ブログ

【教科別】現代文の評論と小説の対策と参考書を紹介!読み方を知ろう

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。

今回は、現代文の評論と小説の対策と参考書を紹介します。

現代文って英語や社会系科目に比べて勉強していない人が多い気がします。

「何となくできる」という経験などから

後回しになりやすいのではないかと思います。

そこで今回は現代文も大事だぞ!ということと

現代文をちゃんと勉強すれば点数が安定するよ!ということで

参考書と対策方法をお話します。

現代文の評論と小説の対策と参考書

現代文の評論と小説の対策と参考書

武田塾の現代文の日大ルートの参考書

・ことばはちからダ

・キーワード読解

・漢字マスター1800

・田村のやさしく語る現代文

・アクセス基本編

・きめるセンター

・マーク式基礎問題集

・センター過去問

・日東駒専&産近甲龍の現代文

これらが日大ルートで使う参考書です!

現代文は語句(漢字)と読解の2軸で成り立っています。

語句(漢字)は上記参考書の上3つ、読解は下の6つが主にその役割を担っています。

また現代文は「問題を読む力」「設問の意図を読み取る力」をつける上で、他科目にも影響がある重要科目にもなります。

 

現代文において必要な力

「読み方」(読む力)と「解き方」(解く力)です。

読み方と解き方を学ばないと、ずっと自己流で読解することになって

「読みやすかったから点数取れた」

「読みづらかったから点数取れなかった」

「何となく点数がとれちゃっている」

となってしまいます。

点数にブレがあったら本番も運頼みになってしまうので読み方と解き方をしっかり学んで点数を安定させる必要があります。

この「読み方」(読む力)と「解き方」(解く力)を鍛えるために、まずは『田村のやさしく語る現代文』がおすすめです。

第1部では読み方を学び(本文に書いてあることが答えになる・選択肢の構成・助詞・接続詞・指示語)、第2部では第1部でやった読み方を使いながら解き方の練習しましょう。

 

現代文が読めない人の原因・対策

原因

・読んでも意味がわからない

・集中力がもたない

・間に合わない

 

対策

簡単な教材や短い文章で読む練習をしましょう。

音読する。これは読み飛ばしを避けるために必要です。

 

武田塾的問題の読みかた

本文を読み内容把握⇒設問を読む⇒設問を踏まえ本文を読む

(全体構造の理解を前提とした設問に対応するため)

 

現代文の勉強において意識しておきたいコツ

意識しておきたいコツが4つあります。

①文章に極力毎日触れる

1日1つでいいので文章を読みましょう!

 

②正解は正解と認める

どう読んだら正解になるか知りましょう。

本文を書いた人が設問を作ってるわけではありません。

設問を作る人がどのように問題を制作しているかを理解しましょう。

 

③初見の点数は気にしない

点数より解いた文を解説できるようにすることが大事です。

根拠を理解し完璧に説明できる文章を作りましょう!

とくに、以下の参考書は解説が手厚いのでよく読むことが大事です。

・田村のやさしく語る現代文

・アクセス基本編

・きめるセンター

 

④自分よりも現代文ができない人に解説できるように

解説丸暗記はダメです。

自分の言葉で理解し説明できるようにしましょう!

これは現代文に限らずどの科目でも使えますね!

 

 

評論と小説の読み方

評論と小説は読み方が違います。

同じ感覚で解くと点数は伸び悩みます。

それぞれの対策方法をお伝えします。

 

評論の読み方

評論は解答の根拠を探すことが大事です。

評論はテーマ力語彙力がカギになると思います。

この2つの力を鍛えるのにおすすめの参考書は

「現代文キーワード読解」「ことばはちからダ!」です。

また漢字の勉強をするときに漢字を覚えるだけでなく

意味も覚えるようにすると漢字だけでなく語彙力も付くので一石二鳥です

 

小論の読み方

小説は感情を重視して読むことが大事です。

また評論の読み方で小論を読むと解けません。

小論は時系列が段落の順番とは異なります。

小論の読み方を知りましょう。

オススメの参考書は「決める!センター現代文」

 

理系の生徒も現代文の勉強をすべき!?

理系の生徒でも現代文の勉強は絶対にやるべきだと思っています。

上位大学になればなるほど、設問の抽象度が上がり、問題文の解釈と聞きたいことに沿った解答記述が必要になります。(少しでも部分点で稼ぐためにも重要)

また国語力が低いと、頭でわかったつもりであっても、頭で描いている状況を自分で記述することができません。

理系は数学、英語とやることが多くかつ重いので大変だと思いますが時間に少しでも余裕があれば1日1題現代文を解いてみてください!

ちなみにあのホリエモンも受験勉強の際は「現代文から始めるに決まっている」と言っていましたよ!

 

最後に・・・

短い文から読み始めるといいでしょう

ただ問題を解くだけではいけません。

なぜその選択肢を選んだのか説明できるレベルまで持っていてほしいです

これは英語長文と同じですね。

ぜひ頑張ってください!

↓↓国語の勉強に関する記事↓↓

【センター試験】国語で6割・8割・満点を取るための対策を紹介!

【教科別】確実に偏差値を上げる現代文の勉強法を紹介!

【教科別】現代文の勉強法があいまいな人はこのブログを見よう!

【教科別】古文が苦手な人向けの単元別 勉強方法を紹介します!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【センター試験】国語で6割・8割・満点を取るための対策を紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、センター試験の国語対策を紹介します! 現代文・古文・漢文それぞれについてお話します! センター試験の国語( ..

【教科別】現代文の偏差値を上げる方法を紹介!現代文の勉強方法!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は国語で偏差値80をたたき出したことのある講師が現代文の勉強法について紹介します! 現代文の偏差値を上げる方法 ..

【教科別】現代文を解くのに必要な力を3つ紹介!想像力が大事!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。 今回は慶應生が"現代文を解くのに必要な力"についてお話します。 【講師紹介①】慶應義塾大学の良いところ紹介! ..

【教科別】古文が苦手な人向けの単元別 勉強方法を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は古文の勉強方法について紹介します! 古文が苦手な人向けにお話ししていきます! 古文が苦手な人向けの単元別 勉 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる