ブログ

【文系】日東駒専の併願校まとめ

日東駒専の文系併願校まとめ

 日東駒専といえばどんなイメージでしょうか。

 大学受験の中間レベル? 滑り止め? 基礎レベル?

 だいたいそんなイメージの方が多いのではないでしょうか。しかし、実際には大学受験をする人たちの中で真ん中レベルです(最近は私大の難化にともない、実は中間ともいえないところも)。

 問題も決して簡単というわけではなく、難問は少ないながら、基礎が固まっていないと解けないものも少なくありません。

 有名かつ社会にはOBOGも多く、GMARCHや成成明國の滑り止めとも言い切れない、というのが現状です。

 

 ところが、日東駒専を第一志望に、と考えた場合に、意外と見つけづらいのが併願校。もちろん日東駒専が基準であればこの中から複数受験することになりますが、滑り止めも押さえておかなければなりません。

 

 日東駒専の併願~滑り止めというと、大東亜帝国以外に何があるの? と思われがちですが、結構あります。これから受験に向けての参考にしてみてください。

 

 

首都圏の文系学部

  今回は東京都内の併願校リストです。(首都圏版は準備中!)

 記載の偏差値は文系学部の数値です。学部紹介として医薬系や理系も記載しておりますが、受験者層が異なるため偏差値には反映しておりません。

 

紹介する併願校候補は以下の大学です。

  1. 亜細亜大学
  2. 学習院女子
  3. 国士館
  4. 昭和女子
  5. 創価
  6. 大東文化
  7. 拓殖
  8. 帝京
  9. 東京経済
  10. 武蔵野
  11. 明星
  12. 立正
  13. 桜美林
  14. 神奈川
  15. 関東学院

 

 

 

亜細亜大学 偏差値45-50

https://www.asia-u.ac.jp/

 

アクセス

中央線:武蔵境、東小金井

 

設置学部

経営学部

経済学部

法学部

国際関係学部

 

駅伝が強い大学その①

推薦入試の数が多く、入試の名称だけとみるとよくわからない形式も。

経営学部のホスピタリティ・マネジメント学科の推薦入試で、サービス業に関する経験や実績に基づいて合否を決める試験のようです。

他にもスポーツや芸能の実績で応募できる一芸一能推薦というものもあります。

高校では部活動に全力で全国まで行った、といった実績のある方はご一考。

 

 

・学習院女子 偏差値50-52.5

http://www.gakushuin.ac.jp/girl/

 

アクセス

副都心線:西早稲田

 

設置学部

国際文化交流学部

 

学部は「国際文化交流学部」しかありませんので、国際系の学部学科に興味がないと対象にはなりませんが、学習院の名前が付くのでネームバリュー・社会的な印象は悪くありません。入学難易度でいえば日東駒専並みですが、併願校としては意外とねらい目。

ただし、名前の通り女子大です。共学ではないのでご注意。

 

 

国士館大学 偏差値42.5-55

https://www.kokushikan.ac.jp/

 

アクセス

世田谷キャンパス

小田急線:梅ヶ丘駅

東急世田谷線」松陰神社前駅、世田谷

町田キャンパス

小田急線:鶴川駅前からスクールバス

多摩キャンパス

小田急多摩線・京王相模原線:永山駅からバス

 

設置学部

政経学部

体育学部

理工学部

法学部

文学部

21世紀アジア学部

経営学部

 

駅伝が強い大学その②

21世紀アジア学部がとても目を引きます。

中国の高度成長にそろそろ限界が見えてきており、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシアなどは中国ほどの人口はなく、シンガポールは労働力ではなく外資企業の拠点として注目されている状況。となると、アジアでみても、どこまで成長する市場なのかは難しいところ。

 

 

昭和女子大学偏差値50-57.5

https://univ.swu.ac.jp/

 

アクセス

田園都市線:三軒茶屋

 

設置学部

人間文化学部

人間社会学部

生活科学部

グローバルビジネス学部

国際学部

 

昭和大学というと医薬系のイメージが強いですが、女子大のほうは家政学+人文+国際という傾向。ちなみに昭和大学とは特に関係ないようです。

 

 

創価 偏差値45-50

https://www.soka.ac.jp/

 

アクセス

JR八王子からバス

 

設置学部

経済学部

経営学部

法学部

文学部

教育学部

国際教養学部

 

 イメージ的には人を選ぶ大学ですが、大学としての中身の部分はわりと評判悪くはない印象。聞いたところによると、学内での勧誘活動などは禁止されているとのこと。会員の方が多いのは間違いないようですが、特に宗教的な思想のない学生も一定数いるようです。

 

 

大東文化大学 偏差値40-50

http://www.daito.ac.jp/

 

アクセス

板橋キャンパス

東上線:東武練馬からスクールバス

三田線:西台(大東文化大学前)

東松山キャンパス

東上線:高坂駅からスクールバス

 

設置学部

文学部

経済学部

外国語学部

法学部

国際関係学部

経営学部

スポーツ・健康科学部

社会学部

 

駅伝が強い大学その③

スポーツが強すぎて逆にそれ以外にイメージが薄い。とはいえ、地方に行ったりすると、東京の有名な大学、というだけで箔がついたり、「あぁ、駅伝強いよね!」と会話が弾んだりするので、卒業後の進路を考えたときには知名度=ブランド力になることも。

 

 

拓殖 偏差値40-50

https://www.takushoku-u.ac.jp/

 

アクセス

文京キャンパス

 丸の内線:茗荷谷

八王子国際キャンパス

中央線・京王線:高尾からバス

 

設置学部

商学部

政経学部

外国語学部

国際学部

工学部

 

 よく電車の車内広告で見かけるイメージがありますが、商学部、政経学部、外国語学部、国際学部、工学部があり、学べる学問領域は限られるので人によるところはあります。ただ、歴史も長い大学なので、日東駒専ほどではないとはいえ知名度もかなりある大学という印象です。

 

帝京大学 偏差値37.5-47.5

https://www.teikyo-u.ac.jp/index.html

 

アクセス

・板橋キャンパス

埼京線:十条駅

京浜東北線:八王子からバス

・八王子キャンパス

京王線:高幡不動、聖蹟桜ヶ丘

ほか、地方キャンパス

 

設置学部

医学部

薬学部

経済学部

法学部

文学部

外国語学部

教育学部

理工学部

医療技術学部

福岡医療技術学部

 

駅伝が強い大学その③

医学部・薬学部があるのが特徴。当然ながら他の学部よりは偏差値が高くなるものの、上位大学の医学部に比べればかなり易しい。

医学関係の学部も充実しているので、希望進路がはっきりしている人にも向いている。

 

 

東京経済 偏差値45-55

https://www.tku.ac.jp/

 

アクセス

国分寺キャンパス

中央線:国分寺

 

設置学部

経済学部

経営学部

コミュニケーション学部

現代法学部

キャリアデザインプログラム

 

 経済系専門の大学として知名度は高いので、就活では日東駒専と比べても名前負けはしないはず。東京経済という名前ですが、経済経営だけでなく、コミュニケーション学部、現代法学部、キャリアデザインを学べるコースが存在します。

 キャリアデザインは最近増え始めた学部ですが、まだまだ多くはないので、ある意味レア学部かもしれません。

 

 

武蔵野 偏差値40-55

https://www.musashino-u.ac.jp/

 

アクセス

有明キャンパス

りんかい線:国際展示場

ゆりかもめ:国際展示場正門

 

設置学部

グローバル学部

経済学部

法学部

文学部

人間科学部

工学部

教育学部

薬学部

看護学部

 

 学部によって偏差値の差が非常に大きく、一般的にはあまり人気のない教育学部の偏差値が高いのが印象的。

 総合大学として学部数も多い。文学部ではプロの作家による添削指導が受けられるコースなどもある。

 

 

明星 偏差値40-55

https://www.meisei-u.ac.jp/

 

アクセス

京王線:高幡不動からモノレール

小田急線・京王線:多摩センターからモノレール

 

設置学部

心理学部

教育学部

人文学部

経済学部

経営学部

デザイン学部

理工学部

情報学部

 

 ミョウジョウと読みたくなるけれどもメイセイ。

 モノレールの最寄駅を降りて、改札を抜けて、左手にあるのが明星大学。ちなみに右側に出ると中央大学。

 単純に都心から離れているので通いづらさもありますが、教職の採用数が多く、特に小学校の教職資格は専門のコースがないと取得できないので、候補の一つになります。

 

立正 偏差値47.5-52.5

http://www.ris.ac.jp/

 

アクセス

品川キャンパス

JR線:大崎、五反田

熊谷キャンパス

高崎線:熊谷からバス

東上線:森林公園からバス

 

設置学部

心理学部

法学部

経営学部

経済学部

文学部

仏教学部

地球環境科学部

社会福祉学部

 

 仏教系の大学で、ある程度名前はあるものの、日東駒専の次に留まるくらいの難易度です。総合大学で学部も少なくないのですが、少し奇妙なのが、一般的には文学部に含まれる心理学部が独立していること。

 

 

桜美林 偏差値37.5-47.5

https://www.obirin.ac.jp/

 

アクセス

町田キャンパス

横浜線:淵野駅からスクールバス

淵野辺キャンパス

横浜線:淵野辺

 

設置学部

リベラルアーツ学群

グローバルコミュニケーション学群

ビジネスマネジメント学群

健康福祉学群

芸術文化学群

 

 国際系に力を入れているイメージが強い大学。ビジネスマネジメント学部が新宿付近に移設予定で、評価も上がってきているので、将来性も含めると狙い目の大学かもしれません。

 

神奈川 偏差値45-52.5

https://www.kanagawa-u.ac.jp/

 

アクセス

横浜キャンパス

東横線:白楽または東白楽

 

設置学部

法学部

経済学部

経営学部

外国語学部

人間科学部

理学部

工学部

 

 神奈川大学と言いつつ私立の大学。県内ではそこそこ有名ですが、都内の人からするとどうしても知名度が下がり、距離も遠い。

ただし、給付学生入試というものがあり、一定以上の成績で合格すると学費が給付される制度があります。全額給付なら単純に計算して合計400万円ほど浮くことになるので、留学などにその分を回すこともできます。

給付学生募集の入試は年末にあるので、センター前の実践入試という意味でも、検討の価値はあります。

 

 

関東学院 偏差値35-42.5

http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/index.php/ja/

 

アクセス

金沢八景キャンパス

京浜急行線:金沢八景

金沢文庫キャンパス

京浜急行線:金沢文庫

 

設置学部

国際文化学部

社会学部

法学部

経済学部

経営学部

理工学部

建築・環境学部

人間共生学部

教育学部

栄養学部

看護学部

 

都内からみると横浜を通り過ぎてさらに南になるので、名前に対してアクセスはなかなか厳しいところ。学部が多いので一通りのことは学べるため、神奈川在住であれば滑り止めとして一考。

 

大学の倒産について

あんまり人気のない大学に入ると、潰れたときにどうなるの?

と心配される方もいるかと思われますが、いわゆるBF(ボーダーフリー:出願すれば受かる大学のこと)でない限り、数年で潰れることはほとんどないでしょう。

実際これまでに倒産した大学の数はかなり少数で、私企業のように資金繰りに困って即倒産、といったことにはなりません。また、倒産したとしても、学生については他大学が受け入れるという形になるでしょう。

とはいえ、これからさらに少子化の時代になるので、定員割れを続けている大学は危ないかもしれません。

自分の進路については、しっかりと考えた上で選びましょう。

もしどんな大学に進めばいいの? とお悩みでしたら、まず受験相談にお越しください。

 

無料受験相談に来てみませんか!?

武田塾武蔵小杉校では、入塾の検討状況に関わらず広く学習に関する相談に乗らせていただく「無料受験相談」を常時実施しています。

少しでもお話を聞いてみたいと思っていただけた方はお気軽にお問い合わせして下さい。

無料受験相談

 

【武田塾 武蔵小杉校】
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町741タテベビル3F
JR武蔵小杉駅より徒歩5分
東急東横線新丸子駅 駅前
TEL:044-750-7611

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる