【夏期講習2022】「夏だけタケダ」って?武田塾 くずは校

くずは校・

「夏だけタケダ2022」について紹介!!!

こんにちは!

京阪樟葉駅から徒歩3分!武田塾くずは校です!

ちなみに校舎名は「樟葉」「楠葉」ではなく、ひらがなの「くずは」ですので覚えておいてもらえると幸いです!(笑)

少しずつあったかくなってきましたね!!

年々気温が高くなってきていますので、水分補給などをこまめに行って体調管理に気を付けてください

そんな夏は受験勉強でとても大切な時期です!

「夏休みいつもより時間はあるけど勉強どんなことしたらいいかわからない、、」

なんて悩みを持っている人は武田塾の「夏だけタケダ」を利用してみましょう!!

そこで今回は「夏だけタケダ」の紹介をしたいと思います!

summer-school_2022 (1)

「夏だけタケダ」って何?

「夏だけタケダ」とは、他の塾や学校でいう夏期講習のようなものです!

武田塾では他の夏期講習のように短期集中で沢山授業をするということはなく、

武田塾の通常通り1週間に1回特訓を行う形式を1カ月間行うことが出来ます。

入会金なし、1カ月分の特訓料金のみで、武田塾の特訓を体験することが出来る制度になっています!

もちろん、その期間は武田塾の自習室にも通い放題です。

武田塾の夏期講習!入会金無料の「夏だけタケダ」

入会金無料!

「夏だけタケダ」

【申込期間】
6/1(水)〜8月31日(水)
【受講期間】
〜9月30日(金)の間で1ヶ月間

【対象学年】
高・大学受験生


※注意※
夏だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金44,000円(税込)が別途かかります。
(夏だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)

お申込みは以下のフォーム、もしくはお電話で!

無料受験相談

電話番号:072-807-6362(お電話での受付は火曜日~土曜日の13時~22時です)

申込み申込み方法:お電話・HPにて申込みいただき、
      現状のお話をお伺いしたうえで、
      ご希望であれば、塾の説明をさせていただきます。
      その後、受講するかどうかを確認させていただきます。

 

夏だけタケダ受講のメリット

1か月(4週間)武田塾のコースを受講することができる!

武田塾生と同じ内容の指導が受けられます!

英単語帳を1カ月で1冊終わらせることも可能!

必要な持ち物は本人の「やる気」だけです!

1科目から受講できる!

科目数に制限はありません!

1科目だけでも、もちろんガッツリ受講してもOK!

夏の間に「得意科目」を作りませんか?

入会金不要!

夏だけタケダは入会金が無料!
※正式入会する際には入会金が必要となります。

逆転合格への秘訣を知るチャンス

受験生はこの時期からでも逆転合格が可能!

高2以下でもこの時期に合格への道のりを体感するチャンス!

部活などの影響で今まで受験勉強できてなかった、、という人は

「夏だけタケダ」で勉強の習慣をつけて逆転合格を狙いましょう!

夏休みを利用して受講可能!

普段は部活が忙しくてなかなか通えない。

でも、塾や予備校には行ってみたい。。

夏だけタケダなら入会金不要で一か月だけの受講が可能です!

夏休みで習慣化

武田塾の特訓の特徴である勉強のスケジュール管理と自学自習の徹底を体験してもらいます。

夏休みの1カ月間で勉強の習慣をつけて今後の勉強に活かしましょう!!

 

武田塾くずは校なら「中学生」「高校生」が受講可能!

一生役に立つ"勉強法"を身につけよう!

・その場では理解できるのに、一人になると問題が解けない!
・勉強はキライじゃないけど、何をすればいいのか分からない
・もっと効率よく勉強したい!

抱えている悩みを丁寧に解決し、学校の定期テストや受験、

さらには大人になってからの資格試験でも役に立つ勉強法が身に付きます!

実際、私自身も受験生時代の勉強習慣、勉強方法が

大人になった今でも強くいかされていると実感しています!

夏だけタケダ終了後は??

1ヶ月間武田塾で勉強してみて、
「これなら自分で進めていけそう!」
「自分にはやっぱり武田塾は合っていない」
「やり方が分かったから自分でやる!」
と思ったら自分でやってみてください!

83a1c811bca82fdd735bee3e310f810d_s

「武田塾で勉強していこう!」
と思ったらそこから正式入会です!

夏だけタケダの必要性チェック欄

□ 学習習慣が定着していない
□ 何から始めていいのか分からない
□ どれくらい勉強するべきか分からない
□ 勉強方法が分からない
□ 人よりも勉強を先取りしたい
□ 効率的な学習を身につけたい
□ 一人では甘えてしまうので管理されたい
□ 夏休み中の自習環境が欲しい
□ 入試までの学習計画を立てて欲しい
□ 武田塾に興味があるけど、
  いきなり入会するのはちょっと不安

あなたは何個当てはまりましたか?

沢山チェックがついてしまった人は、
ぜひ一度、くずはに来てくださいね!
今後の受験勉強のプランをお話ししましょう。

この記事を読んだあなた!無料受験相談だけでもお申込みください!!!

無料受験相談を受ける3つのメリット!

①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!
一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。
クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!

②志望校合格のために何をすべきかが分かる!
「勉強を始めたばかりで何から始めればいいのかわからない。。」 

「今、自分のやっている勉強は間違ってないのかな。。」                              このような不安を抱える受験生に合格までに必要な参考書や勉強の取り組み方を指導することができます!

④どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる
無料受験相談は1時間程度を予定しています。
ですが、時間が許す限り真剣にあなたのお悩みに向き合い、解決のお供をさせていただきます!
無料受験相談だけでの合格も可能なんです!

56a8e3644aa3d9b09186e805272dfea0_s

まとめ

「夏だけタケダ」武田塾の雰囲気をたっぷり味わうことが出来る夏の特別コースになっています!

受験勉強や勉強習慣をつけるきっかけにしてみてはどうでしょうか!

最後まで読んでいただきありがとうございました!! 

勉強法を教えてほしい!!」

「何をすればいいかがわからない・・・」

「自分に甘くなりそう・・」

「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」

「とにかく自分の勉強についての話を聞いてほしい!」

武田塾では無料受験相談(無料カウンセリング)を実施しております!

お気軽にご相談くださいね! 講師一同心よりお待ちしております!

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

関連記事

【受験生必見】英語長文の最速読解法!!

  目次 はじめに 最速読解法とは!? 「段落メモ作戦」 こんな人にオススメ!! 「視野が狭くなっている」とは? 「段落メモ作戦」の実践方法 段落メモの効果 長文の内容の予想とは!? まとめ…

【受験生必見】英語長文の最速読解法!!

  目次 はじめに 最速読解法とは!? 「段落メモ作戦」 こんな人にオススメ!! 「視野が狭くなっている」とは? 「段落メモ作戦」の実践方法 段落メモの効果 長文の内容の予想とは!? まとめ…

物理・化学の勉強法!

  目次 今回のテーマは? 物理と化学を勉強するための4ステップ! ①基礎を固める ②公式を覚える ③問題を解く ④文章の要素分解をする 今回のまとめ! ブログをご覧の皆さんこんにちは!京阪…

【2022年版!!】武田塾参考書ルート・現代文私立国公立

ブログをご覧のみなさん、こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です。 9月に入り2022年も残り約4か月になりましたね。2022年が終わるとすぐに受験本番がやってきます。その日に全ての力…