ブログ

【進路情報】大学ってどんなところ?大学では何を学ぶの?

こんにちは!

武田塾長野駅前校です!!                           

 

 

相も変わらず寒い日が続いていますが、

寒さに負けて勉強をサボったりしていませんか?

こたつのある家庭だと、こたつの誘惑にも打ち勝つ

必要もあって、鋼の意思を求められていますね!!

 

時折外の空気を吸ってみたり、

家じゃないところで勉強したりして、

気持ちを切り替えていきたいですね!

 

いうまでもなく、受験生は気を抜くと残りの数ヶ月が

あっという間に過ぎ去ってしまいます。

一分一秒をも無駄にしない濃い学習を

心がけていきましょうね!

 

それはさておき・・・

なんとなく大学にいきたいけど
大学で何ができるのかよくわからない・・・

今回は、このような悩みを抱え、

まだ志望校・勉強したいことが決まっていない

高校1年生、2年生(3年生!?)のために!

 

・高校と大学とでは何が違うのか、

・大学で勉強すること【学部別】

について説明していきます!

 

ボーッと高校生活を送っている人必見です!!

今すぐ大学に行きたくなること間違いなし!?

 

 

高校と大学の違い

中学から高校に上がってもそんなに変わらない…。

そう感じた人も多いと思います。

しかし、高校から大学に上がる場合

とにかく違うことが多いです。

その中でも万人に共通な

とくに大きな違いについて説明していこうと思います。

 

 

・授業と留年

・生活環境と人間関係

 

 

 

これらについて軽く押さえていきましょう!

 

授業と留年

大学では自分の好きな授業を選んで取ることができます。

 

ただし、条件があるのです。

「単位」という言葉を聞いたことはありますか?

「単位」とは、ある授業において決められた基準(テストや課題など)を達成したら認定される指標です。

小難しい表現ですね。

わかりやすくいうと各授業の合格証書や卒業証書のようなものです。

 

大学では、各大学・各学部・各学科において

取るべき単位の数や種類が決められており、

その条件を満たす限り、好きな授業を取ることができます。

 

例えば、

武田塾長野駅前校から最寄りの

信州大学では

人文学部だとしても「代数学」の講義を、

理学部だとしても「文学史」の講義を受けることができます。

 

逆に単位を取れなければどうなるのでしょうか…?

 

留年します。

 

test_print_gakkari_schoolgirl

 

世の中のすべての大学生が恐れるシステムです。

 

 

一応高校でも留年は存在しますがその割合が全然違います。

 

(参考サイト「CLABEL」:https://clabel.me/universities/81121)

 

上のグラフは大学生の留年率についてのグラフです。

1クラス30人としても、1クラスに1人は留年していることが見て取れますね。

 

データとしては約4%ほどに落ち着いてますが、

大学や学部によってさらに増加します。

入学当時には先輩だった人が後輩になっているなど多々あります。

 

自由に授業を受けられる反面、

自律心を持って生活する必要があるといえるのが

高校と大学の大きな違いです。

 

 

 

 

 

生活環境&人間関係

大学生になると生活環境も人間環境も大きく変わります。

 

先程も説明したように

受ける授業を自由に決められるようになります。

つまり時間割もあなただけのものができるわけです。

 

朝弱い人は午後の授業を取るだけ

旅行が好きな人は意図的に3,4連休を作る

など

あなただけの生活をリズムを作ることができるようになります。

 

親元を離れて生活するようになる人も多いです。

そういった人の場合、さらに生活環境は変わります。

 

好きなときに起きて、好きなときに眠る…。

そんな生活だって簡単にできます。

ただし留年には注意…。

 

生活環境に加え、

人間関係も変わります。

 

真面目な大学生もいれば、遊び呆ける大学生もいます。

マルチ商法にハマる大学生などもいます。

入る大学によっては一回りも年齢の違う大学生がいることもあるでしょう。

 

 

生活から人間関係までとにかく自由な気風なので

バイトやサークル活動に熱を入れる大学生も多いです。

もちろん高校の頃のような部活動も存在します。

 

 

 

授業の形態についても触れていきます。

 

授業は基本的に90分間で行われます。

高校生の頃は60分間だったので、かなり時間が長くなるといえます。

 

授業を受ける人数も授業の種類によって大きく変わるのも

大学ならではです。

おおよそ学生は好きな授業を受けることができるので、

授業によって人数に大きく偏りが出るのですね。

 

授業のタイプも色々とあります。

教授がひたすら話し続ける聴講型や、

与えられた課題を達成する演習型

グループワークグループディスカッションを行う授業もあります。

 

自分に合った授業を選べるのは、大学での優れたところですね。

 

 

大学で学ぶこと

大学で学ぶこととは

「教養」「専門」

の2つに大きく分けられます。

 

 

「教養」では

自分が専門で学びたいこととは違う分野について

学んでいきます。

「教養」を学ぶ目的は一般的に、

①専門を学ぶ上での基礎を確認するため

②専門分野での考え方に偏らないようにするため

といった理由があるからです。

 

「専門」では

その名の通り、専門分野で活躍できる人材になるための学習をします。

高校との違いとして、

自分で課題を見つけ問題を解決していく学習姿勢が重視されています。

そのための研究手法や原理・背景に学びの主体があります。

 

 

おわりに・・・

 

いかがだったでしょうか?

 

留年の恐怖はあるものの

大学はとても楽しいところです。

 

高校生のうちから全力で頑張れる人は

大学で輝けます。

 

自分の好きな大学に行くためにも

全力で勉強に取り組むことをオススメします。

 

勉強でお困まりのことがあれば

是非!武田塾の無料の受験相談を

活用していただけたらと思います。

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------

武田塾の無料受験相談では

 

・学習、勉強のお悩み相談

・英単語の覚え方

・数学の勉強法

・お得な社会、理科の選び方

・志望大学、志望高校へどうやったら合格できるかのお話

・新しい入試制度について

・成績の上がった塾生の紹介(涙なしには語れません)

・なにかわからないこと、悩んでいることの質問、相談など

をどんなことでも受け付けています。

 

 

 

ぜひお越しください。

無料受験相談

長野市・長野駅の塾・予備校なら武田塾長野駅前校

TEL
026-219-2772

住所
〒380-0824
長野県長野市南石堂町1325-3
ら・ごりんビル 4・5階

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる