ブログ

【関関同立志望必見】関関同立の穴場学部を紹介します!

 

みなさんこんにちは!京阪樟葉駅から徒歩3分武田塾くずは校です!

みなさん、受験勉強の方は順調でしょうか?新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザ、風邪なども流行してくる季節ですので、体調を崩して受験勉強が疎かになるといけませんから、体調管理も怠らないようにしてくださいね。

早速ですが今回は、「【関関同立志望必見】関関同立の穴場学部を紹介します!」というテーマで、関西の受験生ならば一度は憧れる関関同立の、穴場学部についてご紹介させていただきます!

関関同立が関西の受験生にとっては馴染み深い大学で、合格すれば一躍人気者になる高校もあると思います。

今回は、そんな関関同立の中でも比較的合格しやすい、穴場学部についてご紹介させていただきますので、ぜひ参考になさってくださいね!

また今回お話しさえていただいている内容は、武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているので、よろしければこちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

同志社大学の穴場学部

まずは同志社大学の穴場学部です!

同志社

同志社というと、関関同立の中では頭ひとつ抜けているというイメージがあり、関関同立であればどこでもいいという方なら避けがちかもしれません。
しかしそんな同志社大学にも穴場学部は存在するのです!

結論から言うと、スポーツ健康科学部文化情報学部になります!
では、穴場学部である要因と、それぞれの学部の特徴についてみていきましょう!

なぜ穴場学部なのか?

同志社大学には、キャンパスが二つあり、
ひとつは京都市の中心地に位置し、由緒ある京都御所の目の前にある今出川キャンパス
もう1つが京都の南の閑散としたところにある、京田辺キャンパスになります。

上記の学部はどちらも後者に属し、今出川キャンパスの方が立地を考慮すると人気なため、穴場学部だと言えます。
しかし、閑散とした土地にキャンパスがあるものの、大学の面積はかなり大きく、設備も非常に充実しているので、落ち着いて勉強したいと言う人にはおすすめでしょう!

スポーツ健康科学部

スポーツ健康学部は、文字通りスポーツや健康について学ぶ学部で、どの大学でも比較的入りやすいです。
しかし、教員免許が取れたり、スポーツ系の資格が取れたりと、非常に充実していると言えます!
またスポーツに真剣に取り組んでいる体育会系の学生も多いので、様々な刺激を得られるでしょう!

文化情報学部

文化情報学部は、あまり何を勉強している学部かイメージがつきにくいですが、文系・理系のどちらの受験でも入ることのできる学部になっています!また学習内容としては、
・データサイエンス
・プログラミング
など、最先端のものになります!

この分野は近い将来伸びてくるので、現在は比較的入りやすい学部ですが、人気学部となること間違いなしなので、人気がないうちにはいいておくのも1つの手かもしれませんね。

立命館大学の穴場学部

続いて立命館大学の穴場学部ですが、これは少し意外な学部になります。

立命館
結論から言うと、経済学部になるのですが、これはほとんどの大学では人気学部ですよね。これもキャンパスの側面から見ていきましょう!

立命館大学の3つのキャンパス

立命館大学には3つのキャンパスがあるのですが、
1つは京都の衣笠キャンパスという、京都市の北の方の北野天満宮の方にあるキャンパスになります。
もう1つはここ最近できたばかりの大阪・茨城キャンパス(通称:OIC)になります。
3つ目が、滋賀県の草津の方にあるBKC(琵琶湖・草津キャンパス)になります。

3つの中でも、京都の衣笠キャンパスがメインのキャンパスであり、多くの文系学部の学生がここに集結しています。
しかし、OICの人気は近年急上昇しており、偏差値も高騰しています。

BKCはアクセスも良くないことから人気は低いです。
経済学部はこのBKCで学ぶことになるので、他の大学では人気学部の経済学部が立命館大学では穴場となるのです!

また、メインキャパスである衣笠で学びたいという方には、産業社会学部(通称:産社)がおすすめで、この学部は伝統的に立命館の中で入りやすい学部と言われています!

関西学院大学の穴場学部

続いて関西学院大学の穴場学部になります!

関学
この大学は関東の人は「カンサイ」と読みがちですが、「カンセイ」学院大学が正しい名称になります!
この大学の穴場学部は、
人間福祉学部神学部になります!

人間福祉学ではいろんな資格を取ることができるのですが、高校生の間では福祉というのはあまり人気がないため穴場学部になっています。しかし、今後の日本は間違い無く少子高齢化社会であり、間違いなく福祉の仕事は必要になってくるので、将来を見据えて福祉を学んでおくのも良いのではないでしょうか?

関西大学の穴場学部

最後は関西大学です!

関大

関関同立の中では、関西大学が最も易しいと言われており、どうしても関関同立に行きたいという受験生は、ここを中心に攻めていくのもありです。
またこの大学の穴場学部は、言うなれば関関同立の穴場の穴場だと言えます!
ズバリ2つあるのですが、社会安全学部人間健康学部になります!

関西大学の3つのキャンパス

関西大学も立命館大学と同様、3つのキャンパスがあるのですが、多くの学生が吹田にある千里山キャンパスで学びます。
社会安全学部は高槻にある高槻キャンパス人間健康学部は大阪の南に位置する堺キャンパスで学びます。

やはり、千里山キャンパスの学部に人気が集中するので、上記2学部は穴場楽部だと言えます!

今回のまとめ 

今回は、「【関関同立志望必見】関関同立の穴場学部を紹介します!」というテーマで、関西の有名私立大学軍である関関同立の各大学の穴場楽部についてご紹介させていただきました!

また関関同立の入試問題は、学部によらず、大学で出題形式が統一されているので対策も容易です!
よって、もし関西の他の私立大学を滑り止め受験校に設定しようと思っている方は、一度同じ大学で滑り止め学部を設定できないか検討してみてくださいね!

当ブログを最後までご覧いただきありがとうざいました!

自暴行

 

無料受験相談

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

関西の有名な4つの私立大学「関関同立」の特徴!!

目次 はじめに! 関西大学の特徴 関西学院大学の特徴 同志社大学の特徴 立命館大学の特徴 今回のまとめ! はじめに! みなさんこんにちは!京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です! 新年度になり、新 ..

高2生は全員絶対に観て!志望校合格のための【高2勉強プラン】

  目次 はじめに できてほしいことその1:勉強法を確立する! 正しい勉強法とは? できてほしいことその2:志望校を決めておく! できてほしいこと3:勉強の習慣を作る 今回のまとめ! はじめ ..

【公募推薦】受験戦略!

目次 そもそも公募推薦って?普通の推薦と何が違うの? 公募推薦で狙える大学は? 公募推薦ってどうやって勉強すればいいの? 具体的にはどんな傾向が...?産近甲龍の英語を例にご紹介! 公募推薦独特の難し ..

受験モチベーションの上げ方!

目次 ▶はじめに ▶夏に頑張りきれなかった人へ 過去を悔やんでも仕方がない! これ以上後悔をしないために ▶不安で勉強に手がつかない…? 勉強の不安は勉強でしか解消できない 逆境をドラマ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる