受験相談の声

共通テストの英語リーディング、武田塾で教えているテクニックを公開

こんな質問をもらいました。

 

共通テストの英語のリーディングの問題はどういう順番で解けばいいですか?

 

受験生のみなさん、共通テスト対策は順調ですか?

初めての試験ということで、どんな問題が出るのか分からなくて困っている人も多いのではないでしょうか。

また、共通テストのプレテスト(施行調査)では、時間が足りなかったとの声が多かったです。

スクリーンショット 2020-10-30 9.52.00

 

今回は共通テストで英語のリーディング問題を解く順番と注意するポイントを解説していきます。

 

リーディング問題の解く順番

問題は前から順番に解いていきましょう。

なぜなら、プレテスト(施行調査)は第1問から第6問にかけて、だんだんと難しくなっていく設計だったからです。

スクリーンショット 2020-10-30 9.52.20

とはいえ、そううまく進められない人もいるかと思います。

そこで、まずは模試や市販されている共通テストの対策本を解いてみて、自分の力量を図りましょう。

得点しやすかった大問がどれかを把握し、自分が解きやすい、点数が取れやすい順番を決めておくのも良いですね。

スクリーンショット 2020-10-30 9.52.26

 

また、共通テストで6〜7割ぐらいを目指している人であれば、難しい問題に当たったら一旦飛ばし、後で戻って解くというやり方もありです。

その場合、飛ばした問題のマークズレを防ぐため、デタラメでも良いので一旦どれか答えをマークして置き、後で戻れるように問題にチェックしておくと良いでしょう。

スクリーンショット 2020-10-30 9.53.24

 

初見の問題が出る可能性があるので、心の準備と対策をしておこう!

注意して欲しいのは、今回の共通テストで初見の問題が出るかもしれない点です。

実際に本番では、プレテスト(施行調査)にはなかったタイプの問題が出題される可能性があると言われています。

逆にプレテスト(施行調査)で出題された問題が本番で出てこない可能性もあります。

 

そのため、どんな問題が出てきても慌てないよう、心の準備はしておいてください。

具体的な対策としては、長文読解のスピードを上げていくことです。

毎日長文問題に触れ、スキニングやスキャニングが出来るように読解力を鍛えていきましょう。

スクリーンショット 2020-10-30 9.54.01

 

まとめ 

本記事のまとめです。

 

・基本的には前から順番に解いていこう!

・分からない問題が出たら、考え込まず、一旦飛ばして解ける問題からやろう!

・初見の問題が出ても良いように、あらかじめ心構えをしておこう!

スクリーンショット 2020-10-30 9.54.15

この記事を参考にして、英語のリーディング問題の対策をしてみてください。

「やるべきことがわからない」「自分のレベルがイマイチわからない」という学生さんはこの後紹介する武田塾の無料電話相談をぜひ活用してください。

 

今回の記事内容について、「もっと詳しく聞きたい!」、「ここの部分がよくわからなかった」ということも無料でお気軽に相談できます。

 

無料受験相談実施中!!

武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!

英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!

入塾を検討されていなくても、お気軽にお問い合わせください

成績が思うように上がらない・・・

勉強の仕方が分からない・・・

といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。

ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。

無料受験相談

武田塾 丸亀校

〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階

TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)

e-mail : marugame@takeda.tv

FAX:0877-85-6721

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる