ブログ

【講師ブログ】東工大生が「4月から東工大の新入生にアドバイス」

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

今回は、東工大生が教える「東工大物理2019について」です。

【講師紹介②】東京工業大学に現役合格!東工大の入試傾向について解説します!

4月から東工大の新入生にアドバイス

4月から東工大の新入生にアドバイス

こんにちは、武田塾溝ノ口校講師のKです。

今日は東工大の前期合格発表日ということで見事合格された新入生の皆さんにアドバイスをしたいと思います。

4月から東工大の新入生にアドバイス

入学式でもらう教務関係のプリントは熟読しよう

このプリントには

・1年次に必修が何単位あるか

・そのうち何単位取らないといけないか

・選択も含めて何単位取らないといけないか

など

進級に関わる大事なことが書いてあるので絶対に無くさず、よく読んでおく必要があります。

 

・教材等について

僕は最初の教科書を買うとき4万円くらい持っていきましたが2万円くらいで足りました。

人によって教科書の量は違うので何とも言えませんがこんなもんだと思います。

また白衣は化学系(化学実験をとる人)以外は必要ありません。

ものすごい高性能な関数電卓を進められますがそんなに機能は必要ないので3000円くらいの安い関数電卓を買いましょう。

 

・選択科目について

科学技術の最前線、物理演習、物理実験、情報リテラシーはコスパがいいので取りましょう。

類リテラシーは1年次から専門的なことが学べるので取ることをオススメします。

(※ただし類が廃止されたので今年からどうなるのかわからない)

情報リテラシーは取らないとしても第一回の授業には参加する必要があります。

ここに参加しないと学内Wi-Fiが使えません。

 

・新入生オリや園遊会には参加しよう

このへんの新入生イベントは基本的に類クラスでの行動になりますが、このメンバーでの授業は週1回の類リテラシーだけでありほとんどの授業を類関係なく集められた「ユニット」と呼ばれる15人単位の団体で受けます。

(※ただし類が廃止されたので今年からどうなるのかわからない)

なのでここで仲良くなった人たちとはほとんど会わないのですが、2年次以降はユニットは消滅するので一応知り合いを作っておいた方がいいです。

園遊会ではサークルの勧誘もあるので積極的にいろんなところに行ってみましょう。

 

・学食について

東工大には第一食堂いっしょく第二食堂にしょくの2つの学食があります。

これらは基本的に同じ商品を提供していますがどうやら元の会社が違う(?)らしく同じメニューで同じ値段でもにしょくいっしょくに比べかなり量が少ないのでオススメできません。

ただしにしょくは夜遅くまで営業しているので夜ご飯を食べに行くときはいいかもしれません。

また、学食をよく使う人は学食パスに入ると1万円チャージするごとに300円追加されるので学食パスに入ることをお勧めします。

さらに、Tuoカードという生協のクレジットカードに申し込めば、1ヶ月に1週間だけあるTuoカード割引ウィークに学食での買い物が5%くらい値引きされます。

カレー大、スンドゥブ、豚みそ焼肉丼(今はないが復活希望)がコスパがいいメニューだと思います。

 

・サークルに入ろう

大学の試験はほとんどが過去問ゲーになるのでいかに先輩から過去問をもらえるかが成績アップの鍵になります。

サークルに入ることで先輩とのつながりをゲットし、成績もゲットしましょう。

 

東工大には大まかに「ものつくりサークル」「文科系サークル」「体育会系サークル」の3種類があります。

ものつくりサークルが多くあるのは理系単科大学ならではかもしれません。

その中から、いくつかサークルを紹介したいと思います。

 

◆ものつくりサークル◆

・デジタル創作同好会traP

デジタル創作同好会traPは、2018年3月に公認されたサークルで、約250人もの部員が集う(2018年8月現在)、学内でも最大規模の団体です。もともとはゲーム制作のサークルでしたが、そこから発展して、いまではゲームプログラミング、音楽、グラフィック、競技プログラミング、CTFなどデジタルに関する創作活動全般に取り組んでいます。デジタルを利用して「誰かに作ったものを見てもらいたい」「誰かと一緒にものを作りたい」という東工大生を応援しています。

・マイスター

マイスターは、“Challenge & Creation”をモットーに日夜『ものつくり』に励んでいるサークルです。

鳥人間コンテスト常連であることから、聞いたことのある人も多いかもしれません。

現在は、人力飛行機部門とエコノムーブ部門の二つの部門に分かれ、人力飛行機とエコノムーバー(電気自動車)を製作しています。

 

◆文科系サークル◆

・国際開発サークル

国際開発サークル(IDA) は、工学を生かし、地域社会、日本社会、国際社会の問題解決に貢献すること、また研究だけではなく、学生が直接的に社会に発信していくことの出来るプラットフォームを作ることを目的に活動をしております。
ここ数年の間にプロジェクト数を大きく増やし国内外に複数のプロジェクトが進行しています。サークルメンバーは設立当初は留学生がほとんどでしたが日本人の学生も増え、そのことにより新たなプロジェクトも生まれ始めています。

 

・デザイン研究会

インテリアやアクセサリー、グラフィック等を自由な発想でデザイン・制作するサークルです。設計からすべて一人でつくることもあれば、チームを組むことも。自分の考えたものを実際に形にしたり、仲間と一緒にものつくりできるのは楽しいですよ。

 

◆体育会系サークル◆

・ハンググライダー部

ハンググライダーは1880年代に起源をもつ、山間地域で上昇気流のエネルギーを利用し、大空を飛ぶスポーツです。パイロットは機体に身体をハーネスで水平に固定し、体重を移動させて左右の方向を、また、バーを両手で押し引きして高度を制御します。

1980年代に発足した東工大のハンググライダー部は、現在部員は15名。ほとんどの週末、部員の半数は練習拠点である東京から100キロ離れた茨城県の足尾山にでかけ、ハンググライダーやパラグライダーの練習をしています。
部員はそれぞれ、ハンググライダー専門とパラグライダー専門に分かれています。

・端艇部

ボートの魅力は何と言っても一体感です。八人全員の息がぴったり合い、水面を駆ける疾走感は言葉に表せません!またボートは大学から始める人がほとんどの競技です。そのため初心者は大歓迎です!
ボートの爽快感は語るだけでは伝えきれません。是非ボートに触れてください。

 

最後に…

新入生のみなさんは本当に合格おめでとうございます。

これから始まる大学生活を思う存分楽しんでください。

【大学って?】高校とは全然違います!大学の楽しいところ!

【大学って?】大学生活で大切にしてほしいこと!by慶應生

【大学って?】大学入学前にやっておくべきことを5つ紹介!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【大学って?】高校とは全然違う大学の楽しいところ!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は高校とは全然違う大学の楽しいところについて、現在大学に通っている講師が紹介します。 【講師紹介⑧】学科試験の ..

【大学って?】大学生活で大切にしてほしいこと!を慶應生が紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、大学生活を送るときに大切にしてほしいことについてです。 【講師紹介①】慶應義塾大学の良いところ紹介します! ..

【大学って?】大学入学前にやっておくべきことを5つ紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、大学に入学前にやっておくべきことです。 【講師紹介②】東京工業大学に現役合格!東工大の入試傾向について解説 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる