ブログ

夏休みで差をつけろ!志望校を変更したい、した後に注意すること!

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

はじめに

今回は、志望校の変更について注意するべき点

について説明していきます!

皆さんは、成績が上がったからといった理由だけで

安易に志望校のレベルを上げた人を見たことありませんか?

そのような人たちについて一言申し上げたいことは、

「志望校を上げる『だけ』ならだれでもできる」

ということです。

志望校を上げるだけで自分の成績が伸びるわけではないので、

レベルを上げる際に考慮してほしい点、

どのような勉強を心がけていけば良いかをこれから説明していきます!

school_shiken_kaijou_boy_girl

 

志望校のレベルを上げる際に考えること

やってほしいことは、

「自分の今のレベルと志望校のレベル差を知る」

「レベル差を埋めていくために何をすればよいか考える」

「具体的な目標を立てる」

「レベル差を埋めるための短期、長期計画を立てて勉強していく」

です!

 

自分の今のレベルと志望校のレベル差を知る

これが無いと、志望校合格の為に自分がどのくらい勉強すれば良いか

という目星をつけることが出来なくなります。

 

上げる前と上げた後の志望校のレベル差は知っておきましょう。

手っ取り早くレベル差を知る方法は、

「志望校の過去問を1年だけ解いてみる」

です!

最終的なレベルを知ると同時に、

受験シーズンが始まったばかりに解いてみると

想像以上のレベル差を感じると思います。

私は現在早稲田大学に通っていますが、

初めて過去問を解いたときは

英語が2割しか取れませんでした。

志望校とのレベル差が大きすぎて

勉強のモチベーションが無くなると考える受験生もいるかもしれません。

しかし、今の自分のレベルを知り、

志望校のレベルとの差を知ることで、

長期的な計画が立てやすくなり、志望校合格への道が縮まる

というメリットがあるので志望校の過去問を解いたことのない人は

夏までに1年分だけ解いてみましょう!

 

レベル差を埋める為に何をすればよいか考える

ここからは過去問を1回解いた前提で説明していきます。

過去問を解いてみることで自分と志望校のレベル差を把握できたと思います。

次は自分には何が足りなかったかを考察していきましょう。

例:英語

長文を解くうえで足りなかったこと・・・単語や熟語といった語彙のレベル、構文を読み取ることが出来なかった。→基礎事項の理解がまだ足りていないので毎日基礎事項を勉強して完璧にする

現代文:難解な用語が多く、解答するうえでの根拠を拾いきることが出来なかった。→語彙、解き方の確立を優先する

日本史:正誤問題を解くうえで違う箇所が分からなかった→用語の理解不足なので、教科書を読んで日本史用語の理解度を高める

といったように、何がダメだったかを分析することで、

自分の弱点が明確になり、

どのような勉強をすればよいかを把握することができます。

これを踏まえて行っていくのが、

「具体的な目標」
「レベル差を埋めるための短期、長期計画」

を立てることです。

 

具体的な目標を立てる

次は具体的な目標を立てていきます。

弱点が分かったということは、

「今自分が何をしなければならないか」

が自分の中で明白になったと思います。

やらなければいけないと感じた点を

文字に起こしてみましょう。

頭の中で目標を思い浮かべるだけではすぐに忘れてしまうので、

紙に書いてその目標を忘れずに遂行できるようにしましょう!

例:「英単語の語彙レベルが志望校のレベルよりも低いので、

システム英単語を完璧にして入試問題に対処できるようにする!」

英単語

 

レベル差を埋めるための短期、長期計画を立てて勉強していく

自分が足りない点を改善し、入試で対応できるようにする為に

具体的な計画を立てていきます。

短期的な計画では1日、1週間にどのくらい勉強すればよいか

長期的な計画ではどの期間までに志望校のレベルまで到達するか

を書いていきます。

 

短期計画の例として、武田塾では週に1回行う特訓で

レポートを書いて生徒に渡しています。

これは一週間に行う勉強量を講師と生徒が話し合って決め、

計画通りに行わせるというものです。

 

長期計画の例として、武田塾では年間計画表を初回の指導後に作成しています。

これは、入試レベルに到達するまで生徒の使用する

参考書を1年間管理していくために

「いつからいつまでに1冊の参考書を終わらせるか」

をざっくりと文字に起こしたものです。

基本的には、

夏までに第一志望校の1つしたのレベルまで到達し、

10月から11月には過去問演習を始めさせるような

計画を立てています。

 

年間計画表に基づいて週に1回のレポートの

勉強計画が立てられているので、

レポートでは

「ざっくり立てた年間計画を、1日単位で詳細に記す」

ような構成になっています。

 

以上が武田塾の計画例です。

自分でこのような計画を立てたいときは、

①長期計画を立てて志望校合格までの大まかな道筋を立てる

②長期計画を基に短期計画を書いて1日、1週間ごとの勉強量を決める

③指定通りに勉強を進める

ようにしていきましょう。

 

 

tenchou_shift_man (1)

 

おわりに

以上が志望校の変更後に注意するべき点です!

 

志望校を変更したい、した後にやってほしいことは、

現状を知ることによって自分に何が足りないかを知り、

それを補って合格するために短期、長期計画を立てる

といった流れになります。

志望校のレベルを上げるうえで大事なことなので、

皆さんもぜひやってみて、

計画的に勉強してください。

第一志望校に合格するように

応援しています!

 

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【大学受験を始める方へ】 大学受験のスタートライン~志望校選びについて~

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 目次 はじめに 国公立・私立を決めよう!! 国公立も私立も両方受けたい 行きたい大学・学部・学科を決めよう! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる