ブログ

【新高3生】春休みから1年間で差が出る勉強法!勉強してもすぐに忘れてします人必見の勉強法も公開!

こんにちは! 北九州市黒崎駅から徒歩3分

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の武田塾黒崎校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」「E判定からでも逆転可能な学力をつける」受験塾です!

生徒たちは皆、早稲田大学・九州大学・上智大学・東京理科大学を始め、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・関西大学・西南学院大学といった上位私大や北九州市立大学・下関市立大学・首都大学東京・東京学芸大学などの公立大学などに逆転合格を目指して日々励んでいます!◆

 

今現在、浪人生はもちろん東筑高校や自由ヶ丘高校、八幡高校、九州国際大学付属高校、中間高校、東筑紫高校など主に北九州市八幡地区から生徒が通っています。

 

 

春にするべきこと

 

4月から高3の人向けにアドバイスさせて頂きます!!

春休みはどう勉強すれば良いのでしょうか!?

 

春休みは大事です!!

次の休みは夏休みですが夏休みは受験生全員が死にもの狂いで頑張りますので差をつけるなら春休みです!!!

 

春休みにやるべきことは、3つです!!

①参考書で勉強するほうが早いと気づく

②正しい勉強法を身につける

③オススメの参考書をやる

この3つです!!

 

 

①参考書で勉強するほうが早いと気づきましょう

高3になったら予備校へ行こうと考えている人も多いと思いますが

ちょっと待ちましょう!!

3月の春休みを使って、参考書で勉強をしてみてください!!

 

 

例えば、英語が苦手な人は、『大岩のいちばんはじめの英文法』【超基礎文法編】

数学が苦手な人は、『数学I・A 基礎問題精講』『やさしい高校数学 数I・A』『初めから始める数学I』などをやってみましょう!!

 

参考書で勉強したほうが早く、しかも授業を受けるよりも理解でき、身についている感じがあり、参考書のほうが成績が上がるということに気づいて欲しいです!!春休みの間に、参考書で自学自習してみてください!!!

 

②正しい勉強法を身につけて欲しいです!!

春のうちに勉強のやり方を確立させて欲しいです!!

伸びないやり方でずっと1年間勉強してしまうと、当然ですが成績は伸びません

 

春休みから勉強を始める人は、以下の3つの動画をご覧になってください!!

・1日で英単語を1000個覚えられる方法

・参考書を1冊完璧にする勉強法

・「4日2日」の勉強法

特に「勉強の仕方が分からない」とお悩みの人は

絶対に見てください!!

 

 

③オススメの参考書をやる

英語はまず、単語と文法です!!(もしこれが終わっている人は、解釈や長文をやりましょう)

具体的には、『システム英単語』英語が苦手な人は『システム英単語 Basic』からでもOKです!!

文法は、英語が苦手な人は、

『大岩のいちばんはじめの英文法』【超基礎文法編】

もう1回理解したい人向けの参考書としては『ゼロから英文法が面白いほどわかる本』

 

ある程度演習したい(問題を解きたい)人向けの文法の参考書としては

『Next Stage 英文法・語法問題』

軽く演習したい人向けの文法参考書としては

『関正生の英文ポラリス 2』

『英文法レベル別問題集 4』

がオススメです!!

 

 

数学でオススメの参考書

『数学I・A 基礎問題精講』です!!

しっかりやれば春休み中に終わります!!

 

どれでもいいですから、

どれか1冊完璧にしてみてください!!

それで受験勉強は大きく変わります!!!

 

 

知識を定着させるための学習方法

 

武田塾では「4日2日」(4日進んで2日復習)の勉強ペースを徹底しております!!

 

 

受験勉強をするときに、復習を軽視している人がとても多いです!!

受験勉強は入試本番のためにやっていますので、勉強したことをキープして抜けないように勉強しなければ意味がないです!!!

 

 

受験勉強でとても大事なのは、復習を前提として計画に組み込んで勉強することです!!

なので武田塾は、強制的に復習せざるを得ない条件を整えるために4日2日のペースを徹底しています!!

 

 

4日進める(1日10問ずつの場合)

1日目:~10番

2日目:~20番

3日目:~30番

4日目:~40番

ここで全問正解まで仕上げましょう!!

 

 

進む「4日」基本的なコツ

・「できるもの」と「できないもの」に分ける

・現時点で解けているものは「できている」のでやらなくていい

・「できないもの」はやり方を考えて入試で使えるように仕上げるです!

 

このやり方で、「その日やった10問を全問正解するまで仕上げる」

これが1日の勉強になります!!

今日やった10問を、寝る前にテストされたとして全問ちゃんとできたら今日の勉強はクリアです!!

テストされて「できない」と思うなら、今日の勉強はまだ甘い、ということになります。

 

5日目:復習

40問を全部見直しましょう!!

中には忘れているものがあります。

40問中25問しか正解できなかった場合は、「できなかった15問」をやり直しましょう。

「できる問題」と「できない問題」にまた分けて「できない問題」を重点的にやりましょう!!

(40問を全部解いていたら時間が足りないです)

 

5日目の復習のポイントとして、一瞬でも悩んだらバツ(出来てない)にするルールにした方がいいです。

入試本番でも悩んだら使えないです!!

40問のチェックを終えて解き直して、完璧に仕上がったら5日目は終了です!!

 

なお、「進む4日」で1日10問やったとき、「5問正解」「5問不正解」の場合「最初から当たっている(解けている)5問」は、復習の日にやらなくていいのか?

 

テストすらしなくていいのか?というと、「絶対に」とは言いませんが、1回は(確認テストで)見ておいたほうがいいです!!!

・たまたま当たったかもしれない

もしくは、

・解けると思っていたのに解けなくなっている可能性があります!!

確認(テスト)は一瞬で終わることだから、とりあえずやっておいた方がいいです!!

 

最後に、6日目の復習ですが

5日目と同じ手順で復習します!!

当然、6日目のほうが正解率が上がっているはずです。

5日目と同じことをやると、少し時間が余ると思いますので、

6日目に手厚くやる個所

・理解がおぼついていないところ

・正解したけど怪しいところ

になります!!

 

例えば、数学の『数学I・A 基礎問題精講』をやっている場合、

例題の下にある類題の正解率が1番低かったものだけ解いてみましょう!!

 

5日目も6日目も共通することですが6日目の夜に40問テストされたら40問完璧に正解できるという状態を作りましょう!!

 

以上の「4日2日」を終えた7日目

仕上げた40問からランダムにテストをします!!

武田塾では、毎週この確認テストをします!!!

 

武田塾の確認テストは、ボーダーが8割です。目標が8割ではなく最低8割です!!!

 

「勉強が怪しいな。。」と感じたら、塾生のノートを見せて貰っています。

間違えた問題はノートに何回も登場するはずです。

間違えた問題の復習ができているか、ノートの登場回数でわかります!!

 

もし登場しなかったら、

「もう少し復習を頑張ろう!!」とアドバイスします。

 

 

だいたい勉強うまくいってない人が疎かにしているのは

「復習の2日」のほうです!!

復習日を消して、この2日で4日間の宿題を終わらせようとする人

すごく多いです。

もし学校の行事等でどうしても勉強時間が取れなかった場合復習をせずに「中途半端に進める」より、その途中までの範囲をしっかり復習して完璧に仕上げた方が良いです!!

 

「4日2日」のペースを1回身に付ければ

勉強がどこまで終わるか計算できるようになります!!

受験勉強の先が見えるようになります!!

これが身に付かないと、「いつまでに何をどこまでやればいいのか」分からない状態で勉強することになってしまいます。

これは非常に良くないです!!!

4日2日の復習ペースを身につけて年間計画を組めるようにしましょう!!

 

 

 

武田塾の受験相談では

武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

あなたの志望大学から逆算して、
◆今やるべき勉強は?
◆どのように勉強するのか
◆過去問をやる時期は?
などなど、
あなた専用の勉強スケジュール
組み立てていきます。

無料受験相談

◆武田塾ってどんな塾?◆

">

【武田塾 黒崎校】
黒崎駅徒歩3分

住所:福岡市北九州市八幡西区黒崎3-1-7 アースコート黒崎2F
TEL:093-645-7088
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる