ブログ

【校舎長ブログ】成果が出なくて困っている方必見!!〜頑張りが空回りする要因について考える〜

盛岡駅から徒歩3分、大学受験予備校の武田塾盛岡校です。

前回の受験相談の声ブログでは、”苦手教科の勉強を進める際、中学校内容から戻って勉強すべき教科”について紹介しました。まだ読んでいない方はぜひチェックしてください!!
↓↓↓

https://www.takeda.tv/morioka/advice/post-127164/

普段、一生懸命頑張っているのに
なかなか結果が出なくて悩んでいる
そんな生徒さんいませんか?

さらには、
試験本番になると勉強した成果がうまく発揮できない・・・
本番を苦手とする生徒さんいませんか?

本番で力をうまく発揮できず悩んでいる生徒さんがいたら
以下の動画をぜひ見てください!!
↓↓↓

本番で力を発揮するために意識したいことは?

本番に弱い生徒さんには共通の特徴があります。

1. 試験本番で、普段の練習と違うことをしようとする。
2. 試験本番だからといって、慎重になりすぎてしまう。

”分かる〜”と思った方、沢山いると思います。
試験本番だからいつも以上の力が発揮できる!!
そんなことってあまりないですよね。

だからこそ、大事にしたいことは
普段通り平常心を忘れずに本番も取り組むこと!!
それが一番だと考えます。

では、本番で力を発揮するために普段の学習から意識すべきことは何でしょうか?

1つ目は、第一志望受験までに実際の入試を増やし実践さながらの状況を作り出すことです。
試験本番の会場は、独特の雰囲気・緊張感があります。
その雰囲気の中で、どのように実力を発揮すればいいかをしっかり確認する必要があります。

2つ目は、普段の学習から本番に対する意識を高めて勉強に取り組むことです!!
例えば、時間制限内に解答することができず悩んでいる生徒さんは、
過去問の演習を行う際に、10分短くして問題演習に取り組むことをオススメします!!
時間を短くすることによって、残り時間を気にするようになり
より試験本番・実践を意識して取り組むことができます。

ここまでは、試験本番で力を発揮するために意識したいことについて紹介しました。
では、今回のブログは
自分自身が結果を出したいと思っている大事な試験に向けて頑張っている生徒さんの
頑張りが空回りする要因について考えていきたいと思います。

その要因を知って、
自分の現状を見つめ直し、
明日からの自分の行動を改善していくきっかけにしていきたいと思います!!

知識・学んだことを整理できていますか?

頑張っているのに思ったような成果が出せない生徒さんに考えてほしいこと
1つ目は、知識・学んだことを整理できているかということです。

頑張っている割にテストに結果が反映されない。
それは知識事項が足りないからではなく、
知識事項・学んだことがたくさんありすぎて飽和状態になっており
さらには、身につけた知識をしっかりアウトプットできるくらい演習できていないからだと考えられます。

”収穫逓減の法則”って聞いたことありますか?
これは、資本と労力を増やせば生産量は増加するが、ある限界に達すると生産が伸びなくなり、次第に増加分が少なくなるという法則です。

これは、勉強しているのに空回りして結果が伸びない生徒さんにも当てはまる事例だと思います。
知識事項が足りないと思い必死にインプットし続けると、
逆に知識事項が飽和状態となりそれとともに知識欲も低下すると言われています。

机の上を整理するのと一緒で、
今まで身につけてきた知識事項を、大事な場面でアウトプットできるように整理することで
引き出しやすい知識へと進化します。

インプットとアウトプットのバランスを考えながら勉強を進めていきたいものです!!

寝なかったり、寝すぎたりという状況を作らない

以前ブログの中で、
”いい睡眠・いい生活習慣について考える”
について紹介しましたが、
頑張りを空回りさせないための重要事項として
やはり ”睡眠” が挙げられます!!

”睡眠”について紹介したブログは以下のアドレスからチェックしてください!!
↓↓↓

https://www.takeda.tv/morioka/blog/post-127002/

さて、そもそもなぜ睡眠が大事かというと
睡眠中に記憶情報の整理整頓を行い、脳に定着させているからです。

睡眠時間を削ることは脳の働きを悪くしてしまいます。
さらには、睡眠時間を取り過ぎてしまい寝過ぎてしまうと、記憶力や意思決定能力を下げてしまい
良くないと言われています。

頑張りを空回りさせないためには
良好かつ適度な睡眠が必要であると言えます!!

では、どれぐらいの時間がベストなのでしょうか?
ベストは6〜8時間の間と言われています。

頑張り過ぎるのは気持ちの面では決して悪くないのですが、
結果を出す、努力を結実させるという観点から考えると
見直す必要があるかと思います。

”好成績は良い生活習慣から!!”
その通りだと思います。

まとめ

今回は ”頑張りが空回りする要因について考える” について紹介しました。

やはり、自分自身のパフォーマンスを最大限に発揮するためには、
本番に向けて意識を高め、一つ一つ念入りな準備を心がけていく必要があると思います。
自分自身の努力が、しっかりと結実するような効率のいい学習を心がけていきましょう!!

え?じゃあ武田塾って「日本初!授業をしない塾」って書いてあるけどなんで?と気になった方は、是非無料受験相談にお越し下さい!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる