ブログ

【高1・2年生向け】高1・2年生が受験勉強を始める時に意識すること

受験勉強を始める時に 意識すること

みなさん、こんにちは!

武田塾経堂校です!

 

新年度に向けて、受験生だけでなく、新高1・2年生も勉強へのやる気が高まっているのではないでしょうか。

当然ですが、

受験勉強は早く始めるほど周りと差をつけられます!

最高のスタートダッシュを決めたいですよね!

 

そのために今すぐにでも取り組んでほしいです!

、、、

と思うのですが、勉強には正しいやり方や意識するべきことがあります。

全力で勉強に取り組んだものの、

「あんまり身に付かなかった」
「もっといいやり方があった」

などと、後になって後悔してほしくありません!

 

そこで今回は、新高1・2年生に向けて受験勉強を始める時に意識することをお伝えします!

今回の記事を読んで、正しく勉強して着実に実力をつけていけるようにしましょう!

 

目次はこちら↓

<高1・2年生が受験勉強を始める時に意識すること>

1. 科目を絞る
2. 入試当日より近い目標設定をする

 

1. 科目を絞る

2368615

まずは科目を絞りましょう!

理由は2つあります。

●いきなり多くの科目を勉強しても中途半端になってしまう
●最初の1or2科目で成績の上げ方を知るため

 

●いきなり多くの科目を勉強しても中途半端になってしまう

今は新年度がこれから始まるということで、気持ちが高ぶっていると思います。

「スタートダッシュを決めてやる!」
「早めに受験勉強を初めて周りと差をつけておこう!」

このように考えている方も多いのではないでしょうか。

 

受験勉強を始めようとしている意気込みは素晴らしいです!

ぜひ大切にしてほしいです!

 

ただ、やる気が高まっている人にはやってしまいがちな過ちがあります。

それが最初から多くの科目を勉強することです。

これは絶対にしてほしくありません。

 

なぜなら、全ての勉強が中途半端になってしまう可能性があるからです!

高1・2年生の場合、部活をやっていたり、行事にも参加したりとまとまった時間を継続的に確保することができないかもしれません。

そのような状況で、学習した部分を復習しながら進めていくことは難しいでしょう。

 

復習はとても大切です!

ただ闇雲に勉強したとしても、身に付かなければ意味がありません。

復習の時間を確実に確保できないのであれば、勉強した内容は身につきません。

 

最初からたくさんの科目を勉強し始めた場合、復習の時間は必ず確保できますか?

確保できないのであれば、学習したけど忘れてしまうことになります。

非常にもったいないですよね。

 

最初は科目を絞って勉強していきましょう!

 

●最初の1or2科目で成績の上げ方を知る

勉強にはコツがあります!

最初から思い通りに成績が上がるとは限りません。

 

多くの人がうまく成績が上がらなかったり、勉強したのに身についていなかったりといったことに直面します。

でもその失敗に意味があります!

 

その失敗から、

・なぜ失敗したのか?
・どういうところが思い通りにいかないのか?

といった原因を洗い出します。

そして改善を繰り返していくことで、成績が上がったという成功体験を積むことができます!

 

 

この成功体験が多ければ多いほど、他の科目の勉強を始める時にとても楽になります!

「成績は上げられるんだ!」という自信

「同じ失敗を繰り返さないようにしよう」という経験に基づく正しい勉強法

この2つがあればどの科目であっても、必ず成績は上げられます!

 

最初の1or2科目で勉強のコツを掴みましょう!

他の科目の勉強を始めるのはコツを掴んでからで大丈夫です。

 

科目の絞り方としては、

文系➡︎英語

理系➡︎数学

決まっていないor国立志望➡︎英語+数学

となります。

 

英語と数学は一番時間がかかるので、早めに始めておきましょう!

 

2. 入試当日より近い目標設定をする

4665451_s

勉強する科目を絞ったら、入試当日より近い目標設定をしましょう!

理由は2つです。

●入試に設定すると、間に合っているかどうか分かりにくい
●モチベーションが続かない

 

一つずつ見ていきましょう。

●入試に設定すると、間に合っているかどうか分かりにくい

高1・2年生の場合、入試は1年以上先のことです。

入試をゴールにしてしまうと、毎日の勉強が志望校合格に近づいているのかが分かりづらくなります。

 

分かりづらくなると、「今日はまあいっか」とだらけてしまいます。

だらけてしまってはいけません。

実感しづらいだけで入試は確実に近づいています。

1日の勉強はとても大切です。

 

その大切さを実感しながら毎日勉強するためにも、目標設定は入試当日よりも近い期日で設定しましょう!

 

●モチベーションが続かない

間に合っているかどうか分かりにくいと、モチベーションが続きません。

最初は気合いで勉強できたとしても、頑張る理由がなければモチベーションを維持することは難しいです。

 

みなさんは、定期テスト直前になると一生懸命勉強に取り組むと思います。

その理由はテストが迫ってきているからです。

期日が近ければ、その1日の勉強がテストに直接結びつきます。

だから、一生懸命勉強に取り組めますよね!

 

これと同じ仕組みを自分で作るために入試当日より近い目標設定をしましょう!

 

具体的にどのような目標設定が良いか例を示します。

・夏までに基礎問題精講IAを終わらせる
・1ヶ月でシステム英単語1200番まで覚える
・3ヶ月でネクステ完璧にする

などです!

 

目標設定は3ヶ月後がおすすめです!

ぜひ自分で目標を設定してみてください!

 

まとめ:高1・2年生が受験勉強を始める時に意識すること

高1・2年生が受験勉強を始める時に意識することはたったの2つです!

1. 科目を絞る
2. 入試当日より近い目標設定をする

 

この2つを意識して、着実に力をつけていきましょう!

受験勉強を早めに始めれば、周りとの差をつけられます。

そうすれば志望校に合格する確率も上がりますよね!

 

受験はすでに始まっています!

志望校に合格して晴れやかな気持ちで卒業するために、今から正しい勉強を始めておきましょう!

 

志望校に絶対合格したい人は
ぜひ受験相談に来てください!

武田塾経堂校では受験生一人ひとりに合わせた、
「できるようになるまでの勉強法」を無料受験相談で教えています!

 

「どうやって受験勉強をするのか、何から始めていいのか教えて欲しい」
「志望校に逆転合格するために、何をしたらいいのか分からない」
といった、大学受験の合格に向けた勉強の悩みはもちろん大歓迎!

「英単語も英文法も全然覚えられない、、どうやったら覚えられるの?」
「自分にとって最も効率よく勉強できる方法を教えて欲しい!」
といった勉強方法の基礎の疑問でも、ぜひ気軽に質問してください!

 

絶対に行きたい大学がある受験生
逆転合格したい受験生
ぜひ一度、武田塾経堂校に来てみてください!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

武田塾経堂校では指導経験豊富な校舎長が勉強の悩みに答えます!

武田塾に入塾するかどうか決めていなくても、受験相談は大歓迎です!
悩んで時間を無駄にしてしまうぐらいなら、まずは武田塾経堂校に相談してみましょう!

私立文系志望の方はもちろんのこと、難関国立大理系志望の方や東大理三志望の方まで、無料で受験相談をお悩みを解決します!
お申し込みはぜひこちらからお願いします!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

 

武田塾経堂校

近隣エリア:世田谷区、杉並区、渋谷区

受付時間
【月~土曜日】15:00~21:00    

開校時間
【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅:小田急小田原線 経堂駅から徒歩2分

住所:東京都世田谷区宮坂2-19-6経堂ブルームビル4F
TEL:03-6413-0607
Mail:kyodo@takeda.tv

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる