こんにちは、武田塾京橋校です!
京橋校周辺にある高校を紹介します。
今回紹介するのは、四條畷学園高等学校です!
四條畷学園高等学校の概要紹介
四條畷学園高校は保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・短期大学・大学まで全て揃っている一貫校の一つで、1926年(大正15年)に四條畷高等女学校として設立されました。
全国でもユニークな吹奏楽部員だけで構成される吹奏楽クラスが存在します。
画像引用元:Wikipediaより
四條畷学園高等学校の偏差値
偏差値 43~55
普通科特進文理コース(特進S) 61
普通科特進文理コース(特進) 57
普通科総合コース(吹奏楽) 45
普通科保育コース 44
普通科総合コース(総合) 43
普通科総合コース(情報) 43
偏差値ランキング
大阪府内 158位/ 534校中
大阪府内私立 98位/ 323校中
全国 2,367位/10,005校中
引用元:みんなの高校情報(2022年度版)
四條畷学園高等学校のコース概要
総合キャリアコース【募集定員:男女220名】
土曜日は授業がない週5日制のコースです。
多くの生徒がクラブに所属し活動に励んでいます。
総合クラス【募集定員:女子150名】
基礎学力の習得からスタートし、将来の目標を見つけ最適な進路に進むまで3年間しっかりサポートしていきます。
2年生では7科目、3年生からはさらに9科目の全16科目中から生徒の興味・関心に応じた多彩な科目を選択できます。
例えば茶道・華道、大阪学、簿記などがあります。
吹奏楽クラス【募集定員:男女35名】
クラス全員が吹奏楽部員です。
音楽系選択科目として2年次以降は「ソルフェージュ」「合唱」を受講できます。
情報クラス【募集定員:男女35名】
IT技術やデザインを学ぶことができ、IT資格習得も目指します。
情報クラスの卒業生は四條畷学園短期大学ライフデザイン総合学科に優先的に入学することができます。
なお、男子については内部進学者及び水泳のトップアスリートのみ所属することができます。
発展キャリアコース【募集定員:男女35名】
ほぼ全ての授業で生徒が主体的に取り組めるアクティブラーニングを取り入れています。
従来の受け身型の授業ではないため、達成感を得ながら学ぶことが出来ます。
また、1年間の長期留学から2週間のホームステイまで、希望に合わせた留学プログラムを用意し、語学力と国際性を身につけることが出来ます。
留学希望者にはネイティブ授業でしっかり準備をします。
特進文理コース【募集定員:男女70名】
特進Sクラス
国公立大学・難関私立大学合格を目標とするクラスです。
そのために必要な授業やサポートを用意しており、外部講師を招いてセンター試験対策講座など開講しています。
特進クラス
難関・中堅私立大学合格を目標に3年間で基礎学習から応用までじっくり積み上げていくクラスです。
また、英検・漢検・数検など受験に役立つ資格取得のサポートもしています。
リハビリテーションや看護を学びたいという生徒には、選考により四條畷学園大学に優先的に入学できる制度を設けています。
保育コース【募集定員:女子70名】
四條畷学園短期大学保育学科の先生による、保育基礎科目と技術実習の授業が受けられます。
また、短大の先生によるピアノ実技の授業があるので、ピアノが未経験でも大丈夫です。
保育コースの卒業生は四條畷学園短期大学保育学科に優先的に入学できます。
6年一貫コース【外部募集なし】
四條畷学園中学校からの内部進学者が対象の中高一貫コースで、高校からの募集はありません。
四條畷学園高等学校の部活動
運動部
〇弓道部
〇剣道部
〇水泳部
〇ソフトボール部
〇ソフトテニス部
〇卓球部
〇バスケットボール部
〇バトミントン部
〇バレーボール部
〇陸上競技部
文化部
〇マーチングバンド部
〇吹奏楽部
〇ダンス部
〇バトン部
〇美術部
〇書道部
〇演劇部
〇文芸部
〇英語部
〇被服部
〇歌声部
〇放送部
〇パソコンクラブ
〇調理部
〇アニメ・マンガ部
〇ギター部
特設科
〇茶道部
〇華道部
サークル
〇フットサルサークル
〇短歌サークル
同好会
〇人権問題研究同好会
〇手話同好会
四條畷学園高等学校の2021年度合格実績
現在、学校のHPには2017年度3月卒業生の進学実績が最新のものとして掲載されています。
四年制大学43%、短大が27%、専門学校18%、就職6%となっています。
下記の合格実績は特進文理コース・総合キャリアコース・保育コースの合計となります。
私立大学
関西大学 4名
関西学院大学 1名
同志社大学 2名
立命館大学 1名
京都産業大学 3名
近畿大学 12名
甲南大学 3名
龍谷大学 1名
摂南大学 15名
神戸学院大学 7名
追手門学院大学 7名
桃山学院大学 8名
など
四條畷学園高等学校の指定校推薦
大学や短期大学・専門学校を合計すると約1,000名分の枠が存在しています。有名大学の指定校枠の他に看護系の指定枠も多数あることが特徴です。
四年制大学
京都産業大学
近畿大学
甲南大学
龍谷大学
摂南大学
神戸学院大学
追手門学院大学
桃山学院大学
同志社女子大学
京都女子大学
など
看護師資格取得可能大学・短期大学
四條畷学園大学
大阪青山大学
千里金蘭大学
園田学園女子大学
太成学院大学
宝塚大学
奈良学園大学
梅花女子大学
大手前大学
聖泉大学
徳島文理大学
人間環境大学
藍野大学短期大学部
四條畷学園高等学校の内部進学
四條畷学園大学と四條畷学園短期大学に内部進学する際は入学金等が優遇されるそうです。
四條畷学園大学
〇リハビリテーション学部(男女)
〇看護学部看護学科(男女)
四條畷学園短期大学
〇保育学科(男女)
〇ライフデザイン総合学科(男女)
四條畷学園高等学校の主な卒業生
バトミントン部の強豪校で、今までに獲得したタイトルは全国高校最多の計34回(インターハイ13回・選抜7回・国体14回)です。
バトミントン
水井 泰子 元日本代表(シドニーオリンピック)
鴻原 春美 元日本代表(バルセロナオリンピック)
水井 妃佐子 元日本代表(アトランタオリンピック)
バレーボール
日高 萌 東レアローズ
ボウリング
酒井 美佳 グランドボウル
芸能人
彩吹 真央 元宝塚歌劇団
真愛 涼歌 元宝塚歌劇団
金原 早苗 吉本新喜劇
四條畷学園高等学校へのアクセス
〒574-0001
大阪府大東市学園町6-45
TEL 072-876-1327
FAX 072-876-1866
最寄り駅
JR学研都市線「四條畷駅」下車 徒歩1分
サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!
「無料受験相談」ってどんな感じなの?って方はこちらをご覧ください。
武田塾京橋校へのアクセス
京橋駅の予備校・個別指導塾なら大学受験逆転合格の【武田塾京橋校】
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-9-12
松和京橋第2ビル8階
TEL:06-4397-3327
A.京阪モール側
京橋駅のJRと京阪の間の通路を真っすぐ横断歩道が見えてくるまで進みます
左斜め前にドコモショップがあります
※同じビルの8階には松尾学院グループの東進衛星予備校(JR京阪京橋北校)があります
東進衛星予備校(JR京阪京橋駅北校)を通り過ぎると、ピタットハウスや美容室があります
その美容室の隣にある松和京橋第二ビルの8階に武田塾京橋校があります
B.コムズガーデン・京橋公園側
コムズガーデン・京橋公園左斜め前のビルに代ゼミサテライン予備校(京橋教室)とハイグレード個人指導ソフィア(京橋教室)があります
矢印の方向に真っすぐ進んでいくと隣のガラス張りビルには馬渕教育グループの東進衛星予備校(京橋駅前校)があります
その隣の松和京橋第二ビル8階に武田塾京橋校が入っています