ブログ

「同志社ってMARCHと比べてどんな印象?」…という質問に乗っかって、関西人の高田先生が関関同立を大いに語る!!|受験相談SOS vol.1362

こんにちは、武田塾水戸校です。

茨城県は関東にあるので、大学の進学を考えるときも関東圏の大学を真っ先に考える方が多いです。

最初から「関東圏外の○○大学に行くんだ!」と狙いを定めている生徒さんは意外に少ないかもしれません。

生まれ育ったところから遠くの、行ったことのない地域に4年間住む、となるとそれなりの覚悟もいりますしね"(-""-)"

ですが、近年入試の難化状況などを見ていると、関東圏の上位校(MARCH・早慶上智など)の合格を勝ち取るのはますます難しくなっています。

少し関東から遠くに目を向けて、関関同立など関西圏の学校に目を向けてみるのも良いかもしれません。

今日は、関関同立の大学についての動画をご紹介します。

【動画まとめ】

・関西では、早慶よりも関関同立に行きたがる人のほうが多い。偏差値的に頭一つ抜けている同志社が早慶と同じ位置づけ

・同志社はキリスト教系の大学・・・上智と似たイメージ?

関関同立の中では頭一つ分抜けているが、早慶と比べるとちょっと下がるぐらいの立ち位置。「英語が難しく、国語が易しい」点でも

上智に似ている。

・関西では、早慶上智は京大・阪大など一流国公立に行きたい人の併願校という位置づけ

・MARCHのように、関関同立の大学も大体同じエリアに集まっている?→関関同立の大学は、一つ一つの大学が離れているため、MARCHよりは

「都会」のキャンパスライフが送りづらいかも・・・?

関西学院大学=兵庫県/ 関西大学=大阪/ 立命館大学=京都 / 同志社大学=京都

・立命館の経済学部は滋賀県。他の学部と比べると少し難易度が下がるため、狙い目(関東の法政大学経済学部も同じ理由で狙い目)

・MARCHと関関同立は入試方式も少し違う→MARCHは一つの大学でも入試方式がバラバラ=対策もバラバラで行わなければいけない。

関関同立は基本的には1大学1対策でOK→対策しやすい?「○○大学に行きたい」という人にとっては、複数学部が共通の対策ですむから便利

・就職でも少し差が出る・・・?関東で就職するならMARCH、関西なら関関同立の方が有利(関西で働くか、関東で働くかの基準)

 

受験校を選択していく中で、いろいろな選択肢が出てくるかと思います。

1つに決め込まず、色々な受験パターンを想定しながら自分にとってはどれがいいのかを決めていきましょう。

ご相談いただければ、私たちも一緒に考えていきますので、気軽にご相談ください!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる