皆さんこんにちは!
町田 の 大学受験 逆転合格 予備校 、 個別指導 の 「武田塾町田校」です!
町田、相模原、川崎、横浜、座間、海老名、厚木など小田急線や横浜線沿線にお住まいの受験生、沿線の学校に通う高校生などが通塾している「武田塾町田校」に寄せられる「受験相談の声」をこちらに紹介していきます!
武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」「E判定からでも逆転可能な学力をつける」受験塾です!
生徒たちは皆、早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学を始め、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学といった上位私大や横浜国立大学・東京学芸大学・首都大学東京・横浜市立大学などの公立大学などに逆転合格を目指して日々励んでいます!
今年もまた志望校の決め方についての相談が、町田校の生徒や受験相談に来てくれた生徒から多く寄せられる季節となりました。
志望校の決め方は、大きく2つに分けられると思います。
大学の名前やレベルで決めるタイプ
と
学部や将来やりたいことで決めるタイプ
そこで今回は、各タイプに当てはまる町田校逆転合格者にどんな風に志望校決めたかを聞いてみました!
志望校選びの一助になれば幸いです。
・大学で決めたパターン
私は自分の中で絶対に明治大学に受かりたいという強い思いがありました。
学部の中で優先順位は勿論ありましたが、それ以上に大学に対してのこだわりがありました。
理由は漠然とMARCH最高峰だからといったものではありましたが、そこに合格できたら自分に自信が持てるだろうと気持ちを強く持つようにしました。
第二志望以下は秋以降に勉強していく中でできることが増えていく度に、どこまでを受けてどこからは受けなくても大丈夫か模試の結果と合わせて相談しながら決めました。
まずは第一志望をしっかりと決めて、そこから出題傾向の似ている大学や滑り止めとしてちゃんと止まりそうなレベルの大学を選ぶようにしました。
目標から逆算をして、自分の現状を把握できると今後どんな勉強をすればいいかやその過程で受ける大学の絞り込みもし易くなると思います!
・学部で決めたパターン
私は将来英語を使った国際的な仕事に就きたいと思い、国際系学部を志望しました。
特に当時は大手商社志望だったので、大手商社はどこの私立大学から一番多く採用しているのかを調べ、そのデータをもとに志望校を決めました。
個人的な意見ですが志望校を決めるときに一番大事なのは、自分で自分の限界を決めないという事だと思います。
「自分がこの大学に行けるはずがない」
このような感情は志望校を決める上で、一番邪魔なものです。
本当に心の底から行きたい大学はどこか?
一度自分に問いかけ、返ってきたその答えこそが自分の第一志望校だと思います。
第一志望校が決まれば、おのずと勉強量・質は向上していきます。
第一志望校以外の受験校の決め方ですが、私は国際系学部志望だったので、国際系学部のある大学で上から偏差値の高い順に決めていきました。
また滑り止め校を決めるときに自分がどこまでのレベルなら納得できるかというのを、判断基準におき志望校を決めました。
夏の時点で、この大学よりも下のレベルの大学には行かないと浪人覚悟で設定をして勉強に打ち込みました。
その結果、上智大学の総合グローバル学部や法政大学のグローバル教養学部、日本大学の国際関係学部などが候補となりました。
これらの他、自分が働いてみたい国や仕事をしたいジャンルのことなどを校舎長の先生と相談していく中で、青山学院大学の地球社会共生学部を勧められ、そこも候補の1つになりました。
まずは自分で全力で考える。
そのうえで、悩んだら相談をする。
こうすることで自分の気持ちと、一人では気づけない広い視点の両方に目を向けられると思います。
どちらの意見にも共通しているのは、決めたことに対してブレないように気持ちを強く持つことですね。
受験はそこまでに積み重ねた勉強の成果が最重要ですが、その結果を分ける最後の「何か」は意志の強さだと私的には思っています。
意志を貫くためにも、今一度自分の志望校について考えてみることをオススメします!
・将来どんなジャンルの仕事に就きたいか決まっている人は、逆算して志望校を決めていく。
・なにも決まっていない人は、まず自分の限界を決めずに志望校を決めていく。
志望校が決まったらそこに向けて全力で勉強あるのみ!
暑い熱い夏を制しましょう!!
もし勉強法で悩むことがあれば是非一度、受験相談にお越しください。
武田塾町田校では無料の受験相談を行っています。
お申し込みはこちら
武田塾生の1日を紹介する動画ができました!
小田急線 町田駅 徒歩3分
町田に開校!逆転合格専門の武田塾町田校
武田塾町田校 無料受験相談、無料体験をご希望の方は、
042-720-5001 (武田塾町田校 問合せ窓口)まで
もしくは、
HPから武田塾町田校 無料受験相談へのお問い合わせはこちら
武田塾町田校の地図はこちら
〒194―0022 東京都町田市森野1-32-13 新光森野ビル5F
最寄り駅
小田急線町田駅 徒歩3分