ブログ

【高3生必見!】浪人生に負けない夏休みの過ごし方

 

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!

個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

シンプル、白、写真上のテキスト、花、Instagram、投稿-5

 

はじめに

 

こんにちは。

どんどん日差しが強くなって、30度後半の日が増えてきましたね。

 

夏休みが目前ですが、みなさん夏休みの計画は立てていますか?

 

浪人生1日のスケジュールを自分で決められて、学校生活に時間を取られないのがメリットですが、

 

夏休み現役生も浪人生と同じ生活を送ることができます!

 

そこで、今回は
学校がない状況での勉強生活に慣れていないであろう現役生に向けて、
浪人を経験した私が
夏休みの過ごし方をご紹介します!

 

 

 

夏休みの過ごし方

では、ここから本題に入っていきます!

浪人時代の経験をもとにしながら、基礎固めの夏に合わせて紹介します!

「夏を制するものは受験を制する」

とよく言われますよね。

後から挽回できないというわけではありませんが、
この言葉は一理あります。

なぜなら、夏休みを有効に活用できた人は自己管理能力が高いので受験において成功しやすいからです。

 

夏休みをどう過ごすのか。

スケジュールの立て方、時間管理、勉強する環境の点から説明します。

 

スケジュール

はじめはスケジュール管理です。

夏休みが終わるまでに

・どの科目をどれだけ上げるのか

・苦手な分野をどうやって克服するのか

・どの参考書をどれだけやるのか

・演習はどのレベルの問題を中心に解くのか

・過去問はどれくらい解くのか、復習との頻度は?

等を夏休み前に決めて、1週間、1日単位に逆算して計画を立てましょう。

 

--------------------------------------------------------

①公式、概念を理解している
②公式を覚えている
③基礎問題の解法を覚えている
④応用問題の指針がわかる
⑤応用問題が解ける

--------------------------------------------------------

この5つの段階の、どこからどこの段階まで夏休みの間で上げるのか、
科目ごと、できれば分野ごとに計画を立てましょう!

 

苦手な分野をどうやって克服するのか?

私は苦手な科目は短期集中で、できるようになるまでそこに絞って勉強する方法をお勧めします。

・苦手な分野の教科書や講義系の参考書を理解できるようになるまで読む
・いろんな参考書から類題を集めて、とにかくあるだけ解く
・人に教えてもらう
・ネットで解説しているサイトや動画をたくさん見る

このような勉強を克服できるまで一途に勉強すると良いです。

なんのために勉強するのか、
上記のように目標を定めることも大事ですが、

逆算して毎日の勉強する範囲を決めることも大事です!

参考書の進度や過去問のペースなど具体的に決めましょう。

 

 

時間管理

夏休みは学校がないので、1日のスケジュールを自分で計画する必要があります。

まずは、自分が使える、管理できる時間は1日のうち何時間なのか把握しましょう。

・食事にかかる時間・お風呂等の時間・移動時間・自分のパフォーマンスが上がる適切な睡眠時間

これらを除いたら、自分が勉強に充てられるのはどれくらいでしょうか。

 

次に、目標の勉強時間と、実際の勉強時間とを比較して、改善できるところを探します。

 

私の場合は、食後にだらけてしまう、お風呂のなどの就寝準備に時間がかかっていることがわかったので、

・食事時間をタイマーで測る、またはアラームを鳴らす
・お風呂はタイムアタック、もしくはリスニング・シャドーイングをしながらお風呂に入る

というように改善していきました。

 

このような形で、1日のスケジュールをしっかり組んでみてください!

夏は当然暑いので、暑くなる前の早朝の勉強するのもお勧めです!その時間なら気分転換にお散歩しても気持ちいですからね。

 

 

環境作り

 

最後に環境づくりについてお話しします。

学校がある間は学校の自習室を使っている人も多いのではないでしょうか。

 

家では勉強が捗らない、という方にお勧めの場所を紹介します。

・塾や予備校の自習室
   塾や予備校に通っている人なら、追加料金もかからず、周りも勉強している仲間なので勉強する環境には最適ですね。

・図書館
    明大前周辺だと、
永福図書館、方南図書館、笹塚図書館、代田図書館が近隣にあります。コロナ以前では、大学でも図書室を開放していたようです。

・カフェ
あまり長居すると注意されるカフェもありますが、スタバは勉強する学生をお応援するスタンスなのでお勧めです!あとは、回転があまり早くないお店、作業している人が多いお店を選ぶと良いと思います。注意されなかったとしても、お店の利益を考えると長時間利用は迷惑になりますので、しっかりお金を使うようにしましょう。

・コワーキングスペース
コワーキングスペースはお金がかかってしまいますが、一つの場所で1日集中したい人、静かな場所で勉強したい人にお勧めです。

・レンタル自習室
この辺りでは、アレイ自習室というレンタルスペースがあります。月額制で、24時間利用可能です。自由席、指定席を選ぶことができ、有料ですがロッカーも借りることができます。一番明大前高に近いレンタル自習室はなんと明大前の鈴蘭通りにあります!

 

自分の集中タイプによって、どこで勉強するか参考にしてみてください。

 

私は一つの場所では集中が続かないタイプだったので、2時間くらいで場所を転々として勉強していました!

 

また、学校がない分、長時間の勉強になるので、休憩を有効に取るようにしましょう!

 

終わりに

 

今回は浪人生にも言えることですが、特に現役生に向けて、夏休みの勉強の仕方を紹介しました!

ぜひ、夏休みを有効に活用して成績を上げましょう!!!

 

 

 

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる