ブログ

【模試の活用術】模試・過去問の復習ってどうすればいいの?

 

こんにちは!

 

盛岡駅から徒歩3分

大学受験予備校の武田塾盛岡校です!

 

image0 (8)

 

今回は模試の復習について

お話していきます!

 

過去問も同様の方法で

取り組んてみてください('ω')ノ

 

是非、最後まで読んでください。

 

 

 

 

模試の復習って必要?

 

模試って難しいし疲れるし、

模試の日は憂鬱…という方は

多いのではないでしょうか?

受験生の皆さんは

毎月のように受けている試ですが、

復習はどのようにしていますか?

 

そもそもやっていますか?(笑)

 

模試は復習が一番大切です!!

 

「解いたー!疲れたー」で終わると

成長がなくなってしまいます。

必ず復習をしましょう!

 

勉強は

①インプット(暗記・基礎固め)

②アウトプット(演習・模試)

③インプット(②を受けての復習・解き直し)

↑↑3ステップでワンセットが基本です。

 

おすすめの復習法について

お話していくので参考にしてみてください↓↓

 

 

 

模試の復習方法

 

今回紹介する模試の解き直しは

0~5までの5段階を踏みます('ω')ノ

 

STEP0.答えを残しておく

 

復習するためには

解答を問題用紙に残しておくことが必須です!

 

というのも、

復習のタイミングは当日または翌日

いわゆる「なるはや」が効果的だからです。

 

結果が返却される頃には

どのような思考でその解答を導いたのか

きれいさっぱり忘れています。

 

記憶が鮮明なうちに

取りかかれるように残しておきましょう。

 

最低限、

記号問題は丸などをつけてください。

 

STEP1.自己採点

 

残しておいた答えをもとに

早速自己採点をしましょう。

 

記述問題は正確に

全ての解答を控えるのは難しいと思います。

 

そういった場合には

文中の記述した箇所に

傍線を引いて控えましょう!

 

※記述は解答と一言一句同じである必要はないです。

部分点になることもあるので慎重になり過ぎず!

 

 

 

STEP2.自分の解答と照らし合わせる

 

自信を持って

根拠と解答を述べられる問以外は

すべて見直しましょう。

 

あてかんでは正答したとは言い切れません!

 

間違ったところは原因を突き止める、

曖昧だったところは根拠をはっきりさせる

↑↑この二点に意識して見直してください。

 

できなかった原因には

そもそも知らなかった、知識不足

時間が足りなかった

単純なケアレスミス

↑↑↑などがあると思います。



ここで、

要因を突き止めなければ

反省を立てられず対策もできないため

同じ過ちを繰り返す可能性大です!!

 

逆に言えば、

しっかりこれができれば模試のたびに

どんどんレベルアップできます!!

効率がいい勉強への一番の近道です。

 

また、

目標点の決まっている人は

上記の内容を戦略的に取り組みましょう。

 

例えば・・・

” 数学Ⅰ・Aで80%取るのが目標 ”

と定めていたが、

実際は60%しか取れなかった場合。

 

何が足りなくて20%届かなかったのか

しっかり考えましょう!

 

その問題の内容以前に

①優先して解答する問題の見極め

②時間管理

↑↑など

 

目標に届かなかった原因を

突き詰めていくことで、

解けるようになるべき問題と

そうでない問題が明確になります('ω')ノ

 

とりわけ

全問復習する必要はないので

取捨選択しながら復習をすすめていきましょう!

 

STEP.3解説を読む

 

STEP2までで終わらせている方、

多いのではないでしょうか( ゚Д゚)

 

ここからが大事ですよ!

問題の解説以外に、

模試の解説にはその問題に関連したポイント

が記載されていることが多いです。

これがとっても役立ちます!!

初めて知ったもの

知っていたけど忘れていたもの

なるほど!と思ったもの

よく間違うもの、苦手なもの

など気にになるものはすべてチェックしましょう。

 

STEP4.ノートにまとめる

 

STEP3でチェックしたものは

是非ノートにまとめましょう。

解説にマーカーを引いてもいいんです。

※後から見直す自身がある方であれば!

 

私の場合は

過去の模試の解説なんて

復習した後はそこら辺に埋もれていました(笑)

 

そんなの勿体ないしすぐ忘れちゃいますよね。

 

だからこそノートにまとめてほしいです。

 

書くのはだるすぎる!という方は

解説を切ってノートに張り付けるのもいいと思います。

 

とにかく、見返すことが大切です。

このノートはずっと役に立ちます。

IMG_5061

 

補足

 

模試について、

一番気になるのはやっぱり判定ですよね。

 

頑張っているのに結果が出ない…

と一喜一憂しがちだと思いますが

そんなに気にしないでください。

 

あくまで参考程度にとどめておきましょう!

大切なのは模試を受けて何を学ぶかです。

 

今回○○ができなかったから重点的に勉強しよう

○○が弱いことが分かったから勉強の仕方を変えよう

と思うことができれば万々歳です。

模試は結果より復習が大事!!

 

模試をうまく使って

勉強法をアップデートしていきましょう!



無料受験相談

 

最後に

 

武田塾はこれまでに

🌸E判定から早慶ダブル合格!

🌸偏差値37から早稲田2学部に合格!

🌸9月入塾で慶應文学部に合格!

など次々に逆転合格をサポートてきました!

 

かわいいライン素材「桜」

なぜそんな奇跡みたいなことが起きるのか?

武田塾では

↓↓↓

 

1人1人の成績と志望校に合わせた

【逆転合格専用個別カリキュラム】をもとに

1日ごとに【宿題】を出します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

さらに

【確認テスト】というシステムで

宿題の定着度を毎週確認します('ω')ノ

 

かわいいライン素材「桜」

 

【個別指導】をも実施しているので

勉強の仕方のレクチャーや

質問対応や伸び悩んだ際には

原因の探究までサポートします!!!!

 


かわいいライン素材「桜」

 

【自学自習の徹底管理】も追及しており

必要があれば自習時間まで管理します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

武田塾はここまでします!!

🌸教えることで終わらせず🌸

🌸身につける事を徹底する🌸

この他に成績を短期に向上させるコツはありません。

 

かわいいライン素材「桜」

現状厳しいけれど、

まだ第一志望校を諦めたくない!!

という強い想いを持ち、

本気で勉強を頑張ってくれると

【約束】してくれる受験生を募集しています!!

 

かわいいライン素材「桜」

無料受験相談

 

武田塾盛岡校の講師は、

🌸受験勉強で困っている生徒の皆さんの🌸

🌸心強いサポーターになってくれますよ🌸

 

かわいいライン素材「桜」

 

<武田塾盛岡校へのアクセス>
・開校時間:13:00 〜 22:00
・開校曜日:月曜 〜 土曜(日曜はお休み
・最寄駅:JR東北本線 盛岡駅
・電話番号:019-681-65881(FAXは019-681-65891)
・住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-1 1階

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる