ブログ

【大学情報】関東にある国公立 医学部を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。

今回は関東にある国公立医学部について紹介します。

関東にある国公立 医学部

関東にある国公立 医学部

群馬大学

昭和キャンパス

【特色】

1年次は教養を学び、2,3,4年次は医学をまなぶ。4年次後期から6年次まで臨床実習を行う。

教養教育から専門基礎・臨床にわたる6年間のカリキュラムを通し、科学的知と倫理、技能(SES)につ

いて広く学び、臨床・研究・行政・教育など様々な分野で「世界でも地域でも活躍できる医師 」を育成し

ています。特に、 医療の質・安全学については全国に先駆けて講座を設置し、医療安全教育・多職種連携

教育の充実を図っています。

2020年度入学生からカリキュラムを刷新し、医師としての資質を涵養する教育にさらに力を入れてい

ます。4年次からの診療参加型臨床実習では附属病院だけでなく県内各地域の多くの医療機関の協力の

下、地域の特性に応じた医療について学び、医師に必要とされる技能を修得できる体制を整えています。

 

筑波大学

キャンパスツアー|大学案内|筑波大学

【特色】

医学を1年から3年生まで学び、4年5年で臨床実習に参加する。

筑波大学は開学以来、様々な学問分野の講義・実習を組み合わせた「統合カリキュラム」を

取り入れ、先進的な独自の6年間一貫のカリキュラムを誇ってきました。様々な医学・医療

の現場を体験し、問題点を自ら考え分析し解決する能力を養うため、1〜3年次は、少人数

グループで課題を討論する問題解決型 (PBL:Problem Based Learning) テュートリアルな

どの能動的な学習方式を主体として、4〜5年次には、医療チームの一員 “Student Doctor”

として長期間の臨床実習を行います。6年次には大学内外の施設(海外も含む)において、

自分の興味のある分野の実習を行い、社会に向けてのインターンシップとして仕上げとする

プログラムとなっています。

 

 

千葉大学

【特色】

1年次に教養科目を学び、2-4年次に医学を学ぶ。4年次以降臨床実習を行う。

医学部の歴史は古く、明治7年の千葉町に設立された共立病院にまで遡ることが出来ます。

明治20年に国立に移管され、第一高等中学校医学部になりました。

明治27年に第一高等学校医学部医学科、明治34年に千葉医学専門学校医学科、大正12年に千葉医科大学となり、

昭和24年に新制の千葉大学医学部となりました。これまでに基礎医学や臨床医学分野の研究や診療に優れた業績を多くあげており、

日本・世界の医学をリードする幾多の指導者を輩出してきました。カリキュラムは、

広い視野と深い教養及び人間性を養うための普遍教育科目、

医学の専門的知識と医師に必要な技能・態度・習慣を習得する専門教育科目により構成されます。

卒業時に学士の学位が授与され、医師国家試験を受験することが出来ます。

 

東京大学

東京大学大学院医学系研究科・医学部 - Wikipedia

【特色】

1,2年次は教養を学び、3,4年次には医学を、5,6年次では臨床実習を行う。

東京大学医学部は、その起源を1858年の神田お玉が池種痘所の設立に遡り、約160年の歴史があります。

これまで永きにわたり優秀な人材を多数輩出し、日本の医学・医療の発展に貢献し、近代医学教育を支えてきた歴史と伝統があります。

設立に尽力した伊東玄朴は頭取となり、初代の頭取が大槻俊斎で、次いで緒方洪庵、松本良順と歴史上高名な蘭方医が頭取として種痘所を支えてきました。

幕末から明治の初期にかけては、明治維新や文部省の設置、学制の布告などに伴い、場所や名称は変遷しましたが、

1876年に東京医学校として本郷に移転してからは現在の地にあります。現在の医学部は、

赤門から入って正面が医学部本館(2号館)で、その周囲に教育研究棟、医学図書館、医学部1〜5号館などがあります。

龍岡門から続くバス通りをはさんで東側には医学部附属病院と臨床研究棟があります。(医学部長挨拶より)

 

東京医科歯科大学

Tokyo Medical and Dental University 2.jpg

【特色】

1年次は教養を学び、2-4年次では医学を学ぶ。4年次には半年間、研究を行う。5,6年次には臨床実習を行う。

東京医科歯科大学の医学部では、「日本の医学のリーダーから世界の医学のリーダーへ」の発展を目指して、日々努力を重ねております。

今後の医学の発展を担っていく学部学生の教育では、問題解決型や臨床参加型の学生実習を充実させています。

また、ハーバード大学、インペリアルカレッジをはじめとする多くの海外大学医学部に多数の学生を派遣するとともに,

チリ、タイ、ガーナに3つの海外研究拠点を設けて教育・研究活動を展開しています。

同時に学内でもHealth Sciences Leadership Program(HSLP)のような教育体制を構築することでグローバルな人材養成を推進しています。

研究においては、学生時代から研究活動への理解を深めるため様々な体制でシームレスな研究活動が進められるよう支援しており

、大きな成果をあげています。 今後も東京医科歯科大学医学部は世界における医学界のリーダーを目指し、日々努力して参ります

。宜しくご支援・ご指導賜りますようお願い申し上げます。(医学部長挨拶より)

 

横浜市立大学

【特色】

1年次に教養科目を学び、2-4年次に医学を学ぶ。4年次以降臨床実習を行う。

医学科では、医学研究科、附属2病院と連携して医学教育を行い、医学・医療分野における課題を解決するための創造的研究を推進し、

最新の医療技術を臨床現場に導入して、全人的医療を実践できる人材の育成を目指しています。

教育カリキュラムを通じて、地域医療枠の担い手たるプライマリ・ケア医をはじめとする医師に加え、

生命科学、医学、医療の分野をリードする臨床医、医学研究者、医学教育者、医療行政官など、医学・医療の分野における指導的医師・研究者を育成します。

基礎科学から先端医療まで、幅広い分野で活躍するための基本となる医学・医療倫理と知識・技術の修得にも大きな力点を置いています。

 

最後に

とても軽くではありますが関東の国公立医学部を紹介してきました。

医学部は入ればどこも同じというようなことが言われていますが、実際はそんなことはなく

各医学部はそれぞれの特徴を持っています。

偏差値や学費で選ぶだけではなく、それぞれの医学部の特色をよく考えたうえで選ぶのをオススメします。

 

【講師紹介⑭】現役で東京医科歯科大学医学部に合格した講師の勉強法

【講師紹介⑱】1浪医学部講師の現役時代の反省点と浪人時の改善点!

【講師ブログ】東京医科歯科大学 医学部 医学科の入試の傾向や対策!

【講師ブログ】医学部に入るにはいつから勉強を始めればいいのか紹介

【大学情報】杏林大学 医学部の良いところ在学生講師が紹介します!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる