ブログ

スキマ時間を有効活用して志望校に合格しよう! 武田塾守口校

みなさん、こんにちは!京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、

武田塾守口校です!

いよいよ春休みですね!

季節の変わり目となるため、体調管理には十分お気をつけ下さいね!

春休みは部活や予定があるし、勉強時間がなかなか取れない・・・

と思っているあなた!

「スキマ時間」有効に使えていますか?

1日24時間の中で、勉強できる時間はたくさん作れます!

 

そこで今回は、スキマ時間の使い方についてご紹介します!

 

守口市 塾2

 

 

 

スキマ時間、使えていますか?

みなさんは、スキマ時間も有効に活用できていますか?

勉強できるのは、机に座っている時間だけではありません!

毎日生活するなかで、勉強できるチャンスはたくさんあります!

有効に使える「スキマ時間」をご紹介するので、

自分はどれだけ活用できているか、一緒に確認してみましょう!

 

守口 塾

移動時間や、学校の休み時間

皆さんは学校や塾などの行き帰りの移動時間、勉強に使えていますか?

移動時間はスマホをいじったり、寝てしまう人もいらっしゃるのではないでしょうか。

移動時間を有効に使えば、かなりの勉強時間が確保できます!

守口 武田塾

 

さらに言うと、学校の休み時間は勉強に使っていますか?

友達とおしゃべりするのも楽しいですが、

休み時間を勉強に使えれば、周囲と差をつけることができます!

 

勉強時間がないと悩んでいる人は、

まずは、移動時間と休み時間を有効に活用していきましょう!

 

お風呂、トイレ、食事中

移動時間、学校の休み時間は当たり前!

お風呂、トイレ、食事中などの時間も活用できます!

どんな小さな隙間時間も逃さず勉強に使っていきましょう!

守口 塾2

ちなみに私は、食事しながら世界史の用語集など、暗記系科目の確認をしていました!

お風呂は集中の妨げになるものがなく、

勉強するには最強の環境なのですが、

暗記物が水没してしまう危険もありますよね…!

そういう時は防水のスマホケースやブックカバー、

紙一枚だけならクリアファイルを利用するなどで

時間を有効に使うようにしましょう!

 

電車、バス、信号の待ち時間

電車、バスの中では勉強してる!という人は、

電車やバスを待つ時間も勉強に使ってみましょう。

自転車通学の人も、信号待ちの時間で英単語帳の確認などの勉強が出来ますよ!

守口 塾3

スキマ時間の活用方法

スキマ時間がたくさんあることがわかったと思います。

では、「スキマ時間」をどのようにして使えばいいのでしょうか。

ここからは、スキマ時間を有効に使うための、武田塾オススメの方法をご紹介します!

いつでも見れるメモを用意する

スキマ時間でスマートに勉強するコツとして

理数科目の公式や社会科目の用語、英単語や古文単語など

覚えたいことをルーズリーフ1枚に書いて

常備しておく!

というのがあります。

守口市 塾

1枚の紙にまとめておけば

少しの時間でその紙をスッと取り出すだけで済みます。

また、そのような紙は鞄には入れないようにしましょう!

スキマ時間が来るたびに鞄から出し入れするのは意外と面倒です。

私の場合、学生時代は四つ折りにしたルーズリーフを

胸ポケットに入れたり、文庫本サイズの単語帳をポケットに

入れたりしていました。

また、その紙を寝る前に見るだけで、

必ず確認しておきたい事項や

一日の総復習などにも利用できます。

効率よく勉強ができると、復習に時間がかかりすぎず、

削られる睡眠時間も最小限に抑えることも出来ます。

少し時間が出来た時すぐに取り出せて、すぐにしまえる

というお手軽さこそ、スキマ時間を活用し続けるコツだと思います。

 

タブレット、スマホを使う

最近はビジネスマンなどもよく活用している、

スマホのメモ機能を使うというのも手です。

信号待ちなどのスキマ時間にメモを見返すことで、知識の定着を図ることができます。

塾 守口市

ツールは何であれ、

スキマ時間とは短い時間の集まりです。

1回1回は5分や10分程度ですが

その時間にも覚えられることはたくさんあります。

スキマ時間での勉強を重ねれば、志望校合格に一気に近づきます!

スマホを使うと

ついついSNSを見てしまったり、ゲームをしてしまう…

という方は、スクリーンタイムなどを利用し

パスコードを親に設定してもらうなど、

周りに協力してもらいながら

頑張りましょう!

 

手を動かさない勉強方法

学校まで自転車や徒歩で通学している方は必見!

電車やバスで通学している人と違って、

通学しながらの勉強なんて無理だと諦めてしまっていませんか??

 

そこで、手を動かさない勉強法を考えてみましょう。

私が受験生の時はほぼ毎日

自転車に乗りながら英文の聞き流しをしていました。

親に頼まれた家事が多いなど

なかなか勉強時間が確保できなさそうな場合にも

実際にこの勉強方法を取り入れていました。

こうすることで毎日継続してリスニングの勉強ができます!

それにリスニングは継続して勉強し続けることで、

より力を身につけることが出来ますので、

とても時間を有効的に活用できるのではないかと思います。

 

普段の勉強の合間にも取り入れることによって、

気分転換ができるような気がするので、オススメです。

ただし、特に自転車に乗っているときなどは

必ず、事故をしないように気を付けてくださいね。

 

このようにいつもと違う勉強方法を考えてみることで

より楽しく勉強できる方法が見つかるかもしれないので、

是非探してみて下さい!

 

参考書を分解してみる

こう聞いてびっくりする人はたくさんいると思います。

参考書を分解するというのは言葉の通りで、

分厚い参考書(数学の網羅系参考書など)を持ち歩くのは

とても面倒くさくて、荷物も重くなってしまいます。

そういうときに、スキマ時間をより使いやすくする方法として、

はじめはかなり抵抗があるかもしれませんが

参考書を章ごとに分解するなどして、

持ち運びやすくするのが一つのポイントです。

本をきれいに利用したいという気持ちはよくわかりますが、

受験の参考書はどれだけ効果的に使い込むかが

とても大事になってくると思いますので、

ぜひチャレンジしてみてください!

 

今回のまとめ

今回は

「スキマ時間の使い方」

についてご紹介しました!

移動時間や待ち時間、トイレ、お風呂など、

スキマ時間を積極的に活用して周りと差をつけましょう!

また、新たに自分で勉強法を生み出してみるのも

一つの手かもしれません。

手軽に取り出せるモノを用意して、スキマ時間を有効に使いましょう!

守口 武田塾2

 

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる