ブログ

高1、高2の定期テスト勉強!大学受験にどう活かす?|武田塾京都校

こんにちは。

阪急烏丸駅・市営地下鉄四条駅・市営地下鉄烏丸御池駅から

徒歩約4分でアクセス抜群の

「日本初!授業をしない」大学受験予備校の

武田塾 京都校です。

 

学生勉強

 

授業をする代わりに武田塾が厳選した市販の参考書を使い

      「一冊を、完璧に。」 

生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムで自学自習を全力でサポートしていきます。

勉強する習慣がまだ身についていなければ、そこから丁寧に指導していきます。

レベルにあった参考書から始めて

わかる→やってみる→できる まで

共に歩みます

 

烏丸 予備校1

 

今回は、学校の定期テストにスポットを当てて

定期テスト勉強がどれだけ大学受験に活かされるのかを考えてみましょう。

 

 

大学推薦枠を狙う場合

全科目全力!全集中!

大学の推薦を狙っている場合は評定をあげる為に

全科目の定期テストを全力で頑張ってください!

 

烏丸 予備校

これは評定をあげて大学の指定校枠を取る為には当たり前ですよね!

目標にむけてめげずに取り組んでください。

何事もチャレンジし失敗を繰り返して、そこから多くのことを学びます。

ただ1回、2回、3回、、、たとえ10回失敗しても諦めない気持ちが大事です。

勿論、ただただ失敗を繰り返しただけで終わりにするのではなく、なぜ失敗したのかを

「分析」して次に「改善」していくのが必要になってきます。

失敗→何故?分析→改善

 

 

 

一般受験で大学を狙う場合

定期テスト勉強法がどれだけ活かされるか

皆さん、定期テスト勉強というと指定された教科書の範囲を丸暗記する

「教科書丸暗記ゲーム」に

なっていませんか?

 

定期テストで頑張った勉強が、大学受験に於いてどれだけいかされるか!

という点だけでお話すると

 

英語(リーディング)・現代文・古文の場合

教科書のテスト範囲を「丸暗記」して物凄く勉強を頑張ったとしても

それが大学受験に於いて、初見の入試問題に活かされる可能性は非常に低いのです。

 

定期テストでは、

英語リーディングの長文は教科書の範囲(和訳)を丸暗記してれば

高得点は取れると思います。

 

現代文も学校の授業で扱った教科書の(既に読んだ)文章を使うので

結果、「定期テストは、それを覚える作業」になっているのです。

 

授業中に先生もテストにでるヒント(答え)を喋っているので

(先生によっては、試験にでる範囲を丸々教えてくれたり、、、)

 

しっかり授業を聞いてノートを取り暗記さえすれば高得点は取れる仕組みなのです。

 

入試問題

例えば入試なら

現代文の場合、初見の文章を読んで「何が言いたいのか」を推測しながら

読み進めて問題を解いていくわけです。

ここが学校の定期テストとの大きな違いです。

 

英語の英文法は例外

定期テスト勉強する科目の英語・現代文・古文の中で例外もあります。

大学受験に活かされるのは、英語の「英文法」の勉強。

これは定期テストの勉強が、唯一「大学受験」にも直結します。

 

 

大学受験に向けての英語の勉強方法

そもそも長文が読めるようになるために

大学の入試問題は、長文を読む必要があります。

まずは、「英単語」

なにがなんでも「英単語」を覚える

英単語

 

システム英単語なら、まずは「Stage2」の1200語までは

しっかり覚えておこう!(それからです)

 

英文法

文法問題の答えが「正解」すればいいわけではないです。

掲載されてる解説を「丸暗記」したら終わりではありません。

 

英文法

 

・問題文と選択肢だけで、解説が思いつけるか

・問題文と選択肢から、どの部分を見てどこの単元のどの文法事項のことかわかるか。

・その文法事項から、どうやって考えたらその答えになるのかがわかるか。

 

・品詞、特に「名詞、動詞、形容詞、副詞」の4つの役割はどういうものか。

・文法の問題文や、単語を見る際に、その区別を意識しているか。

・文型を見抜くことができるか。

・文の要素(主語、述語、目的語、補語、修飾語)をキチンと答えられるか。

 

まだまだ他にもあります。

(ちなみに武田塾生は、これらを意識して勉強に取り組んでいます。)

 

 

定期テスト対策が、そのまま大学受験に活かされる科目は

数学・理科・社会

まず、そもそも武田塾では高1、高2の皆さんには

「英語・数学」は非常に大事と常々伝えています。

 

普段から正しい勉強法(丸暗記ゲームではない、根拠をもって解答できる状態)で

毎日取り組んでいる、学校から帰ってきて僅かな時間でも日々勉強を続けていると

思っています。

 

そうなると毎日学校があるなかで、英語も数学も理科も社会も全ての科目をやるなんて

物理的に難しいのが現実でしょう。

 

そこで!

 

定期テスト(中間/期末)の対策を行う約2週間(*部活も休みになるとして)位しか

チャンスがないので、毎回その期間を利用して受験で使う範囲を仕上げていくことが

望ましいです。

 

 

高1、高2の定期テスト理科・社会の対策繰り返しすることで

高3の受験学年になった時、覚えなおしに非常に活きてきます。

これは、かなりのアドバンテージになるので

是非、皆さんは取り組んでください。

 

 

まとめ(大学受験をめざす場合)

・学校の定期テスト対策(丸暗記ゲーム)で受験に活かされないのは、英語(リーディング)国語

・今後を有利に進める為にやっておきたい科目は、数学・理科・社会(受験学年でのアドバンテージがちがう)

・高1、高2の定期テスト対策を有効に使おう!

 

 

次回は、受験に向けた各科目の取り組みをお伝えしたいとおもいます。

では、また~

 

 

 

冬だけタケダ・かけこみタケダ coming soon

武田塾に興味をお持ちいただけた方は、お気軽に受験相談予約をしてみてください。

火曜~土曜 14時から21時で承っております。

 

また1月31日までのお申込みで、

外部生向け期間限定の冬だけタケダ・かけこみタケダをご案内中!

 

詳細は、こちら

 

無料受験相談


武田塾は、「逆転合格」のノウハウをもった専門の塾・予備校です。

武田塾の勉強法を正しく身につければ成績は勿論、学力が上がり

そしてそれは皆さんの将来に必ず役に立つものです。

今の勉強法に悩んでたり諦めかけている人、目指している志望校と今はどんなにギャップがあったとしても武田塾で逆転合格を目指しませんか?

武田塾京都校には、そんな仲間が集まっています。

共に頑張りましょう!まずはお気軽に校舎に相談に来てください。



武田塾京都校 アクセス

校舎独自サイトはこちら!

 

京都の烏丸で予備校、塾、個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都校】

 〒604-8146
 京都市中京区一蓮社町300 パームビル2F
 (阪急烏丸駅、京都市営地下鉄四条駅・烏丸御池駅、徒歩4分!)
 TEL:075-255-5777

武田塾では無料受験相談を実施中!

 

関連記事

高校2年生必見!2学期10月の過ごし方!|武田塾京都校

こんにちは。阪急烏丸駅・市営地下鉄四条駅・市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩約4分でアクセス抜群の 「日本初!授業をしない」大学受験予備校の武田塾 京都校です。     授業をする代わり ..

合格速報 偏差値大幅UPで立命館大学経営学部に合格!

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば…武田塾京都駅前校です。 今回は、武田塾京都駅前校から見事逆転合格を果たした生徒からの声をご紹介します(^^)/   立命館 ..

参考書の穴を埋める英文法・英文解釈講座 ①英文解釈とは何か|武田塾京都校

英文法・英文解釈の講座を始めます! こんにちは。阪急烏丸駅・市営地下鉄四条駅・市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩約4分でアクセス抜群の 「日本初!授業をしない」大学受験予備校の武田塾 京都校です。 武田塾京 ..

受験勉強の年間スケジュール 春夏秋冬のスケジュール!!|武田塾京都校

皆さん、こんにちは 武田塾京都校です。 今日は これから高校3年生になる人や もう一度 初心に帰り勉強をし直す人のため 1年間勉強のスケジュールを大まかに紹介しようと思います。   ここに何 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる