ブログ

【講師ブログ】慶應義塾大学 経済学部と法学部の日本史の傾向と対策!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

今回は慶應生による慶應義塾大学 経済学部と法学部の日本史についてです。

【講師紹介①】慶應義塾大学の良いところ紹介します!大阪から上京してきた慶應生!

慶應義塾大学 経済学部と法学部の日本史の傾向と対策

慶應義塾大学 法学部の日本史の傾向と対策

こんにちは。慶應義塾大学経済学部2年のAです。

今回は慶應義塾大学経済学部と、法学部の日本史についてお話ししたいと思います。

慶應義塾大学 法学部の日本史の傾向と対策

2018年度試験は過去最高レベルに難しく、合格者であっても50点台。

僕の友達にも聞きましたが本当に難しくてみんな5割あればいいほうだそうです。

つまりは差がつかなかった試験になりました。

そのため英語の出来によって合否が分かれた年になります。

ただ、例年であれば最低7割は欲しいところです。

慶應 法の日本史の特徴....

・ほとんどが空欄に入る語句を選ぶ問題

史料問題も出る。

・記述はでない。マークシート形式

・50問出て、一問2点です。

こんなところでしょうか。

 

慶應義塾大学法学部の日本史は全てマーク形式の試験であるがゆえに、出てくる単語の難易度は相当なものです。

対策としては、東進一問一答を星1は最低限、0レベルまでしっかりと暗記しましょう。

そうでなければなかなか戦えません。

そして、もう一つ大切なことは史料対策をすること。

見逃しがちですが、史料問題も出ます。

少数ですがここで取れるか取れないかで大きな差になってきますので必ずしてください。

僕も浪人した時は安定して8割以上は取れるようになったので、ちゃんと勉強すれば取れます。

難しい試験に間違いないですが対策すれば大丈夫なのでしっかりと対策しましょう。

あと、余力のある人は山川用語集で知らない単語にマークをする、福沢諭吉関連は全て覚えるなどの対策をしてください。

たまに一問一答に載っていないものも出題されますので、差をつけられること間違いなしです。

ただ、英語が完璧という前提です。

私が感じた必要参考書

・東進一問一答

・史料対策を一冊

・山川用語集

・石川日本史(余裕がある人)

慶應義塾大学 経済学部の日本史の傾向と対策

慶應義塾大学 経済学部の日本史の傾向と対策

慶應義塾大学経済学部の日本史は1600年以降(江戸以降)しか出題されません。

しかし、範囲が狭い分ほとんどが記述問題です。

あなたはバブル経済が起きた背景、そして崩壊する原因、崩壊後どうなったか口で説明できますか?

慶應義塾大学経済学部ではこのようなことがすらすらと書けることを求められます。

他の学部、他大学とは全く毛色の違う入試問題です。

ほとんど記述問題なので、しっかりとした記述対策が必要です。

出来事を関連付けて覚えられているか、背景やその後どうなったか、用語に関して説明できるか。

このような力が求められます。

必要な対策は石川日本史を読み込み、説明箇所まで暗記すること。

それをアウトプットするために過去問をやり込むこと。

そして史料問題も出ますので史料対策をすることです。

僕は石川日本史を読みまくってほとんどの出来事に関して口で説明できるまでに仕上げました。

もちろん過去問を14年分ほどを数周して傾向までしっかりと掴みました。

慶應経済は範囲が狭いので、ある程度似通った問題が出ることもありますので、過去問研究は必須です。

合格するための目安は7割以上です。

 

僕が使った参考書

石川 日本史

東進 一問一答

東進史料 一問一答

慶應 経済 過去問

実力をつける100題

資料集

同じ慶應ですが、学部によって全く異なる傾向がありますので他大学を受けると思っていてください。

慶應の併願は大変ですが、慶應に来たければ複数の学部を対策するしかないので頑張りましょう!

↓↓慶應関連ブログ↓↓

【講師ブログ】慶應文学部の受かり方を教えます!各科目の対策も!

【講師ブログ】慶應生が慶應 法学部の英語の傾向と対策を紹介します!

【講師ブログ】慶應 経済に合格するために必要なこと!

【講師ブログ】慶應商学部の英語の傾向と対策方法を紹介します!

【講師ブログ】慶應商学部の世界史の傾向と対策方法を紹介します!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【講師ブログ】慶應文学部の受かり方を教えます!各科目の対策も!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、溝ノ口校の講師によるブログです。 内容は「慶應文学部の受かり方 について」です。 実は、受かりやすいのが文 ..

【講師ブログ】慶應生が慶應 法学部の英語の傾向と対策を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は慶應生による慶應 法学部の英語対策です。 【講師紹介①】慶應義塾大学の良いところ紹介します!大阪から上京して ..

【講師ブログ】慶應 経済に受かるための英語の対策方法を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は「慶應義塾大学 経済学部に受かる方法!合格するために必要なこと!」を慶應経済に合格した講師が紹介します! 【 ..

【講師ブログ】慶應 商学部の英語の入試傾向と対策方法を紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。 今回は慶應商学部の英語の傾向と対策方法をご紹介します! 実際に慶應商学部に合格し進学した講師がお話ししてくれ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる