受験相談の声

【名古屋大学逆転合格!】苦手分野の勉強法~数学~

数学の苦手分野克服法 (1)

名古屋大学に限らず、名古屋工業大学、名古屋市立大学受験者は共通テストや二次試験で数学が必要になるでしょう!

なのにやばい・・・。数学の特定の分野において全然解けない・・・。

どうしたらいいの??という方に数学の苦手分野の勉強法をお伝えします!

 

DSC_1070

武田塾 長久手校は、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ(Linimo)) 杁ヶ池公園駅・はなみずき通駅、

それぞれ徒歩5分の長久手にある予備校・個別指導塾です!駐車場完備!

また、名古屋市営地下鉄東山線:藤が丘駅から杁ヶ池公園駅までもリニモで5分となります。

武田塾 長久手校には、長久手中学校、長久手南中学校の中学生や長久手高校・名東高校・東邦高校・瀬戸高校などの高校の生徒が沢山通っています^^

 

1つの参考書にこだわるな!

 

分野ごとに参考書のレベルを変えてみよう!

基礎問題精講』から始めたひとでも、確立・ベクトル・数列などの概念的分野は

やさしい高校数学』から始めた方がいい!という生徒もいます。

計算問題なら『基礎問題精講』で全然いけるけど、考え方がとても大切になってくる分野は講義系参考書がとても大事になってきます。

 

苦手な分野と得意な分野で参考書を使い分けてどんどん解ける!!という問題を増やしてモチベーションを上げていこう(*´ω`)!

 

おススメ参考書

細野真宏の本当によくわかる本』シリーズ

・ベクトルは簡単で確率はすこし難しめ

・分かりやすくかみ砕いて説明してくれている参考書です。

その他にも・・・・。

坂田アキラの面白いほどよくわかる本』シリーズ

志田アキラの面白いほどよくわかる本』シリーズ

 

 

2次試験やMARCH・早慶レベルの一般試験の克服法!

 

これまでは日大レベルの基礎問やチャートの基礎的な分野を固めていくためのお話でした。

ここからは、地方国公立の2次試験やMARCH・早慶レベルの数学の苦手な部分の勉強法についてお話していきます。

 

克服する必要があるのかまず検討しよう!!!

 

例えば、証明問題が苦手!だけど、入試ではマーク式で証明問題が必要ではないってこともあるので、しっかりと出題傾向をみたうえで克服するべきなのか見極めよう!

 

分野を絞って特定も問題集をするのをおススメします。

例えば名古屋大学や名工大、愛教大などの国公立志望の生徒の場合・・・

Canpass』をやっていて、演習量がたりないなという場合は『実践 数学重要問題集』で苦手分野の演習量をカバーする!

 

『実践 数学重要問題集』以外にも

10日で極める』シリーズで苦手分野に特化して演習量を積もう!

 

苦手分野は克服できる!

 

全パターン解き方一つ一つを理解し、丁寧に仕上げていければ克服は出来ます!

 

〇苦手を克服するために〇

・考え方をちゃんと理解する

・よく出題されるパターンを押さえる

 

これらが大事になります。

センター試験でも10年分その分野を解けば点数がとけるようになるように、パターンを理解し、演習をすることで苦手は克服できるでしょう!!

より志望校合格に近づくために・・・

 

『無料受験相談』で今の勉強の悩みや正しい勉強法が出来ているのか相談してみよう!

 

気軽にお問合せください!

☎:0561-76-0178

(13:30~21:00)

無料受験相談

 

武田塾 長久手校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

武田塾長久手校は大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

 

武田塾長久手校は、

①あなたが、名大・名工大・名市大などの第一志望校に合格できるまで、毎日の勉強方法を教えます。

②そして、あなたの第一志望校に合格できるまで、勉強のペース管理をします。

③毎週、マンツーマンで、あなたがしっかりと学力が身についているかを確認します。

④それらをマンツーマン、1対1で徹底個別管理する塾です!

 

このように学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください。

 

アクセス

愛知県長久手市戸田谷115 千寿ビル1階
リニモ杁ヶ池公園駅から徒歩5分(シャトレーゼさんの向かい)

 

電話:0561-76-0178
メール:nagakute@takeda.tv
受付時間:13:00~21:00(日曜休)

■ Twitter

https://twitter.com/takedanagakute

 Facebook

https://www.facebook.com/takedajuku.nagakute/

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる