ブログ

桑名の高1・2生へ!使ってはいけない参考書って?

ほとんどの人が受験勉強で参考書を

使っているでしょう。

参考書を使った自学自習が最も効率の良い

勉強方法だと思います。

 

しかし、

場合によっては、使ってはいけない

参考書というものも存在します。

 

これは特定の参考書を否定するわけでは

ありません。

現時点でレベルに合わない参考書を使っても

全く意味がないということなんですね。

 

多くの人にとっては、どの参考書が今の

自分に合っているのかや必要なのかと

いう判断がしにくいと思います。

 

今回は、使ってはいけない参考書について

ご紹介します💁

スクリーンショット 2022-11-12 150605

使ってはいけない参考書3選

あくまでも使ってはいけないという

ものではなく、皆さんが置かれている

状況下のタイミングで使ってはいけない

という意味です。

 

難易度が合っていない参考書

たとえば、

英単語や文法を覚えていない状態で、

難易度の高い長文の参考書を使うと

いったパターンが多いと思います。

 

このように、自分の学力に見合っていない

参考書は使ってはいけません🙅

 

大幅に時間を無駄にしてしまうことになります。

 

英語なら、まず最初にやるべきことは

単語と文法です!!

これらを身につけたうえで、英文を1つ1つ

見ていく解釈に入ります。

1文をしっかり読めるようになったら、

その集合体である長文に入ります。

 

このように、1つずつ段を踏んで勉強を

進めて行くのです。

 

数学の参考書なら、解答に載っている

式変形がきちんと理解できているか、

解答の1行目が思いつくかが重要です。

 

英語の参考書なら、読んでいる英文で

分からない単語がほとんどないかどうか、

文法がきちんと頭に入っているかが重要です。

 

簡単すぎず難しすぎないちょうど良い

難易度の参考書をすすめましょう!

 

迷う場合は、武田塾の参考書ルートを

参考にすることをおすすめします。

同じタイトルで難易度の違う参考書もたくさん

あるので、自分のレベルに見合った参考書を

見極めないといけません。

 

また、同じくらいの難易度の参考書が

複数あった場合は、解説やそのわかりやすさ、

読みやすさを確かめましょう。

これらは人によって違うと思います。

レベルがあっていて、内容も不足がなければ、

最後は自分の好みで選びましょう!

 

量が多すぎる参考書

量が多すぎるとそもそも終わらせられません。

参考書に手を出しても、それを使いこなせ

なければ意味がありません!

 

どんな参考書も一冊をきちんと

やりきることが大切です🌟

 

中途半端に終えてしまったらもったいないし、

それまでやっていた部分もほとんど意味が

なくなってしまいます。

 

チャート式から基礎問題精講へ

具体例としてよく挙げるのが、

基礎問題精講とチャート式です。

 

チャート式は網羅性が高い参考書ですので、

参考書を完璧にする優先度としては…

 

①終わらせることが出来るのであればチャート式

②終わる基礎問題精講

③終わらないチャート式

 

完璧に仕上げることが出来るなら、

チャート式のほうがより力が付きます。

ですがほとんどの人が終わりません。

 

問題が難しくて挫折する、

問題が多すぎて最後までいかないなどが

原因です。

 

終わらせることが出来ず、失敗するなら、

問題の量は少ないですが基礎問題精講を完璧に

しているほうが力が確実に力が付きます👍

薄い参考書も1冊を完璧に仕上げたほうが

確実にうまく勉強することが出来ます。

 

解説が薄い参考書

解説が詳しくてわかりやすいかつ、

自分に合うものを使いましょう!

 

学校の教材に多いのですが、

解答だけが書いてあって解説が

載っていないものはおすすめしません🙅

 

解説が分かりやすいもののほうが

勉強効率は上がりますし、楽しく

勉強できます。

逆に解説がわかりにくいと勉強の

モチベーションがあがりません。

したがって、勉強嫌いになってしまう生徒が

多くなるんですね。

 

また、

解説の切り口が参考書によって異なる

場合も多いので、一度読み比べてみて

自分に合うものを見つけましょう✨

 

まとめ

今回ご紹介したやってはいけない参考書は、

難易度が合っていない参考書

量が多すぎる参考書

解説が薄い参考書

の3点です。

 

***********************

参考書は一冊を完璧にすることに意味があります✨

終わらない参考書をやっていても意味がないので、

まずは終わるかどうかを基準にして自分に合う

参考書を選びましょう。

***********************

 

最後に・・・

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

そのお悩み、武田塾桑名校が解決します!

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

 

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

 

武田塾桑名校とは

武田塾桑名校のブログをご覧いただきありがとうございます!

武田塾は学力・偏差値を上げるための

‶正しい勉強方法を教える″ 予備校・個別指導塾です!

 

武田塾桑名校は、

桑名駅から徒歩5分の予備校・個別指導塾です!

四日市高校や桑名高校、川越高校、桑名西高校、暁高校、津田学園高校といった三重県内の高校生や中学生をはじめ、

桑名市・いなべ市・川越町・朝日町・東員町・木曽岬町の受験生(中学生含む)を応援しています!

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校は無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

 

予備校行くなら逆転合格の武田塾へ!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる