ブログ

皆さんはどう解いてる?効率的な英語長文の勉強法は〇〇!

shutterstock_3078767061

はじめに!!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です!

9月に入りましたが、みなさんの受験勉強は順調に進んでいますか?

秋以降の時期は過去問に取り組んだり、模試が多くなったりとアウトプットの学習が多くなってくるので、復習の仕方を今一度見直して効果的な勉強にしていきましょう!

さて、今回は英語長文に関するお話です。

みなさんの中には、

・英語長文がとても苦手で読めない・・・

・英語の基礎はできているはずなのに英語長文からできなくなった・・・

などなど、英語長文に関する悩みは多いと思います。

そこで今回は効率的な英語長文の勉強法についてご紹介していきます!

英語長文に入っている人はぜひ参考にしてみてください!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

無料受験相談

英語長文の進め方がみんなの合格を決める!

ステップアップの積み木

英語の基礎が終わった人は英語長文に入っていきますが、ここからの英語長文をどう進めるかがみなさんの合否を大きく分けることになります!

もし、英語長文の勉強法が間違っていたら、基礎ができていても英語長文が読めるようにはなかなかなりません。
意外と間違っている人も多いので、「自分は大丈夫」と思わずに注意しながら読んで見てください。また、完全に間違ってはいないとしても、かなり効率の悪い勉強法になっている人は多いです!自分の普段の勉強の仕方を振り返りながら考えてみてください!

なお、まだ英語の基礎が終わっていない人は、英語長文が読めないという場合、基礎不足が原因の大半になっていると考えられるので、まずは基礎を完璧にしてから取り組むようにしましょう!

最も効率的な英語長文の勉強法とは!

守口市駅 予備校2

まずは、最も効率的な英語長文に関して話す前にみなさんが普段どのような勉強の仕方をしているか振り返ってみてください。

おそらく、多くの人は

①時間を測って解いてみる

②答え終わったら答え合わせをする!

③特に間違えたところは念入りに解説を読む

このような英語長文の勉強をしている人が大半だと思います。

しかし実はこの勉強法、めちゃくちゃ効率が悪いんです!!
一見普通の勉強の様なので、やってしまいがちなのですが、ダメダメな勉強法なので今すぐやめましょう!

どんな勉強法が正しいのか?

ひらめいた学生

では、どんな勉強が正しいのでしょうか。

先ほどの勉強法と、時間を測って解き終わるまでは同じなのですが、そこからが違います。

正しい勉強法では、そこで解答を見たくなる気持ちを押さえて一度解き終わったら次にもう一度時間を測り始めます。

この時間の中で、

①わからなかった単語をチェックする

②1文ずつ解釈できているかチェックする

③解答の根拠を理解する

主にこの3つの項目について確認します。

この中でも特に③解答の根拠を理解する はどうしてその答えになったのか、長文中のどの文からそう考えたのかまで細かく振り返りましょう。

逆にこの確認作業を怠ってしまうと、曖昧な部分を残しながら解答を見ることになるので「なるほどな!」という単純な感想を持つだけで勉強が終わってしまいます。
本当は読めていなかった部分も何となく読めた気になって日本語訳を見てわかった気になって進んでしまいます。

分からなかった部分をそのままにして気づかないまま次に進んでいくと、先で思わぬつまずきをしてしまったり、また戻って復習しなければいけない羽目になります。

次に早く進みたい気持ちを押さえてまずは自分の解答を振り返るようにしましょう!

「今の長文でどんなことを学んだのか?」

困った表情で勉強する学生たち

解説を読むだけでわかった気になることを防ぐには、「今の長文でどんなことを学んだのか?」を振り返ってみるのも大切です。

もし、学んだことが無いのであれば、それは学んだフリになっている可能性が非常に高いです。

そこで、解答を見る前に時間を止めて、もう一度1文ずつ丁寧に読み込むことで、理解できなかった部分を見つけることができます。

学んだフリの学習にならないように注意していきましょう!

論理展開を押さえよう!

テストを受ける男子学生

解答を見る前に、どんな話の流れだったのか、論理展開を押さえておくことも非常に重要です。

本来、本文の論理展開を押さえるには、段落ごとに一言メモを残しておくのがオススメです。

一言メモとは、段落ごとにどんな話だったのかをメモしていくことで全部読み終わった後に全体としての話の流れを押さえるのに有効なテクニックです。

英語長文を読むときはどうしても英単語の翻訳やSVOCの把握に気を取られて視野が狭くなりすぎるので、一言メモを実践することで、視野を広く俯瞰して長文を読むことができるようになります。

しかし、時間を測って解いているときにまとめる時間がない人ももちろんいると思います。

もし、時間内に論理展開を押さえることができなかった場合には、段落ごとの意味をまとめて、結論としてどんな論理展開になっていったのかを確認するようにしましょう!

解答と解説を見るのはその後にすることで、自分がどんなところが読めていなかったのか、自分の課題を発見しやすくなります!時間がなくてそのまま終わってしまうと、「読むスピードが遅かったからできなかった」というような合っているようで実はズレた分析になってしまうことが多いです!

そこでこのやり方を実践して本当の自分の課題は何なのかをしっかり発見してそれに対する解決策を取り入れていくのがオススメです!

まとめ!!

高得点を取った学生

今回は皆さんはどう解いてる?効率的な英語長文の勉強法は〇〇!というテーマでお話していきました!

ポイントをおさらいしましょう!

①わからなかった単語をチェックする

②1文ずつ解釈できているかチェックする

③解答の根拠を理解する

④学んだフリにならないように注意しよう!

⑤本文の論理展開を押さえよう!!

この5つがポイントです!

解き終わってからすぐに解答を見るのは非効率です!

長文を解き終わった後は時間を計測して1文ずつ読み直して自身の課題を積極的に発見するようにしましょう!

もし今回の記事を読んでも英語長文の勉強法が改善しないという人はぜひ武田塾守口校無料受験相談をご利用ください!!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる