長岡校です♪

 

最近よく受験相談や通塾している生徒さんに

「朝に勉強するのと夜に勉強するのならどちらがいいんですか?」

と質問されます。

 

今回はこの質問についてメリットやデメリットも含めて

お答えしたいと思います!

 

 

≪朝型≫

関連画像

*メリット*

①記憶の干渉を受けないので脳内に情報が入りやすいこと!

朝起きた時は、脳内が整理された直後なので

真っ白の純粋なキャンバス状態になっています!

そのため朝に勉強することによって、記憶の干渉を受けないで

脳内にすんなりと情報を送り込んでいくことができます!

目にするもの、耳にするものが新鮮に感じられるので、

朝には暗記物が適しているかもしれません♪

②他の誘惑に負けないこと

夜のようにおもしろいテレビ番組とか、

誰かからの電話やLINEといったものが朝はほとんどありません。

勉強だけに集中しやすい環境かもしれませんね🌸

 

*デメリット*

①1日の終わりに近づくにつれ、朝の記憶が薄れていくこと

時間が経つにつれて、

他の情報の干渉を受けやすいというところがデメリットです。

純白なキャンバスに情報を入力したものの、

昼・夕方・夜に入ってくる情報によって上書きされる危険があります…。

②論理的思考を要する勉強は向いていないこと

数学などの思考を要するものだと、まだ前頭葉が活性化していないので、

頭がボーッとしたまま学習することになります…。

これでは質の高い試験勉強とはなりません!!

もし論理的思考を要する勉強をするときでも、

頭がまだ働かない起きたときや早朝は避けて、

数時間たったあとのほうがいいかもしれません…。

 

 

 

 

≪夜型≫

「朝日 フリー イラスト」の画像検索結果

*メリット*

①整理されやすいこと

勉強したあとに睡眠に入るので、

勉強したことが干渉をうけずに整理されやすいです!

 

*デメリット*

①テレビやメールなどの他の影響をうけやすいこと

②疲労

朝とは、違う意味で夜は頭がボーッとしています…。

朝は、まだエンジンがかかっていないことが多いからですが、

夜は疲労によって頭脳が鈍ってきます…。

しかし、どちらも同じように前頭葉が機能低下しているときなので、

暗記物に最適の時間帯です!

ただ夜は眠気が伴うことが多いので、

できれば手を動かして英語の単語や漢字を書いたりするのがおすすめです!

また眠気と戦うには、立ったまま勉強したり、

部屋を歩き回ったりしながら英単語を覚えると効果的です。

 

 

 

朝型と夜型のメリット・デメリットについて紹介してきましたが

いかがでしたでしょうか?

どちらもメリットとデメリットがあり、

一概にどちらが良いとは言えません…。

なので、自分があっていると思う方を選ぶことが大切です!

どの時間に勉強しようと、勉強の方法がわからず、

何もしなければもちろん点数が上がることはありません…。

 

まずは朝と夜に勉強を試してみて、

自分の学習スタイルを身に着けてみてはいかがでしょうか?

 

 

 お申込みはこちらまでお電話ください♪飛び込み相談も大歓迎です!

武田塾長岡校では、

受験相談や学習の方法などのご相談を

いつでも受け付けています♪

ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

飛び込み相談も大歓迎です!

講師一同、みなさんにお会いできるのを楽しみにしております🌸

 

————“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!——————

【無料受験相談】実施中!お申し込みはこちらから

住所:新潟県長岡市大手通1-4-3 ドルミー駅前ビル4F

受付時間 : 14:00~21:00

TEL    : 0258-89-6578

最寄り駅  : JR長岡駅 徒歩1分

———————————————————————————————————

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる