ブログ

高1・高2生向け大学受験対策 10月から取り組むべき勉強と参考書

キャプチャ

みなさん、こんにちは!!京駅駅周辺の学習塾・予備校といえば・・・武田塾京都駅前校です(^^)/

ついに10月に入りましたね。。今年度の共通テスト本番までも残り「14週間」となりました。本当に時間が経つのはあっという間です。

本日の記事の内容は、高1・高2生向けの大学受験対策についてです★

具体的には、高1・高2生それぞれが10月からどのような勉強をすればいいのか?という内容になっています。是非参考にしてみてくださいね★

 

なぜ高1・高2生の10月から大学受験対策を始めた方がいいのか?

高1生の「10月」という時期

①夏休みが終わって1ヶ月が経過している

②実力が二極化している

A:夏休み前に習った内容が抜けている人

B:復習(夏期講習など)して覚えている人

③夏休み前と後とで実力が乖離している

④夏休みに勉強ができなかった人は危機感を持ち始めている時期

 

↑②~④で心当たりがある方もいるのではないでしょうか・・・??

しかしよく考えて見て下さい。この状態に対して何もせず時間が経過していくと何が起こるでしょうか。

高3になるまでに、習った範囲を復習している人しない人とでどんどん差が広がっていきますよね。

その結果復習を怠ってきてしまった人は、高3になってから高1・高2の内容を全部やり直すことになります。

 

そのような状況を作らないためにも、

これまにで習った内容を思い出す&今後も忘れないようにするために、定期的に習った範囲の復習をしていきましょう。

これまでに習った範囲を定期的に復習するということが、高1生がすべき大学受験対策なのです。

 

高2生の「10月」という時期

①受験や志望校について考え始める

②早い人は学習塾・予備校に通い始める

③どんな大学があるのか分からない・勉強の仕方が分からないと悩む人が多くなる

 

①と③については、なるべく早くに「考える・調べる・相談する」という行動に移しましょう。何も考えていないと、あっという間に受験生になってしまいます。高3になってから考えるのは遅すぎますので、今から考え始めましょう。

①と③についてしっかりと考えられている人は、既に本格的な受験対策をスタートさせることができています。

 

高1・高2生が10月に取り組むべき大学受験対策とは??

高1生・高2生共に優先して取り組むべき科目は、英語と数学です。部活や習い事等で忙しいという方は英語か数学どちらか一方から始めましょう。

高1生の10月の目標

①学校のペースに追いつくor追い抜けるようになること

②その場しのぎの勉強をしない!

→定期テスト前だけやって忘れるような勉強をしない。

高2生の10月の目標

①今の自分の実力を把握すること

②勉強方法を確立させる

→どの参考書に取り組むかをはっきりさせる

→実際に参考書に取り組んで、勉強の進め方のコツをつかむ

③大学情報を集める

→志望校が決まっている人は大学のHPを見てみる

→どんな大学があるのか知らない場合は、情報収集をしながら自分が将来どうなりたいのか・行きたい大学はどこなのかを考えて探してみる

 

高1・高2生が10月から取り組むべき大学受験参考書を紹介!

英語

まずは単語と文法からスタートさせましょう。

【単語の参考書】

①システム英単語

→大学受験の最後のレベルまで1冊で取り組みたい人向け

キャプチャ

②システム英単語Basic

→共通テストのみor中学内容の復習から始めたい人向け

キャプチャ

【文法の参考書】

①大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)

→中学内容の復習・薄い本が良い人

キャプチャ

②肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本

→高校内容から始められる人

キャプチャ

 

もちろん、10月中に終わらせる必要はありません!自分のペースで少しずつ進めていければOKです。

定期テストもあるかと思いますので、その時期には、

・学校のワークやプリントに取り組む

・定期テストの文法の範囲は、「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」も併用して取り組むのもお勧めです。

 

数学

①-1 やさしい高校数学

キャプチャ

①-2 入門問題精講

キャプチャ

→どちらも、授業についていけていない人・習った内容を忘れてしまった人向けです。

②-1 基礎問題精講

キャプチャ

②-2 Focus Gold

キャプチャ

②-3 青チャート

キャプチャ

→この3つの参考書は、入試の基礎レベルを固めたい人向けです。

 

大学受験情報

①大学のHP

②パスナビなどの受験情報サイト

→行きたい大学が決まっている人向け

③蛍雪時代 臨時増刊

→推薦型入試・AO入試から一般入試まで、あらゆる大学受験の情報をテーマごとに特集している雑誌。大学情報についての知識が無い人向け。

④様々な出版社から出ている「大学受験案内」

→大学毎の偏差値や学費を掲載

⑤大学図鑑!※賛否両論あり

→毎年出版されており、各大学のイメージを誇張して掲載している。現役学生・OB/OGの生の声で作った「主観的」大学案内。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか??

高1・高2生の10月から大学受験対策を始めると、今後の自分にとってはメリットしかありませんね★

実際に現在武田塾京都駅前校に通っている高1・高2の生徒さんたちは、みなさん既に本格的な受験対策に取り組んでいます。

既に単語や文法を一通りマスターし終わって、入試レベルの英文読解・古文読解に入っている生徒さんも複数名います。

この記事を最後まで読んでくれたからには、是非今日から!できることから少しずつ始めてみてください(^^)/

勉強を進めていく中で困った事が出てくるかと思います、その時は是非武田塾京都駅前校に相談してください★いつでもお待ちしています!

 

本日の内容は武田塾チャンネルでも紹介しています。

是非ご覧ください★

 

校舎長から伝えたいこと

高3生・既卒生の方へ

「受験まで数か月あるからまだ時間はあるし、ここから頑張っていけばいいかな」とのんびり受験勉強をしている方。今の時期にのんびりしてしまっていると、取り返しのつかないことになってしまいます( ;∀;)
今から優先して取り組むべきことを、改めて受験のプロから教えてもらってください。冬までになっておくべき状態を把握しながら勉強ができているでしょうか?それが分かっているのであれば、その状態になれるようにひたすら勉強するのみですが、分かっていないのであればきちんと知るべきです。
この記事を見てくれた方には、絶対に今年度で志望校合格を勝ち取って欲しいです。なので是非「志望校合格を勝ち取ることができる効率的且つ最短の方法」を聞きに来てください。「これなら自分も頑張れそう!」ときっと思ってもらえると思いますよ(^^)/

高1・高2生の方へ

高1・高2生の方の中には、「受験はまだ先の話かなあ」「まだ具体的に行きたい大学はないかなあ」と、受験をふんわりと考えている方もいらっしゃると思います。また、それとは逆に、「自分は〇〇大学に行きたい!」「〇〇大学の〇〇学部へ行きたい!」と、具体的に行きたい大学を既に決めている方もいます。今の時点ではどちらであっても構いません。大学に行くことは、自分の人生においてとても大きなイベントですよね。しっかりと考えて調べて、決めていただければ大丈夫です。しかし!!だからといって、高1・高2の間に受験に対しての準備を全くしていないと、せっかく行きたい大学を決めたとしても、「現役合格は正直厳しい!!」となってしまう可能性が出てきます。なぜなら、第1志望校に見事現役合格をしていく先輩たちは、ほとんどの人が高1・高2生の時から受験勉強に繋がる勉強方法に取り組んでいるからです。もちろん、高3になってから本格的に受験勉強を始める人もいますが、とてつもない努力が必要になります。決して楽ではありません。

高1・高2生の間に受験の有益な情報を知ることができていれば、その時点ですでにライバルよりも一歩先に進めます。笑

この記事を見てくれている高校生の皆さんには絶対に現役合格してほしいです、ですので何度も伝えますが、現役合格をするには、「高1・高2の間にどのように勉強を進めていたか」が鍵です。是非、いまから自分は何をしていけば良いのか?高3になってからはどのように過ごせば良いのか?を知ってください!そして、即実行していきましょう。そうすれば、行きたい大学に一気に近づくことができますよ(^^)/

中学生の方・保護者の方へ

どの生徒さんであっても、なかなか成績が上がらない科目や、苦手な科目はあるのではないかと思います。

しかし、それを今克服することができなければ、おそらくその科目は高校生になっても苦手なままですし、もちろんより難しい範囲に取り組んでいくことになるので、科目に対する苦手意識もここからどんどん高まっていきます。

「中学の範囲でできていないところ、穴があるところは、中学生の間に埋める」これが必須です。実は高校生であっても、「中学の範囲からやり直さないといけない状態」の方も結構いるんです。しかし、それは時間の使い方としては非常にもったいないです。中学生の頃にできるようにしていれば、高校生になってから新たに苦手な範囲が出てきたときに、そちらを集中して対策することができますが、高校の勉強が分からない→解説読んでもよく分からない→中学の範囲からやり直すということになると、単純に「やらなきゃいけないことが増える」というわけです。

中学生の皆さんも、数年後に待っている大学受験に対してやるべきことはたくさんあります!

「大学受験」に対してふんわりとしたイメージしか無いという方も多いと思いますので、是非無料受験相談にお越しください。今年度より武田塾京都駅前校は中学生の受け入れもスタートしました(^^)/お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

高1・高2生向け 学校教材を受験に活かす方法とは!?

皆さんこんにちは!武田塾京都駅前校です(^^)/ 8月ももう終わりますね。。夏休みも終わり、学校生活が再開しましたね! 皆さんは夏休みをどう過ごしましたか??外で遊んだり旅行に行くことは控えた方が多か ..

学校の授業ペースは遅すぎる!★先取り学習について★

皆さん、こんにちは(^^)/武田塾京都駅前校です! 本日の記事では、大学受験の歩き方についてお話をしていきます。 自分は「先取り学習」が必要なのかどうかを、この記事を見れば分かりますので、 当てはまっ ..

高1・2向け 共通テスト同日受験は受けたほうがいい!?

皆さんこんにちは!京都駅前の塾・予備校といえば・・・武田塾京都駅前校です。 9月も終わりに差し掛かり、だんだん涼しくなってきました!秋がやってきますね~(^^)/ さて今回の記事の内容は、高1・高2必 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる