ブログ

【必見!入試現代文の正体】入試に必要な現代文3要素とは?!

こんにちは!
JR「黒崎」駅から徒歩3分!
西鉄バス「黒崎駅前ふれあい通り」停留所から徒歩1分!
“逆転合格”「武田塾黒崎校」
です!

黒崎校は八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区
をはじめ・穴生地区・永犬丸地区・三ヶ森地区など
筑豊電鉄からも通塾することができます!

目指す大学は国立大学・西南大学・福岡大学・関関同立・MARCH!
皆さんの行きたい!をまずは教えてください!
もちろん関西圏/関東圏にも強い!武田塾黒崎校です。

『現代文って勉強して伸ばせるんですか?』
この質問はよく受験相談で聞きます。

答え:
(もちろん)伸ばせます!!
ただし学校の授業だけだと不安要素が多いと思います
予備校で授業を受けているなら別ですが…。
※これは学校と予備校では授業の目的が異なるからです。

結論:
学校の授業と最もかけ離れた科目が現代文です。

【必見!入試現代文の正体】について解説

3230764_s
先に結論を書きましたが炎上しそうです(笑)
丁寧に説明すると、
学校の授業で重視されることは、
テクニック的な解き方ではなく、文章に沿って考える力
長い文章を基に作者の主張から自分で考える事を意識します。

もちろんこれが高校で授業としての現代文の役割です。
考えて、共有して、議論を深めていく事。
ただし、現実問題として大学入試において、
「あなたの意見を述べなさい」はほぼ皆無です。
(※意見を述べるのは”小論文”という別の科目です)

なぜなら、入試科目としての”現代文”とは、
「本文に書かれている事が正解!」
という大原則があるためです。
つまり、入試現代文の対策とは、
「効率的に本文中から答えを探す」
ための訓練ということになります。

それでは入試に必要となる3要素を説明していきます!!

入試に必要な現代文3要素

3360410_s

要素①:語彙力

あれ?読解力じゃないの??
と思うかもしれませんが、
敢えて要素③を読解力にしました。
つまり、読解力より先に基礎力が必要という事です。

英語長文を読むのではなく、単語と文法から!!
というように現代文でも発想は全く同じです。
英語と少し違って必要な語彙力とは、
「人に説明できるように砕いた解釈が出来るか」
という点です。
正直、現代文が苦手(泣)という人の
大半は語彙力問題が大きいと思います。

では突然ですが問題です。

======問題=====
・相対的と絶対的を小学生が分かるように説明して下さい。
・ポストモダンとはどんな考え方でしょうか?

1つ目が説明出来ないで、「現代文が解けません!」
って言われてもそりゃそうだよね。で終了です。
答えは自分で調べてすぐに吸収しましょう!

2つ目はもし問題文中に出てくれば、
本文中に解説が載っている事が多いでしょう。
ただし予め背景知識を入れている人とそうでない人では、
圧倒的に有利/不利があります。
ざっくりいうと答えは次の通りです。
「脱近代化、近代を超えた次の世代を考える傾向」

入試現代文でもこのように頻出される語彙背景知識が、
たくさんあります。これを意識的に勉強する事が、
最初のステップになる要素①語彙力です!

要素②:漢字力

これは言わずもがな。
共通テストは5問(2点×5問=10点分)、
多くの私大入試でも5題前後が多いようです。

たった10点ぐらいなら…なんて思った人は
おそらく2回目の受験勉強をする事になります。
そもそも合格ラインは1点に何十人といます。
これ以上言わなくても分かりますよね?(笑)
漢字は取れてから本番!という気持ちでいきましょう。

ではどれぐらい漢字の勉強が必要か?
漢検3級知識+大学入試用に1冊
といった量がスタンダードです。

漢検3級は部首などは要りませんが、
一般常識の漢字というニュアンスです。

ここで漢字の勉強をしながら、
語彙力を増やしていく事が重要です!
漢字が書けてその意味が説明できる!
このレベルまで持っていきましょう!

要素③:読解力

さていよいよ読解力!!
まずは読解するための基本ルール
入れていきましょう!!

◆どこに注目して文章を読んでいくか?
◆どの単語に反応してチェックを入れていくか?

この部分をまずはしっかりと押さえていきます。
指示語・接続語・対比関係・例示・隠喩など
作者が自分の最も言いたい事を読者に伝えるために
色んなパターンや技法で文章を書いています。
つまり、多くの表現をくぐり抜けて、
作者の伝えたいメッセージを正確に見つける力
をつけていきましょう!

そして、読解力の勉強方法で大切な事は
解説を再現する事!

解説は現代文がめちゃくちゃ出来る人が
本文のどこに注目しているか?が書かれています。
つまり、その通りに本文を追っていければ
問題を解くことが出来るはずです!

私は独自のやり方があるので…。という人、
まずは出来る人のやり方を徹底的にパクって
その上でオリジナリティを出していきましょう!

進め方としては、簡単な文章で解説の再現が出来る
(簡単だからこそ感覚で解ける問題も丁寧に再現!
⇒徐々に難しい文章に引き上げていく
という流れで進めていくといいでしょう!

まとめ

女子高生 笑顔
大学入試における現代文について解説しました。

ポイントは、
「本文に書かれた事を探す科目」
そしてそのために必要な力は
①語彙力
②漢字力
③読解力

このバランスを見ながら、
計画的に勉強していきましょう

独学でも十分成績を伸ばす事が可能です!

武田塾の受験相談では・・・

武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

あなたの志望大学から逆算して、
◆今やるべき勉強は?
◆どのように勉強するのか
◆過去問をやる時期は?
などなど、
あなた専用の勉強スケジュール
組み立てていきます。

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

◆武田塾ってどんな塾?◆

【武田塾 黒崎校】
黒崎駅徒歩3分

住所:福岡市北九州市八幡西区黒崎3-1-7 
アースコート黒崎2F
TEL:093-645-7088
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

◆黒崎校ってどんな人が通ってる?◆
生徒たちは皆、早稲田大学・九州大学・上智大学・東京理科大学を始め、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・関西大学・西南学院大学といった上位私大北九州市立大学・下関市立大学・首都大学東京・東京学芸大学などの公立大学などに逆転合格を目指して日々励んでいます!
今現在、浪人生はもちろん東筑高校自由ヶ丘高校八幡高校九州国際大学付属高校中間高校東筑紫高校など主に北九州市八幡地区から生徒が通うことが多いです。

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる