ブログ

武田塾松山校の大学受験までの道のり~しっかりした計画をつくろう

こんにちは!

松山市駅から徒歩3分!武田塾松山校です!

 

受験生の皆さん、勉強は計画通りに進んでいますか?

 

 

 

「計画通り順調に進んでいる!何なら、計画よりも早く進んでいている!」

という方もいらっしゃるかと思いますが、

 

「計画から遅れ始めた……」「基礎固めがしっかりと終わっていない……」

という方もいらっしゃると思います。

計画から遅れると、焦燥感に駆られて、勉強するモチベーションが減退してしまいますよね。

そうなると勉強が進まず、志望校のレベルを下げることになったりして、モチベーションがますます減退してしまいます。

そうなると、勉強もますます計画通りに進まなくなる……

このような負の循環に陥っていませんか?

 

あるいは、

「そもそも具体的な計画を立ててないよ」

という方もいらっしゃるでしょう。

 

 

武田塾松山校では、志望校合格に向けての計画である「ルート」を作り、

ルートを計画通りに進めていくことを重視しています。

そこで、今回は受験生の皆さんに志望校合格までの計画の作成を中心に、

「大学受験までの道のり」についてお話します。

 

 

 

 計画をしっかりと立て、正しい方法で勉強をしよう!

 

①今の自分の実力を確認しよう!

 

志望校合格までの計画を作っていない方、計画から遅れてしまっている方は、

まず今の自分の実力を確認しましょう

 

英語であれば、ライティング、リスニング、リーディング、といった要素を、

自分がどのくらい身に着けているのかを確認しましょう。

それを確認するためには、学校で使っている文法書の確認問題を解いてみることです。

どの要素がどのくらいできるのか、ということが確認できますね。

 

今の自分の実力が分かっていなければ、志望校合格までに必要な勉強の量・期間が分かりません。

勉強しても実力が身についている実感がない、という方はいませんか?

既に理解していることばかり勉強していて、新しいことを吸収していないときに起こりがちです。

復習はとても大切ですが、既に理解していることを繰り返すだけでは実力は身につきません

今の自分は何が理解できているのか、何が理解できていないのか、をしっかりと確認しましょう!

 

 

②大まかな計画の設定

 

今の自分の実力が確認出来たら、まず大まかな計画を設定してみましょう!

 

まずは、受験までの期間を、基礎固め」「標準レベル」「過去問の3段階に区切りましょう。

一般的なルートであれば、

「基礎固め」は夏休み中、「標準レベル」は夏休み中~10月頃、「過去問」は10月以降

に完成させるのがベストです。

もちろん、志望校によって様々な違いがあるので、自分の現状によって柔軟に変えていきましょう!

それでは、それぞれの段階について詳しくみていきましょう!

 

 

・「基礎固め」の段階

 

基礎固めの段階は、教科ごとの基礎となる知識をしっかりと定着させる段階です。

古典なら単語と文法の知識を定着させる段階ですね。

古典においては、一つの文章を、文脈に沿って正確に現代語訳出来ることが最終的な目標です。

単語と文法の知識がないと文章が読めませんから、現代語訳も出来ません。

 

 

・「標準レベル」の段階

 

標準レベルの段階は、教科ごとの標準的な知識を定着させ、問題に解答できるようにする段階です!

古典なら、文章問題を解き、その文章を正確に現代語訳出来るかどうかを確認することです。

正解した問題については、その正解した理由をしっかりと説明できるか

間違えた問題については、なぜ間違えたのかを理解し、効果的な復習を行うことができるか

質の高い勉強を毎日しっかりと行い、問題に解答できる実力を身に着ける段階です。

 

 

・「過去問」の段階

 

過去問の段階は、志望校の過去問を解き、志望校の傾向と対策に沿った実力を身に着ける段階です!

共通テストを受ける方は、共通テストの過去問や想定問題集などに取り組むことです。

共通テストや各大学には、それぞれの出題傾向・出題の仕方があります。

それをしっかりと理解し、大学独特の問題に対応できるようになりましょう!

 

 

 

③細かい計画の設定

 

大まかな設定が終わったら次は細かい計画を設定しましょう!

具体的には、重点的に行うべき教科や、使う参考書を決めることです!

「今の段階で問題集の8割・9割の問題に正解できる!」

そのような教科に時間を掛け過ぎて、他の教科がおろそかになっては本末転倒です。

また、志望校ごとの点数配分を見て、重点的に行うべき教科を決めましょう!

 

 

それが決まれば、あとは自分の実力にあった参考書を使って、受験勉強の開始です!

「どんな参考書があるのか分からない」「どれを使えば良いのか分からない」という人は、

武田塾の逆転合格.comというWebサイトを参考にしてみてください

 

このWebサイトの「参考書一覧」というページにアクセスすると、

それぞれの参考書のレベルと、その内容・使い方が詳細に紹介されています。

これを見て、自分の今の実力に合った参考書を選択しましょう!

 

また、そのほかにも

総論的な勉強の方法や、教科ごとの各論的な勉強の仕方が掲載されています。

「教科別勉強法」のページにもアクセスして、正しい勉強の仕方を確認しましょう

 

 

④受験計画の実践

 

受験計画を作成したら、あとは計画を遂行するだけです!

自分の実力にあった参考書を、正しい使い方をすることで、実力が身についていきます。

自分の実力以下の参考書は分かっているばかりで、新しい知識が身につきません。

分からないことが程よく載っている参考書で、新しい知識を身に着けながら、

それを復習によって完璧にしていきましょう!

 

 

 

 武田塾松山校では、無料の受験相談を実施中!

受験勉強の道のりを、計画を中心にみていきました。

しかし、計画を作ってもその通りに実行するのは、なかなか難しいものです。

一度計画通りにいかないことがあると、それを何とかしようとして無理な勉強をしがちです!

そんなことになってはモチベーションも上がらず、勉強の質も下がっていく一方です!

 

志望校に合格するためには、

適宜自分の学習状況に応じて、勉強の計画を修正・補完することが大切です。

武田塾松山校では、毎週の特訓で、生徒の皆さんの学習状況をしっかりと把握し、

受験までのルートを適宜修正しています。

 

これまでお話ししてきたことが

「自分ではできないな……」「本当にこれでいいんだろうか……」

という方は是非武田塾松山校に御一報ください。

無料の受験相談にて、皆さんの不安にしっかりと向き合います!

当校Webサイトの「無料受験相談ボタン」をクリックしてください!

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる