塾生の声

【2019成績アップ速報】数学偏差値45.3 ⇒ 63.6 !! 全統記述模試の数学、化学で去年より偏差値18.3UP!理系科目も自学自習で克服!!

こんにちは!

この時期には5月に受けた模試の成績が返却されてきます。
「去年の記述模試よりも理系科目で成績が急上昇した!」
という塾生のA君(浪人生)のお話をしたいと思います。

ブログ画像

対象模試:第1回全統記述模試

受験科目:英語・数学・物理・化学

 

左側がA君が高3のときに最後に受けた第3回全統記述模試で、

右側が今回の第1回全統記述模試(5月)の成績です!

【数学Ⅲ】
51点/200点  ⇒  147点/200点
偏差値45.3    ⇒  偏差値63.6      18.3 UP!! 

【化学】
23点/100点  ⇒  63点/100点
偏差値45.4    ⇒  偏差値63.7      18.3 UP!! 

【物理】
38点/100点  ⇒  54点/100点
偏差値50.6    ⇒  偏差値58.9      8.3 UP!!  

【英語】
59点/200点  ⇒  87点/200点
偏差値45.8    ⇒  偏差値52.9      7.1 UP!! 

 

浪人生のA君ですが、去年はなかなか本番でも模試でも結果が出せませんでした。

ですが、武田塾の勉強法で春の3ヵ月で見事に結果を出してくれました!

数学は『基礎問題精講IAIIB』が終わっていたので、『基礎問題精講Ⅲ』からスタートし、ひたすら問題を解きまくり、日大レベルの段階突破テストを合格したら、『文系の数学 重要事項完全習得編』を、ひたすら問題を解きまくりました。

彼が凄いのは標準ペースになっている1日6問の課題量を、自ら志願して1日20問と設定しました。さすがに私も1度、止めたのですが「数学の勉強時間を1日3回に分解して、6~7問ずつ解くから達成できます!」と宣言し、確認テストもいつも合格点。そして見事、偏差値18.3UPを成功させてくれました。

化学については『リードlightノート化学』+『重要問題集』で、物理は『エッセンス』+『良問の風』を基本的には取り組みました。

今年はとことん自分の課題に目を向けて、苦手な単元は武田塾のアドバイスを受け、簡単な問題集などをはさんだりしながら、とにかく目の前にある問題に取り組んでくれました。

A君は、去年の自分の勉強は「問題を解く量が少なかった」と反省しており、とにかく今年は解く量にこだわって勉強する事にしたそうです。

例えば、『リードlightノート化学』という参考書は、問題を解き進めていくと重要な部分は何度も登場してくるので自然に何が大切なのか身に付いていきます。これが完璧になると化学の得点は一気に上昇します!!

理系科目は参考書の「大切」と書いてある部分を読んだだけでは成績があがりません。問題を解くなかで何が大切なのかを学んでいくのが理系科目の勉強です!

武田塾では、受験生のみなさんのレベルに応じた課題を設定し「何をすれば良いか」迷わない状態で問題をドンドン解いていってもらいます。

もし、理系科目の成績が伸びないな・・・と思っている方は、一度、無料受験相談にいらっしゃってください!

◆関連記事◆
【成績アップ速報】毎日の自習室学習で苦手だった英語の成績アップ! 英語偏差値47.5→59.4!!(マーク模試) (2019)

武田塾黒崎校でもグーンと成績上昇中!!
たった2ヵ月で偏差値15UP! 参考書だけで 生物 32点→93点 数学IA 18点→61点 (マーク模試) (2019)
【成績アップ報告】たった3ヵ月で偏差値12UP!!!参考書だけで 古文偏差値43.5→62.5!! (2019)

記事以外の塾生も参考書での自学自習で成績があがっています!! 逆転合格したいなら、ぜひ一度武田塾の無料受験相談へ!

武田塾の受験相談では

武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

あなたの志望大学から逆算して、
◆今やるべき勉強は?
◆どのように勉強するのか
◆過去問をやる時期は?
などなど、
あなた専用の勉強スケジュール
組み立てていきます。

無料受験相談

◆武田塾ってどんな塾?◆

">

【武田塾 黒崎校】
黒崎駅徒歩3分

住所:福岡市北九州市八幡西区黒崎3-1-7 アースコート黒崎2F
TEL:093-645-7088
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる