ブログ

【感情を整える!!】いつだって平常心!究極の自己管理!

 

こんにちは!

武田塾長野駅前校です!!                

 

感情が動くときって多いですよね~

例えば・・・

テストで100点!!
気持ちええ~

今まで継続して勉強した結果が

テスト満点として現れると、

嬉しい気持ちになると思います。

 

実際には、テスト100点は、

なかなかないかもしれませんが、

模試に定期テストに小テスト・・・

 

今まで、実力を確かめるためのテストを

たくさん受けて来たかと思います。

そのたびに一喜一憂していた人は

多いのではないでしょうか。

 

喜んでいる場合ですか?
悲しんでいる場合ですか?

 

今回は!

・感情は勉強の敵?味方?

・感情を操るメリット

・感情の操り方

について、扱っていきます!!

 

感情をうまくコントロールして、

いつでも平常心で勉強できるように

していきましょう!

 

 

感情は敵か味方か・・・

 

テストの結果で嬉しくなったり、

悲しくなったりすることは、

誰にでもあることです。

 

ただ、感情が湧き上がってきた時、

感情に振り回されてしまうと、

本来するべきはずの

テスト直しなどが出来なくなります。

 

 

喜ぶ事自体は全く問題ないです。

悲しむこと自体も問題ないです。

大事なのは感情に対する向き合い方、

その後の行動です!

 

点数が高かったときは喜んでください。

それまでの努力の結果です。

そして、決して驕らずに、

たまたま正解できたものはなかったか

冷静に分析してください。

 

点数が低いときは悔しがってください。

そして、何がダメだったのか

とことん突き詰め、知識をアップデートし、

次は絶対間違えないようにしましょう。

 

仮に感情に振り回されてしまったら、

感情は勉強の敵になります。

 

一方で、自分が今どんな気持ちなのか、

これからどう行動するべきか

分かっているならば、

感情は勉強の味方になります。

 

感情は自分の行動次第で、

敵にも味方にもなります!

丁寧に向き合っていきましょう!

 

大事なことは・・・

感情に振り回されないこと!

感情を味方にすること!

 

 

感情を操るメリット

感情を操る(味方にする)ことで、

3つのメリットが得られます。

・平常心で勉強できる

・思わぬ力が発揮できる

・自分の行動すら操れる

 

それでは、それぞれについて

詳しく見ていきましょう!

 

①平常心で勉強できるようになる

 

自学自習を進めていく上で、

安定したペース・学習量を

維持していくことは

なによりも大事なことです。

 

これを達成するには、

何があっても平常心で

勉強を続けることが欠かせません。

 

自分の今の感情を把握し、

次にすべき行動を理解し、

感情を味方につけることで、

平常心は身についてきます。

 

平常心で勉強し、

日々の勉強を安定させましょう!

 

②思わぬ力を発揮できる

 

怒りや悔しさ、悲しみなどの負の感情を

力の源としてしまうこともできます。

 

負の感情に押しつぶされてしまうと、

心身ともにやられてしまいますが、

負の感情を味方につけられると、

勉強が一気に捗ることがあります。

 

勉強で周りを見返したい!

という思いはまさにこれですね。

 

この時注意してほしいのは、

火事場の馬鹿力を頼りにしないことです。

負の感情は強い原動力となりえますが、

負の感情待ちで勉強をしないのでは、

元も子もないよ、ということです。

 

 

③自分の行動すら操れる

 

感情を味方につけると、

自制心を獲得することができます。

 

食べたいのを我慢、寝たいのを我慢、

ゲームしたいのも我慢・・・

あ、勉強しなきゃ~

 

自制心さえ手に入ってしまえば、

思いつきでの行動を制限して、

自分がするべき行動をすることができます。

 

 

ここまでの軽いまとめです。

感情を操ることで・・・

・日々の勉強が安定する
・思わぬ力を発揮する
・自分の行動すら操る

この3つができるようになります。

このことを理解しておきましょう

 

次は感情の操り方についてです!

 

感情の操り方

 

湧き上がってくる感情を

操る(落ち着かせる)には、次の3つの

段階を踏むことが欠かせません。

 

ステップ1.自分の感情を正確に把握する・認める

ステップ2.気持ちを整理する

ステップ3.感情の捉え方を変える  

 

ステップ1では、自分の感情と向き合います。

つまらないと感じているなら、そう声に出したりして、

とにかく感情を言語化していきます。

 

ステップ2では、ステップ1で把握した

自分の感情に対して、説明を加えて整理していきます。

このとき、紙に書き出していくことで

頭の中が整理されていきます。

こうすることで、つまらない、やる気が出ないと

感じる時はいつなのかといった傾向を知ることが出来ます。

 

ステップ3では、感情に対する認識を変えていきます。

例えば、勉強がつまらないと感じるのなら、

自分自身がつまらないのかもしれないとして、

建設的に考えていけるようにします。

 

 

 

おわりに・・・

 

いかがだったでしょうか?

感情が湧き上がるのは生理現象です。

それ自体を止めることはできませんが、

それを活用していくことはできます。

 

感情を活用していくことができれば、

それがそのまま自己管理にも

つながっていきます。

 

どうしても受験勉強中には

ストレスを感じてしまうことが

多くなりますが、感情を整理していく

ことができれば、ストレスを管理

していくことができます。

 

自分の感情と向き合い、

感情を操れますように!

そして、自分の勉強にも

自信が持てますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------

武田塾の無料受験相談では

 

・学習、勉強のお悩み相談

・英単語の覚え方

・数学の勉強法

・お得な社会、理科の選び方

・志望大学、志望高校へどうやったら合格できるかのお話

・新しい入試制度について

・成績の上がった塾生の紹介(涙なしには語れません)

・なにかわからないこと、悩んでいることの質問、相談など

をどんなことでも受け付けています。

 

 

 

ぜひお越しください。

無料受験相談

長野市・長野駅の塾・予備校なら武田塾長野駅前校

TEL
026-219-2772

住所
〒380-0824
長野県長野市南石堂町1325-3
ら・ごりんビル 4・5階

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる