ブログ

勉強計画とは?受験勉強一年間の計画の立て方を伝授します!

授業をしない塾の武田塾茂原校です☆

武田塾茂原校オフィシャルサイト

受験勉強の計画を立てるのはなかなか至難の業ですよね。

学校の定期テストの計画すら立てられない人多いのではないでしょうか?

きっちり正確な計画を立てて実行することは、なかなか人間はできません。

しかし、ある程度の計画は立てなければ行動に移すことができませんし、目標や区切りなく勉強することは危険です。

今回は一年間の受験勉強計画の立て方を伝授します。

考え方だけでも知れば、自分でも志望校に合わせてざっくりと計画を立てることができるでしょう( `―´)ノ

計画

春夏秋冬でおおまかに計画を立てよう!

一年で受験勉強を終わらせて大学入試をしなければならない時、正直あまり時間がないものです。

かといって綿密な計画を立てると計画を立てる行為だけで時間がかかりアホです(-_-;)

そして、計画はほぼ確実に破綻するものです…

というわけで、ざっくりと四季を目安にして計画を立てましょう!

 

春夏秋冬の年間計画!

:勉強を習慣化させてやり方をちゃんと正しい形でできるようにする!

:基礎を鍛え上げて志望校ワンランク下を終わらせる!

:志望校レベルの参考書・過去問で演習する!

:過去問と分野別対策をメインに使って合格点を取れる状況を作る!

年明け:直前対策をひたすらやっていく!

 

年間計画の考え方とは?

まず春はそこまでペースが上がらないことを想定しています(;´・ω・)

計画通り進まず上手くいかない、トライ&エラーの時期と言えるでしょう。

つまり、勉強習慣を身につける期間になります。

そういった意味でも、春から勉強をスタートしている必要性があるのです!

夏に関してはかなり重要な時期ということは受験生ならお分かりのはず!

志望校ワンランク下とは、志望校のレベルによって人それぞれになります。

しかしながら、基礎は完璧に終わっていなければこの先危険になりますので、ご注意ください。

秋はそろそろ志望校レベルの問題にチャレンジし、戦える状態にしたい時期です。

秋という季節はあっという間に終わり、すぐに冬が到来しますからね…

そして、冬は本格的な志望校対策をしなければならない時期です!

過去問を解き、傾向と対策を知り、必要なら分野別の問題集を足して志望校の問題パターンにコンディションを合わせます。

大学によって問題のパターンは違いますので、いくらさまざまな問題集を解いてきたとしても、慣れていない出題形式には瞬時に対応できませんからね。

気をつけてください!

年明けはもう受験期間になっちゃいますからね…

ここから新しい問題集など始めるのはとても危険です。

今までやった基礎確認と志望校対策をやることで手一杯となるでしょう。

 

守らなければならないたった一つのこと!

シンプルに考えた方が分かりやすいと思いますので、守ってほしいことを一つにしてみます。

志望校合格の為に絶対に守ってほしいことは、年内に志望校の過去問で合格点が取れる状態になることです( `―´)ノ

そこから逆算して、いつまでに何を終わらせなければならないのか考えていけば自ずと計画はできあがるでしょう。

 

志望校のレベルや科目数によって勉強のスピードは変わってくる!

まあ、当然ですよね( ̄▽ ̄;)

志望校がいわゆる難関大学だった場合、問題の難易度は上がるわけなので、こなさなければならない問題集も増えますよね普通に考えれば。

さらに志望校の受験科目数によっても1科目あたりにかけられる時間が変わってしまいますので、注意が必要になります。

分かりやすい例だと私立大学なのか国立大学なのかによって、科目数は歴然たる差!

科目数が増えたからといって難易度が下がるわけではありませんからね!

一年で3教科勉強するのか5教科以上勉強するのかは時間の圧迫度が違いますよね。

一日24時間は皆平等なので、自分の今のレベルと志望校のレベルから逆算して一日の勉強時間を考えなければなりませんから…

 

早く進ませるよりも完成度を上げるべし!

このように計画を立ててしまうと、日々消化させて先へ進むことを優先してしまう人がいます。

しかし、受験というものは問題集を大量に終わらせた者が合格するわけではありません。

もちろん授業をいっぱい聴いた人が合格するわけもありません。

勉強は量より質です(`・ω・´)

中途半端な状態で問題を解きっぱなしにしていては、成績は上がりません。

完成度を上げることが大切です。

武田塾では常に、一冊を完璧に!と言っています。

この意味は、解き終わった問題は全て完璧に解答できる状態にしなければ意味がないということなのです。

だって、解いたことがある問題が解けないなら本番の初見問題が解けるはずないじゃないですか!

一度解いただけでは、なかなか完璧にはならないものです。

何度も解き直し、分かるまで繰り返すことが大切です。

地道で地味な作業ですが、これをやるかやらないかで合否が決まります(‘ω’)ノ

計画を立てても勉強方法を間違えないでくださいね。

武田塾茂原校オフィシャルサイト

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

【武田塾茂原校 ☆千葉県茂原市の個別指導塾・予備校☆】

〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1-10-8 Nビル 1F

外房線 茂原駅 徒歩1分

TEL:0475-44-5106

Mail:mobara@takeda.tv

『無料受験相談』

武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

アクセスはこちら!

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる