ブログ

誘惑多きこの夏の勉強の効率を上げてライバルと差をつけろ!

意識するのは効率性!これが変われば偏差値が変わる!

久留米市の予備校・個別指導塾でおなじみの武田塾久留米校です!

夏誘惑多いですよね!我らが尊敬する中森先生でさえこんな風に発言していました。

スクリーンショット 2019-06-28 9.00.29

中森先生の誕生日も夏らしいです!プレゼントは御茶ノ水本校まで!(冗談です。w)

受験生の皆さんは受験が終わるまで夏の誘惑に打ち勝ちましょう!

1時間で英単語を20個覚えられた生徒が100個覚えられたら

この夏に勉時間が確保できるから見落としがちな効率性!武田塾の生徒は見落とさないでください!

20個覚えていた生徒が同じ1時間で100個覚えられたら5倍の効率性です!

1時間あたり20個暗記できる生徒が5時間勉強したとして(周りからは頑張っているように見える)と1時間で100個覚える生徒(周りからはなぜ成績がいいのかわからない)を比べて皆さんはどちらの生徒になりたいですか?皆さんの周りで全然勉強しているように見えないのに成績が高い友人がいませんか?

その友人は勉強の1時間あたりの効率性が高いんです!そして効率をあげる鉄則を伝授!

そして勉強の効率をあげればあなたもその友人のようになれるんです!そして鉄則を教えましょう!

型を確立するまでは量をこなそうとしない!

やり方を間違えたまま量をこなしても頭に入りません!

だらだらとした勉強時間だけが増えていきます(しつこいですがまた書きますよーー!周りからは勉強しているように見える!)

正しいやり方を確立してからペースを上げる!少ない量でコツをつかむことが大切です。

例えば英単語100個を5時間かけて覚えていたらかなりまずいですよね。その場合1日の覚える単語数をまず減らして30分から1時間で覚えられる単語数を増やす型をまず作り、そのやり方をやりこむんです!

やり方を確立して➡︎覚える量を増やす

目的から手順を考えて実行して徐々にペースを上げていくんです!これが武田塾的に1番いい勉強の効率の上げ方です。

文法の場合

正解に至る理由を説明できるか(正解することだけが目的ではない)

数学の場合

初見正解率を上げる(解説を見て理解することだけが目的ではない)

参考書ごとに、それぞれ異なった目的があります!科目ごとにそれぞれ異なった目的があります!

目標時間を決めて目的を達成し、ガンガンやりこむ!

まずはペースを落としてでも目的を達成するやり方を確立していこう!

まとめ 悪いのは頭じゃなくてやり方です!

”やり方”が悪ければどんな生徒でも成績は上がらないことが多い!

自分の勉強の仕方が自信を持って『身につくやり方』になっているか見直そう!

受験勉強の目標は初見で入試問題を解けるかです!

 

 

武田塾久留米校では、志望大学までの参考書ルートに沿って勉強を進め、毎日の宿題出し、毎週のテスト。

1対1で行われる研修を受けたプロ講師による個別特訓(参考書ごとのテストで間違った箇所の解説)によってE判定からの逆転合格を実現します!

 

武田塾久留米の無料受験相談では

「成績を伸ばす」方法を直伝しています!

受験戦略を立てる前に

一度相談をしてみましょう!!

無料受験相談

武田塾久留米校

久留米の塾・予備校なら逆転合格専門の武田塾久留米校へ!

授業をしない武田塾は、毎年、奇跡の逆転合格を実現させてきました。

・完全1対1の個別指導!

・わからない問題をわかるまで解説!

・1冊1冊の参考書を完璧にします!

・個別指導で徹底管理と徹底サポート!

大学受験の予備校・塾を久留米でお探しなら。

HOMEへのバナー(久留米校)横700

0942-36-7736

関連記事

授業をしない武田塾久留米校ではどうやって勉強を進めていくの?

授業をしない武田塾ではどうやって勉強を進めていくの? 武田塾では、志望大学までの参考書ルートに沿って勉強を進め、毎日の宿題出し、毎週のテスト。1対1で行われる研修を受けたプロ講師による個別特訓(参考書 ..

1週間で1000単語を覚えられるという武田塾の英単語の覚え方!

  1週間で英単語を1000個覚える方法!   みなさんこんにちは!久留米の梅雨入りはいつなんでしょうね?ここ数日、梅雨入り後のような暑さに驚いています! 久留米市の予備校・個別指 ..

【武田塾・合格体験記】早稲田、慶應、上智に合格

【武田塾・合格体験記】早稲田、慶應、上智に合格 早稲田大学(法学部・商学部・教育学部)慶應義塾大学(商学部)上智大学(法学部法律学科・法学部国際関係法学科) 東京都町田市在住、私立本庄東高等学校進学コ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる