ブログ

古文漢文の苦手を払拭!『こわくない国語 古文・漢文』の特徴と使い方

こんにちは武田塾向ケ丘遊園校です。

古文漢文を触れていないけれどいまいち苦手意識がある……、そんな方いませんか?

nayamu_boy2

しっかり勉強したわけではないけれど、その苦手意識で簡単に解けてしまう問題も拒絶反応をしめしてしまうことがあります。

そんな嫌な教科というイメージを払拭してくれる参考書『こわくない国語 古文・漢文』についてご紹介します。

古文漢文の本格的な勉強の前に導入してくれるとうれしいです。

 

『こわくない国語 古文・漢文』の特徴

kowakunaikokugokobunkanbun

科目 古文・漢文
出版社 くもん出版
目的 古文・漢文の入門
対象者 古文・漢文が苦手な人
難易度 高校入試~基礎レベル
分量 143ページ
使用期間 高一~高三1学期ごろまで
ジャンル 古文・漢文参考書

 

入門編は漫画、実践編は文章読解の2部構成

 

対象者

中学生のときから古文漢文に苦手意識がある人におすすめです。

『こわくない国語 古文・漢文』は高校入試向けの一冊として発売されていますが、大学入試の導入にも役立ちます。

特に、古文・漢文の知識が全くのゼロの人には始めやすい一冊です。

勉強が苦手な人の共通点として、参考書を読破できないことがあげられます。

しかしこの『こわくない国語 古文・漢文』は一周するのが他の参考書よりも容易く挫折がしにくいのが利点です。

ぜひ『こわくない国語 古文・漢文』で今後の古典への取り組み方を味わってみてください。

古典の苦手意識を払拭しましょう!

古文のここがわかる!

古文がなぜ解けないのか読めないのかをなやんだことがある受験生も多いと思います。

現代では省略して言葉を話してもなんとなく意味を掴めてしまう場面が多々ありますが、

昔の言葉は私たちにとってなじみがないため、省略が続いてしまうと古文読解になってたちまち読めなくなってしまう……。

古文はまさに省略が多い。

しかしその省略された部分が一番設問に問われやすいのです。

『こわくない国語 古文・漢文』は省略されて理解できないところは、漫画で補います。

イメージではいってから古文や漢文を読み進めると、古典アレルギーのひとでも無理なく読み進めることができます。

省略するポイントの立ち向かい方は先のルートにある『富井の古文読解をはじめからていねいに』で行うので、ここで省略を完璧にマスターしなければいけないわけではありません。

というのも古文は細部までこだわらずに読み進めていってもポイントさえおさえていれば意外と読めるのでは!と気づきます。

ここではまず分からないところは漫画(イメージ)で補うということを意識して取り組んでいって欲しいです。

 

『こわくない国語 古文・漢文』の勉強方法

いつから始める?

理想は高校3年の6月までには始めておきたいです。

古文漢文が苦手と思ったらすぐにとりかかりましょう。

注目すべきは“出る問ポイント”

実践編には「出る問ポイント」という読解するうえでの基礎知識がまとめられています。

自分はここの問題では何を意識して解かなければいけないのか、何を覚えなければいけないのかが一目瞭然なので学習して迷う心配がありません。

問題の進め方

まず実践編の問題に自力で取り組んでみて下さい

知識をまだ蓄えていない状態だと思うので完璧に訳せなくても大丈夫。

ざっと登場人物・出来事が把握できるか確認しましょう。

その後漫画を読んで自分がつかんだ要旨とあっているかチェックします。

 

ここで途中で本文を読み間違えてしまった場合には、どこから間違えてしまったのかしっかり確認することが重要です。

 

ポイントさえ読めてしまえば細部まで訳さなくても問題をとくことができるので、抜けている情報を漫画で補うという意識で解くようにしていってください。

 

実践編→入門編のマンガ→実践編に戻る 

のルートをおすすめします。

こわくないでは物足りない人へ

高校受験に対応しているため、基礎中の基礎の難易度になっています。

そこで『こわくない国語 古文・漢文』が簡単だなと物足りない人へ

古文は『ステップアップノート30古典文法基礎ドリル』『高校やさしくわかりやすい古典文法』の特徴と学習方法

漢文は 漢文選択者におすすめする『漢文早覚え速答法』の特徴と使い方

をおすすめします。

 

単語や文法を取得した後に、文章読解の方法を学びましょう。

自分のレベルにあった参考書を選んで欲しいと思います。

 

自分のレベルがどこかわからないそんなひとはコチラがおすすめです。

漢文の基礎を叩き込む 段階的漢文オススメ参考書をご紹介!

まとめ

今回は『こわくない国語 古文・漢文』についてご紹介しました。

まずは実践編をといてから入門編でストーリーを補っていってください。

苦手な古文漢文もマンガだったらすらすら無理なく頭に入ってくると思います。

まずは古文漢文への苦手意識を払拭することです。

 

古文は省略があるためたちまち読めなくなってしまうので、省略を補うことができれば

大いに戦うことが可能です。

 

また『こわくない国語 古文・漢文』が完成した、自分には簡単かなと思う方は単語や文法を進んでいき、夏前には基礎知識を叩き込むのが理想です。

自分にあった参考書で志望校合格を書きとっていきましょう。

 

武田塾向ヶ丘遊園校では毎週どの参考書でどのくらいのペースで勉強するか徹底的に管理していきます。

自堕落な生活を送っていると分かっていても動けないそんな受験生、やる気はあるけど何をすればわからないそんな受験生を全力でサポートいたします。

ぜひ受験相談に足を運んでみて下さい。

 

向ヶ丘遊園校公式TwitterとInstagramです

有益な情報や講師陣のつぶやきなど、ぜひ!!

武田塾向ヶ丘遊園校公式Twitter

武田塾向ヶ丘遊園校公式Instagram

 

受験相談はこちらをクリック

武田塾では何をしてくれるのか知りたい方はこちらをクリック

↓↓↓↓↓LINE@はじめました!↓↓↓↓↓

こちらのQRコードをスキャンか、またはクリックして追加してくださいね♪

LINE@ブログ用

武田塾向ヶ丘遊園校詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾向ヶ丘遊園校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
多摩区登戸2719
モリビル4F
(向ヶ丘遊園駅より徒歩2分!)

TEL:044-455-7487
MAIL:mukogaokayuen@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる