ブログ

周りと差をつける”オススメのスキマ時間活用法3選【積み重ね】

みなさん、こんにちは!

松本駅からアルプス入口から歩いてたったの1分

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾松本です!

 

皆さんは「スキマ時間」を有効に使えているでしょうか?

 

「スキマ時間は大事!」

 

という割にはその内容まで言及していることはあまりありません。

隙間時間の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

しかし、それではいけません!

 

スキマ時間はみんなが気を抜きがち...

だからこそスキマ時間の内容にこだわることで

周りに差をつけることができます!

 

ということで今回はスキマ時間を有効活用する方法を3つ紹介します!

 

そもそもスキマ時間って?

images

スキマ時間を有効に使えるようになるために、

まずはスキマ時間について詳しくなりましょう!

 

スキマ時間→ペンを持って勉強できない時間!

電車の中、食事中、お風呂の時間...スキマ時間といえば、

いつもの勉強がなかなかできない場所だと思います。

 

一個一個の時間は短くても、

積み重なると1日で結構な時間になり、

1年を通すとかなりの時間になります。

 

終点まで爆読みガールの写真を無料ダウンロード(フリー素材) - ぱくたそ

腰を据えて勉強できないからと諦めるのではなく、

この記事で有用な時間にしていきましょう!

スキマ時間の活用法1:前回の勉強の復習

復習

スキマ時間は普段の勉強時間に比べて集中力を保つのが難しいです。

 

勉強には知識を頭の中に入れるインプットと

頭の知識を外に出せるようにするアウトプットの2種類があります。

 

アウトプットは集中力に関係なくある程度一定のパフォーマンスを出しやすいですが、

インプットは周りがうるさかったり集中しづらい環境だと、

効率が激減してしまいます。

 

それならスキマ時間はアウトプットに専念しましょう!

前日やった単語を覚えているか確認したり、

数学の問題で理解に時間がかかったものを

今も理解しているか確認したりとアウトプットの形で復習すると、

集中しづらいスキマ時間でも効率を落とさず勉強することができます。

 

同じ復習でも「単語帳をパラパラと見返す」のように

アウトプットの形になっていないものはお勧めできません。

 

シンプルにいうと「アウトプット=思い出す」ということなので、

見て読んで復習ではなく、頭の中で思い出して復習を常に意識しましょう。

 

スキマ時間の活用法2:勉強の準備

todo

二つ目は勉強の準備です。

そもそも集中しづらい環境なら、

集中できる時間の勉強に向けて準備を進めるのもアリです。

 

準備といってもテキストのコピーなどはできないので、

主にスケジューリングをやることになると思います。

 

前日までの勉強の進み具合や今日の体調を見ながら、

今日はどの程度やろうかと計画を立てることで、

勉強時間になった時にスムーズに勉強に移行できると思います。

 

ここで、

大事なのは計画したことは必ずスマホなどにメモを取るようにしましょう。

 

いくら完璧なスケジュールを計画しても、

頭の中だけで完結させてしまうと、

いざ机についた時にほとんどのことを忘れてしまいます

 

それはスキマ時間が無駄になってしまっているので非常にもったいないです!

無駄なく活用するためにもメモは取りましょう!

 

スキマ時間の活用法3:休憩

siesta-2850592_1920

最後は勉強ではなく休憩です。

 

活用法2でも話したようにスキマ時間は

どうしても普段の勉強時間に対して効率が下がってしまいます。

ならいっそちゃんと休んで勉強時間に備えようということです。

 

といっても休憩だから何をしてもいいわけではなく、

休むための時間をとって欲しいです。

 

ぜひとって欲しい行動としては

仮眠やストレッチ(軽い運動)などが挙げられます。

 

体力を回復したり、血行をよくしたりと、

まさに「勉強のための休憩」というイメージです。

 

逆にできればやめて欲しい行動としてはスマホ・ゲームなどになります。

もちろん趣味の時間として適度にやる分には問題ありませんが、

毎回毎回電子機器に触れていると体が休まらないのでお勧めできません。

 

繰り返しになりますが「勉強のための休憩」を取れるようにしましょう!

 

まとめ

今回はスキマ時間の使い方を3つ紹介しました。

 

なんとなくやっているものもやり方を突き詰めていくことで、

人より少しだけできるようになっていき、最終的には大きな差をつけます

 

皆さんもこの記事の内容を活かして有意義なスキマ時間を過ごしていってください!

 

ぜひ、武田塾の無料受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。

また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。

松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F

(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

松本校略地図

===================================

武田塾生の1日 動画

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる