ブログ

【京都市の予備校 武田塾】現役時大学全落ちから京都大学に逆転合格!

講師紹介

 

皆さん、こんにちは!武田塾京都北大路校講師の野中隆弘と言います。

 

野中2

 

現在、京都大学農学部資源生物科学科という学科で勉強しています。僕は東京出身でまだまだ京都や関西のことは知らないことだらけなので、どんどんいいトコ教えてください!普段はテニスしたり、たまにドライブで色んなところにいったりしてます。

 

僕は現役時京都大学を受験し、合格最低点に180点も足りずに落ちてその他の受験も全て失敗してしまったのですが、1年後には200点以上点数を伸ばし京大に合格する事が出来ました。
こんな僕だからこそ、正しい勉強法で勉強すればどんな人でも成績を上げられると信じています。武田塾講師として、皆さんにより良い勉強法を伝えていければいいなと思ってます!

 

京都大学

 

受験で大事なこと

 

①勉強を習慣化する

やはり勉強時間の量は合格への大事な要素の1つだと考えます。ただ1日だけドカッとやればいいというわけではなくコンスタントに勉強することが大事です。勉強が習慣化できればその日のモチベーションに左右されずに勉強できます。人は3週間同じことをやり続ければ行動が習慣化されるという学説があるそうです。まずは3週間だけでも…という気持ちで毎日なるべく同じように勉強してみてはどうでしょうか?

 

②同じ参考書を何度も復習する

現役の頃の僕は、自分の成績が伸びない事が参考書のせいだと思い、1つを完璧にすることなく様々な参考書に手をだして知識を定着することが出来ませんでした。その反省から、浪人しているときは同じテキストを何度もするようにしていました。モノによっては10周以上したものも… 僕自身もそうでしたが自分の使っている参考書に不安を感じている人も多いのではないかと思います。武田塾の参考書カリキュラムを参考にして、「この一冊を完璧にする!」という強い気持ちで参考書に取り組むのが良いです。

 

③理解して覚える

特に理数系の教科で言えることですが、解法の丸暗記は実戦で役に立ちません。
理解あってこその暗記だと考えます。解答解説の中から考え方のポイントを一般化していく作業が重要です。一般化というと難しそうな感じですが要するに問題のまとめをしてみようということです。僕は講義で触れた問題1問1問に対して自分の言葉でポイントをまとめて、それを問題とともにノートに書くようにしていました。方法は色々あっていいと思いますがとにかく理解して→覚えるということを徹底しましょう!

 

最後に

 

受験は大変なことが多い反面、合格した時の喜びはとても大きいです!
僕自身、失敗と成功の両方とも経験したので、この経験を生かし皆さんが希望の大学に行けるよう精一杯サポートしていきます。よろしくお願いします!!

 

無料受験相談

武田塾京都北大路校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、 一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。
各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

 

〒603-8142
京都府京都市北区小山北上総町4-1NorthVilla 2階北側
TEL:075-334-6656
MAIL:kyotokitaoji@takeda.tv

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる