こんにちは、武田塾守谷校です。
いつの間にか12月がスタートし、今年も残すところ約1ヶ月となりました。
12月といえば、冬休みにクリスマスに年末年始と楽しいイベントや忙しい時期が目白押しです!
皆さんはどんなふうに過ごす予定ですか?
そして、楽しい冬休みに突入するということは、つまりセンター試験まで残り1ヶ月を切っているということです。
ここでもう一度聞きます。
皆さんは、どんなふうに過ごす予定ですか?
センター試験を怖がっちゃいけない!
受験を目前に控えた皆さんは忘れられない、忘れちゃいけない、センター試験……
どうでしょう、対策はバッチリですか?
まだ対策してないから無理だよ……なんて、早くも諦めてたりしませんか?
今からまだあと1ヶ月、たっぷりあります。
諦めたら試合終了だって、有名な言葉があるじゃないですか!
最後に勝てるのは、諦めずに努力を続けた人なんです。
センター試験には魔物が棲むなんて言いますが、最後まで努力を続けた人にとっては魔物ではなく勝利の女神になることでしょう。
怖がらずに立ち向かった受験生こそ、女神を振り向かせることができるんです!
この時期から何ができるの?
さぁここで、「でも今からから何をすればいいの?」「ただ教科書を読むことぐらいしかできないよ!」と考える人も多いでしょう。
そんな迷える子羊のために、最低限これはやっておこう! という目安をお教えします。
↓
↓
↓
この動画は、無駄を排除してどこまで勉強をショートカットするかを扱っています。
センター試験から二次試験まで、最低限この参考書を極めれば…! という、迷える子羊たちを導く動画です。
しかも、英語以外の教科を扱った動画へもジャンプできるので、ぜひ見てみてください。
動画にもあるとおり、もちろんリスクはあります。
ずっと長い時間をかけて学習に取り組んできた人たちとは学習スタイルが違います。
しかし、センター試験には魔物という名の勝利の女神がいます。
今からでも遅くない! 逆転してやるんだ! という強い思いが勝利を引き寄せます。
「今さら」ではなく、「まだ」「これから」という気持ちで頑張っていきましょう!
センター試験まであと1ヶ月……
あと1ヶ月しかない、そう思っていませんか?
もしかしたら、それは考え方の問題かもしれません。
あと1ヶ月も、対策できる時間が残っているんです。
今から、どれだけ追い込めますか?
今から、目標のために走り続けられますか?
そんな頑張る皆さんに、どうかいい結果が出ますように。
そして、高1・高2の皆さんも例外ではありませんよ!
今から走り始めれば、より遠く高い目標にも届き得る可能性を持っているんです!
「でもどこから勉強を始めたらいいの?」
「どの参考書も同じじゃないの?」
「どうせ○○大学には無理だし……」
そんなこと思ってませんか?
今から諦めるのは早すぎるんじゃないですか?
英単語の分厚い参考書を1ヶ月で丸暗記する方法、知りたくありませんか?
皆さんの、「もう少し勉強できるようになりたいなぁ」を全力で応援します!
参考書を読んだだけで勉強した気になるのをやめて、参考書で成績を上げてみませんか?
あの大学に行きたいなぁ…というビジョンがあれば十分です。
「武田塾の勉強について知りたい!」
そんなあなたはこの動画をチェック!
90秒で武田塾のことがわかりますよ!
【90秒でわかる武田塾】
武田塾がどのような塾かお判りいただけたかと思います!
「もっと詳しい話を聞きたい!」
そんなあなたは無料受験相談へ!
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
などについてお話しさせていただきます
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、
今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。