ブログ

苦手を克服しよう!物理・化学の勉強法4ステップ!

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

物理・化学はどう勉強すればいい!?

今回のテーマは物理・化学の勉強法です。

物理・化学は苦手な人も多く挫折しがちな科目ですが、

段階を踏んで勉強すればきちんと身につきます。

苦手な人向けの勉強法をご紹介するので

ぜひ参考にしてみてください。

 

物理・化学の勉強4ステップ

①基礎を固める(全体像の把握)

まず最初に基礎を固めます。

学校の授業で習っていない範囲でも

教科書・参考書・映像授業であらかじめ見ておくと、

力学・熱力学・電磁気で繋がっていることが多いので

「こんな感じ」というのがイメージできます。

 

公立高校など学校の授業の進度が遅すぎる場合は

予習をすることで全体像を把握しましょう。

 

②公式を覚える

物理は数学の勉強に近いので、

公式を覚えることが重要です。

教科書に細かく書かれている公式を

見逃さずに覚えることが差になります。

 

難しい問題になると、公式に至る前の過程

知っておく必要があります。

 

おすすめの参考書は重要な公式が学べる

『漆原晃の物理基礎・物理』です。

 

③問題を解く

公式を覚えたら問題を解きましょう。

学校で配られる『リードα 物理基礎・物理』

『セミナー物理基礎+物理』

独学なら『物理のエッセンス』

『漆原の物理 明快解法講座』などで

簡単な問題から始めます。

 

④要素分解をする

例えば『リードα 物理基礎・物理』には

公式を当てはめたら解けるリードA・B

文章や設定の難易度が急激に上がるリードC・Dがあります。

このような応用問題を解く際重要なのは、

問題文の要素を分け公式などを割り当てて考えることです。

 

分からなくてできなかったときは

解説を読んで整理することが大事です。

問題を解いた後は合っているか間違っているかを

確認しただけで満足せず、

 

どの分野の公式が使われていたのかメモしたり

色を塗ったりして分かりやすくして、

もう一度自力で解き直してください。

 

基礎や応用の問題に多く触れていると

複雑な設定を分解するイメージができるようになります。

 

これで苦手克服!

①基礎を固める(全体像の把握)

②公式を覚える

③問題を解く

④要素を分解する

 

物理・化学はこの4ステップで最終的には

複雑な問題にも対応できるようになります。

 

慶應義塾大学理工学部在学中の

武田塾講師の高橋先生も最初は物理が苦手でしたが、

問題文から変化や結果までの過程を

イメージできるようになると楽しくなってきて

苦手を克服できたそうです。

たくさんの問題に触れてイメージ力を鍛えましょう!

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

科目ごとに詳細な学習方法をお教えします。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる