ブログ

模試が自宅受験に・・・集中する方法は?【武田塾chおすすめ動画】

こんにちは。

武田塾松本校です。

おすすめの武田塾チャンネルの紹介コーナーです!

今回の動画はこれ!

模試自宅受験で気をつけること!

スクリーンショット 2020-06-27 18.37.15

河合塾の第二回

共通テスト模試も

自宅受験になります。

 

もう「自宅受験だからいいや」などは

言ってられません!

そこで今回は

模試自宅受験の心得を

まとめました。

気を付けるのは一点!

本番と同じ状況で受ける!

これです。

本番と同じ状況とは

入試ももちろんですが、

試験の時間割が存在します。

各模試で時間割が与えられていたら

それ通りに、

もしなければ時間割を作ってから

模試にのぞみましょう。

本番でできないことはやらない!

①机の上を本番仕様に。

みなさん、学校の定期テスト

本番などで

机の上に置けるものを

思い出してください。

 

筆箱すらダメでしたよね。

自宅だからって

カンニングできるような

参考書・スマートフォンを

置いたり、疲れた時に食べよう

などとお菓子を置いたり

してはいけませんよ!

study_smartphone_asobu_man

机の上に入試本番もあるものは

時計(ネットワーク機能のない)、

筆記用具、受験票くらいでは?

②視界に入るものも本番仕様に。

本棚のものや壁に貼ってあるもの

などが思わぬヒントに

なってしまうことだって

あるかもしれません。

 

隠すか移動する、

あるいは自分の座る位置

ごと変えてしまうなど、

出来る工夫をしましょう。

③時間は秒単位で管理

「緊張感の演出→集中できる」

の流れです。

 

時間の管理を厳密に行えば

「ちょっとくらいオーバーしたけど

まあいいか」などという

状況がおきません。

こういう気のゆるみが

集中できない、といった悩みに

繋がるのです。

ですから、自分で管理するというよりは

機械にやってもらいましょう。

 

おすすめはスマートフォンの

タイマー機能です。

※もちろん、視界に入らない

場所に置くんですよ!

 

アラームが鳴るように設定をすれば、

離れた場所に置いていても

気づくはず!

不正をしてまで点数取ったって意味なし!

模試の意味とは

点数を取れた方が

嬉しいですよね。

 

ですが、模試の役割は

自分のできない部分を

洗い出す」というものです。

共通テスト数学

この単元ができなかった

→テキストで復習しよう

ができればいいのであって、

逆に言うと、そこまでが

模試だと思ってください。

「開き直る」部分も必要。

したがって、仮にカンニングなどの

不正をして、できないことを

無理にできるようにしたって

意味がないのです。

 

特にこの時期は現役生を中心に

成績が出にくいです。

なぜなら模試の問題は

今やっている勉強内容より

難しいことが多いから。

 

ですから、無理に点数をあげようとせず

「点数が悪くてもいいや」

「その代わりきっちり復習するぞ」

という開き直りがある意味必要です。

共通テスト模試の目的

ここまで

模試全般に言えることを

お伝えしてきましたが、

共通テスト模試は

問題傾向を知ることが

大きな収穫になります。

共通テスト英語例

英語の文法の独立問題は

なくなった、とか……。

 

なにせ過去問が存在しない

年になるわけですからね。

 

今回は以上です!

動画はこちら

ぜひ、武田塾の受験相談へ

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

武田塾松本校では、無料受験相談を行っております。

科目ごとの勉強のやり方、参考書の選び方・使い方、など

受験に関するあらゆるご相談を承っております。

無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

一緒に頑張ろう!

校舎情報

武田塾松本校
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F
TEL:0263-87-8927
mail:matsumoto@takeda.tv

松本校略地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる