地域の高校の評判/進学実績

洛北高校はどんな高校?校風や進学実績等ご紹介【京都市の高校情報】

 

京都市にお住まいの皆様こんにちは!

【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校です🌸

本日は京都市で人気進学校の公立高校である

洛北高校について調べてみたのでご紹介したいと思います🏫

 

基本情報

○国公/私立:公立
○共学/別学:共学
○中高一貫 :中高一貫
○偏差値 :48~64
○課程  :全日制
○学科  :普通科

 

洛北高校の学科詳細

<普通科>
・文理コース(前期64/中期62)
高校入試で進学するコース
・スポーツ総合専攻(48)
学校が指定したスポーツ種目のいずれかの部に所属し、
学習と部活動を両立させながらの学校生活を目的とするコース

サイエンス科
・中高一貫コース
中学受験生のコースで学習進度が非常に早い

 

概説

洛北高校の歴史

 京都府立洛北高等学校・附属中学校

(きょうとふりつらくほくこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう)は

京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町に所在する府立中学校・高等学校です。

京都府内にある国公立の高等学校の中で最も歴史があり

1870年に設立されました。

元々進学校で京都大学等の進学校へ多数の進学者を送りだしていましたが

京都府は高校三原則の模範例となってしまい

1948年に一旦廃校となりました。

2年後の1950年に再発足するも

全国で‘‘総合選抜‘‘(学校間格差の解消を目的として、居住地や学力などによって合格者を学区内の各校に平均的に振り分ける制度)

が流行り出し、進学実績に関しては停滞気味でした。

そんな中でも1985年のスポーツコース併設により

スポーツ系クラブ活動が盛んになり

2004年には附属中学校を併設して中高一貫を開始するなどして

公立高校改革の波に乗り、進学実績はどんどん伸びています!

そういった事から

洛北高校は文武両道で進学実績も十分な京都市内でも人気高校の一つとなっています!

京都でも数少ないSSH指定校

また洛北高校は文部科学省から

スーパーサイエンススクール(SSH)に指定されており

国から支援を受けています。

SSHは国から指定を受ける必要があり、

京都府内では5校(嵯峨野/堀川/洛北/桃山/立命館)のみとなっています。

..どこも立派な進学校ですね👀

今後の大学入試は総合型選抜合格枠を広げる方向になりつつあり

受動的に知識を得る能力だけではなく

自らものごとを発見/発明する力を求められる傾向が強まっています。

SSHでは探究活動の成果を学会や

生徒研究発表会などで発表する機会があり、

資料の準備などは大変ですが

プレゼンテーション能力も鍛えられ、

大学の推薦入試などに大いに役立ちそうです!

 

スタディライフ

深みのある教育環境が充実した教育課程を支え、本校で学ぶ生徒をより高く、より広く、より深く育てます。3人の学術顧問の先生方に御助言、御指導をいただきながら、高水準の多様な教育が丁寧に展開されます。
多くの貴重な体験(講演、国際交流、校外学習)が、知的好奇心を満たし、伸びやかで前向きな情意を形成します。落ち着いた雰囲気の中で、生徒一人ひとりを大切にする教育を行います。

洛北高校公式HPより

 

部活動

  • ラグビー部
  • 陸上競技部
  • 男子テニス部(硬式)
  • 女子テニス部(硬式)
  • 軟式野球部
  • 水泳部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 剣道部
  • 弓道部
  • 吹奏楽部
  • サイエンス部
  • 書道部
  • 美術部
  • 囲碁・将棋部   etc...

進学実績

2021年度の洛北高等学校 進学実績
  • 東大 1人
  • 旧帝大+一工18人
  • その他国公立36人
  • 早慶上理ICU. 9人
  • GMARCH. 3人
  • 関関同立 19人 
    etc...
    (洛北高校公式HPより)

口コミ

勉強を能動的に頑張りたい人にとって良い環境が整っています。

生徒は真面目で先生方も熱心、保護者も学校を支えて行こうという方が多いです。

進学実績のかなりの部分は中高一貫組の80名が占めますが、高校入学組も国公立、関関同立含め進学しています。

 

いかがでしたか?

大学受験においては「どの高校に在籍しているか」

よりも

個人の能力と頑張りが大事ではありますが

洛北高校で質の高い勉強についていくことができればどんな入試でも戦えると考えます。

 

無料受験相談

 

授業を受けても伸びている実感がない人へ

武田塾について知りたい方はご覧ください。

①授業をしない

武田塾の一番の特徴です!!
一般的な個別指導塾では講師の先生から解説を受けます
分からない問題の説明をしてもらう事がメインです。

 

もちろん他の塾の先生方も非常にわかりやすく授業をしてくれるので「わかる」状態までは導いてくれます。

ただ、理解できる=解ける・できるわけではありません。

 

どんなにいい解説・授業を受けても、その後自分でやってみないと問題ができるようにはなりません!

これを読んでいる方の中にも実際、授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできそう」と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

 

「授業を受ける」ということに満足せず、そのあと自分の力で実際にやってみないと、
しっかりと知識として定着せず、記憶から消え去ってしまいます・・

 

そのため武田塾では授業は行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「できる」状態にみなさんを導きます!

 

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまで解いてもらう
これが武田塾のやり方です!

 

 

②一週間の勉強の理解度がわかる確認テスト

武田塾では日割りで宿題を提示するので、塾生は志望校合格の為に今日から毎日どれだけの時間どんなことを勉強すればいいのか分かった状態で勉強をする事が出来ます。

 

武田塾では「4日進んで2日戻る(復習する)」勉強法を徹底するため、やりっぱなしになることは有りません!

記憶

しかし、宿題をしっかりと行っていても「出来る様になったかしっかり確認しないと不安」という事もあるかと思います。
そこで武田塾ではその不安を「確認テスト」と「個別指導」でなくします!

 

一週間に一度の「確認テスト」と「個別指導」をおこないます。確認テストの内容は宿題の範囲と全く同じ内容となっています。そのため、しっかりこなせていれば誰でも満点をとることができます!

 

逆に宿題が全くできていなかったり、途中までしかできていない場合だと確認テストで点数がとれないためやっていないことがすぐにバレます

 

また、確認テストで80点以上超えないと次に進めないため、いつまでも確認テストで80点を下回っていると、志望校合格までの道を進む事もできません。

全指定

 

③武田塾での個別指導

武田塾の個別指導の時間では、一般的な個別塾指導塾のような解説は勿論のこと、生徒の皆さんに主体的に学んでいただくために、武田塾が参照するわかりやすい参考書を読んで理解してもらいます。その後本当に問題が出来るようになったかを口頭でチェックします。

 

この口頭チェックでは「答えを答えるのではなく、何故その答えを選んだか」など、解答の根拠や理由を講師へ説明してもらいます。自分の言葉で説明できることは本当に理解が出来ていることになるので、入試本番で確実に得点を取ることができるようになります。

〇

 

武田塾京都北大路校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、 一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。 各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

〒603-8142 京都府京都市北区小山北上総町4-1NorthVilla 2階北側
TEL:075-334-6656
MAIL:kyotokitaoji@takeda.tv

【京都市の予備校】武田塾京都北大路校!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる