ブログ

【高1高2】国公立と私立の違いを紹介!科目数・偏差値・学費!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

センター試験まであと1日!

今回は、国公立と私立の違いについてです!

試験方式・試験科目・偏差値・学費の視点で見ていきましょう。

国公立と私立の違い

国公立と私立の違い

試験方式

国公立は①センター試験②一般入試(2次試験)の2つで合否結果が出ます。

2つの試験の合計点で合否を出す大学もありますし、センター試験を足切り年て使う大学があります。

 

私立は基本的に一般入試のみで合否を出します。

大学によってはセンター試験の結果だけで合否が出る大学もあります。(センター利用と言う)

ただセンター利用は募集人数がかなり少ないです。

最近だとセンターと一般の両方の結果を加味して合否が出る大学もちらほら出てきた。

合計点で判断することもあれば、点数の高い方が採用されるケースもあります。

 

大学によって試験方式が大きく異なります。

しっかり調べましょう!

 

試験科目

国公立だとセンターは5教科6,7,8科目で一般入試(2次試験)は1~3教科

私立だとセンターも一般入試も3教科3~4科目

となっている大学が多いです。

ちなみに教科とは英語・数学・国語・理科・社会の5つことで、科目とは教科を細分化したものです!

例えば数学なら数学ⅠA数学ⅡB、理科なら化学物理生物が科目にあたります。

 

国公立は科目が多い分、負担が大きいです。

受験勉強を始めるときは私立か国公立かどちらを志望するか決めておくことが大事です。

国公立から私立に変えるのは科目が減るので対応しやすいですが、私立志望から国公立志望への変更は結構きついです。

迷っている人は私立にしても国公立にしても必ず使う科目から対策していきましょう。

 

ただし国公立でも3教科で受けれる大学もいくつかあります。

例えば、首都大東京の法学部や埼玉大学の経済学部などなど

【国立理系】3科目以内で受験できる理系の国立大学を紹介します!

【国立文系】3科目以内で受験できる文系の国立大学を紹介します!

 

偏差値

科目数が違うので当たり前ですが、私立と国立の偏差値は一致しません。

例えば明治大学理工学部と横浜国立大学理工学部はパスナビ上だと偏差値は同じですが、難易度は異なります。

(同じ偏差値なら国公立の方が難しい)

科目数が違うので明治より横浜国立の方の偏差値にする方が大変です。

同じ勉強時間なら科目が少ない私立の方が、偏差値の良い大学に入りやすいんです。

また問題の形式も違います。

明治は記述も含みますがマークが多く、横浜国立は記述のみです。

基本的には記述の方が難易度は上がるので、同じ偏差値でも国公立の方が難しいです。

 

学費

国公立のほうが私立に比べて学費が安いです。

大学の授業料は、次の順序で高くなります。

国公立大学<私立大文系<私立大理系<私立薬学部や芸術系<私立医歯学部

 

国公立の平均学費は242万5,200円

私立の平均学費は文系322万7,071円だと理系445万5,488円

国公立は大学によっての学費の差はあまり大きくありませんが、私立は大学によって差が出ます。

例えば、

私立 玉川大学文学部の初年度学費は173万6,700円

私立 駒澤大学文学部の初年度学費は115万7000円

同じ私立でも60万近く学費が違います。

こちらもしっかり調べておきましょう。

 

最後に・・・

私は高校生の時、国立大学への知識がなく国立は「東京大学」だけだと思っていました。

国公立のことは一ミリも考えたことがなく私立志望でした。

この教育業界で働くようになり、首都圏だけでも

埼玉大学、千葉大学、首都大東京、横国、横市、一橋、東工大、東京学芸大、御茶ノ水女子大、東京外語大、、、etc

こんなにもたくさんの国公立があることを知りました。

科目は多く大変ですが、就職も強いですし研究も力が入っているのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

もちろん高1から勉強することをオススメします。

 

◆高1生・高2生へ◆

【冬だけタケダ】高1・高2生へ!11月より申し込み開始!

【冬休み】高2の冬休みから始める受験勉強!なにから手をつける?

【高1生・高2生必見】志望校の見つけ方を教えます!

【高1高2生】文理選択どうしたらよいか?何を基準に選べばいいのか!

【部活生必見】部活と勉強を両立する方法を紹介します!文武両道!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【冬だけタケダ2021】高1・高2生へ!11月より申し込み開始!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、「冬だけタケダ」のご案内です。   日本初の「授業をしない塾」って気になりませんか? 実際どん ..

【冬休み】高2の冬休みから始める受験勉強!なにから手をつける?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は高2の冬休みから始める受験勉強についてです。 この時期から受験に向けて勉強を始める高校2年生は多いのではない ..

【高1・高2】志望校の決め方を紹介!志望校が決まらない人必見!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です! 今回は「志望校が決まりません・・・」という人向けにお話ししていきます。 「志望校が決まらないから勉強のモチベ ..

【高1高2生】文理選択の基準は?どうやって決めればいいかを紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。 今回は文理選択についてお話します。 高校1年生はそろそろ文理選択の時期になってきたかと思います。 そこで文理 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる